goo blog サービス終了のお知らせ 

Belle’s bar

ピアニスト 矢野嘉子 yoshiko yano のBlog

楽曲*水無月

2010-06-19 | 私のオリジナル楽曲




                      水無月とは陰暦6月のこと      





*楽曲/水無月


水無月とは陰暦6月のこと。
田植えに多くの水を必要とする月のことと言われています。

今年も梅雨の季節になりました。

6月の旬の花は
アジサイ、タイサンボク、ニワママカマドなどがあります。

画像の撮影は6月、新宿御苑です。
楽曲は私のオリジナル、ピアノ演奏は私です。




Minazuki


Minazkiⓒ2010yoshikoyano All Right Reserved
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 矢野嘉子Special Unit at新宿 J ライヴレポート

2010-06-02 | Liveスケジュール
 




                  みなさん、どうもありがとうございます!!






*5/19 矢野嘉子Special Unit at 新宿 J  ライヴレポート



お越しいただいたみなさん、
お店のみなさん、
メンバーのみなさん、


みなさん、どうもありがとうございます!!



************************


5/19 矢野嘉子Special Unit at新宿 J

member
矢野嘉子(p)
岡部洋一(per)


スペシャルゲスト
鈴木良雄(b)




1st
Un Japon de Paris(yoshiko yano)
Chopin prelude op.28 no.4~How Insenitive(A.C.Jobin)
Caravan(D.Ellington)
Tokyo Sky Tree
Skylark(yoshiko yano)


2nd
ABC(yoshiko yano)
Yukiakari(yoshiko yano)
Something Good May Happen(yoshiko yano)
For the time being(yoshiko yano)
Revesion(yoshiko yano)




今回演奏した
私のオリジナルやアレンジしたキャラバンは
今までのライヴ演奏の中で
残った楽曲です。
寿命も10年、20年と長い。


今回のメンバーだから
こんな曲にしようかな。と
いろいろ選曲しましたが
結果的に「自分まるだし」となり、
気負いのない等身大の自分の姿となりました。


ベースのチンさん
パーカッションの岡部さん
素晴らしいふたりのサポートを受け
ピアノで弾く自分の楽曲は
また新しい形に生まれ変わったようです。


Tokyo Sky Treeは
隅田川沿いに建設中の東京スカイツリーを題材とした
岡部さんとのフリージャズです。
岡部さんはとてもセンスの良いミュージシャンで
アバンギャルドなものも得意としているとのことで
私も挑戦させていただきました。


For the time beingは
スタンダードナンバーのバラードのような
私のオリジナルです。
暖かなチンさんのべースによく似合うかも。と思い、
演奏していただきました。




今回のライヴは
バランスのとれた演奏となりました。
音源は
いつか聴いていただける機会があるかと思います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする