goo blog サービス終了のお知らせ 

Belle’s bar

ピアニスト 矢野嘉子 yoshiko yano のBlog

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ ヴァイオリン&ヴィオラ&チェロ&ピアノ 初級用

2025-05-18 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ 

ヴァイオリン&ヴィオラ&チェロ&ピアノ 初級用

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/338172

 

参考音源

https://youtu.be/IdaP0BjIn0M?si=UfJLZXhvrp4KXZXP

 

 

フルスコアとパート譜

 

 

ディズニーの有名な楽曲「ミッキーマウスマーチ」です。

 

弦楽器の演奏だと優雅な雰囲気です。

 

リズムはジャズです。

楽譜だとシンコペーションがたくさん出てきますが、そのシンコペーションがジャズの特徴でもあります。

冒頭のテンポ表示の隣にある表記は「二つの8分音符は揺れます」ということを表記しています。跳ねるのではなく揺れます。

 

楽しんで演奏してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ トランペット&アルトサックス&トロンボーン&ピアノ 初級用 

2025-05-06 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ トランペット&アルトサックス&トロンボーン&ピアノ 初級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/335673

 

参考音源

https://youtu.be/yKd0mPb_umI?si=6q8_z8Rz-iQhtul-

 

 

フルスコアとパート譜

 

 

ディズニーの有名な楽曲「ミッキーマウスマーチ」です。

 

リズムはジャズです。

楽譜だとシンコペーションがたくさん出てきますが、そのシンコペーションがジャズの特徴でもあります。

冒頭のテンポ表示の隣にある表記は「二つの8分音符は揺れます」ということを表記しています。

跳ねるのではなく揺れます。

 

楽しんで演奏してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ フルート&ピアノ 初級用 

2025-04-30 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ フルート&ピアノ 初級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/334580

 

参考音源

https://youtu.be/CSrotobTecc?si=tQefCs0N9f5mLODy

 

 

 

 

フルスコアとパート譜

ディズニーの有名な楽曲「ミッキーマウスマーチ」です。

 

リズムはジャズです。

楽譜だとシンコペーションがたくさん出てきますが、そのシンコペーションがジャズの特徴でもあります。

冒頭のテンポ表示の隣にある表記は「二つの8分音符は揺れます」ということを表記しています。

跳ねるのではなく揺れます。

 

楽しんで演奏してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「You’ve Got a Friend in Me」メロディ譜

2025-03-08 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜「You’ve Got a Friend in Me」メロディ譜

Piascore 楽譜ストアで発売中
https://store.piascore.com/scores/312506

参考音源
https://youtu.be/fodI2kobaq8?si=eoPBXQjrqjBXIQvv

 

 

1995年 作詞・作曲 Randy Newman

1995年のアニメーション映画「トイ・ストーリー」の主題歌です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「トルコ行進曲」E♭クラリネット&アルトクラリネット 初級~中級用

2025-01-12 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜「トルコ行進曲」E♭クラリネット&アルトクラリネット 初級~中級用

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/312036

 

参考音源

https://youtu.be/wY0peuCrF0c?si=J19iB1xIB8ntdfLs

 

 

スコアとパート譜 無伴奏

作曲:モーツァルト

モーツァルトピアノソナタ第11番第3楽章のトルコ行進曲です。

 

オリジナルのピアノ楽譜をE♭クラリネットとアルトクラリネットにアレンジしました。

できる限りオリジナルの曲想を大切にしました。

モーツァルトがトルコの軍楽隊の演奏を初めて見て、その時のことを曲にしました。

原曲のピアノ曲をたくさん聴いてイメージを高めてください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「サンダーバードのテーマ」初級上 ピアノ連弾

2024-12-30 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜「サンダーバードのテーマ」初級上 ピアノ連弾

Thuderbirds//The TV Series Thunderbirds

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/310026

 

参考音源

https://youtu.be/S-mDG4Kl4tY?si=UHkiNS8-d5ZSoCcd

 

作詞 作曲 Barry Gray

 

1960年代後半にイギリスで制作、放送されていた人形劇による

1時間枠の特撮テレビ番組「サンダーバード」のテーマソング

 

この曲はとても親しまれている行進曲でもありますが

楽曲自体の完成度がとても高い曲です。

 

原曲をたくさん聴いて躍動感を持って演奏してください。

冒頭の部分も入れました。

5-4-3-2-1 Thunderbirds Are Go! で

曲も出発です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「上を向いて歩こう」チェロ&ピアノ合奏 初級用

2024-12-07 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜「上を向いて歩こう」チェロ&ピアノ合奏 初級用

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/305894

 

参考音源

https://youtu.be/U7mS6Tt6YLM?si=8-0KShfdiZ1vc8di

 

1961年(昭和36年) 

作詞:永六輔 作曲:中村八大 歌:坂本九

 

構成は前奏、1番バイオリンメロディー、2番の前半がピアノソロ、

2番後半からバイオリンが入ります。

 

 

この曲を作曲した中村八大はジャズピアニストでもあります。

ジャズのスタンダードナンバーのような明るい楽曲で、

アメリカでも大ヒットしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎹楽譜「Sing Sing Sing」ピアノ連弾 初級用 🎹

2024-11-05 | Piascore 楽譜ストア

🎹楽譜「Sing Sing Sing」ピアノ連弾 初級用🎹

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/299597

 

 

1936年 作曲: Louis Prima (ルイ・プリマ)

 

スウィング・ジャズの代表曲として知られており

特にフレッチャー・ヘンダーソンがアレンジをした

ベニー・グッドマン楽団の演奏が有名である。

 

特に、この楽団の白人ドラマー、ジーン・クルーパーの

黒人的なドラムソロは革新的で、この曲の特徴とも言えます。

楽譜ではEの所になります。

様々なアレンジが可能だと思います。色々とアイデアを出してみてください。

 

原曲をたくさん聴いて、

リズムの感じは、譜面を見て考えるよりも

音源一緒に弾いてみるとよくわかると思います。

 

なお、この曲は東京ディズニーシーの音楽ショー

「ビックバンド・ビート」のミッキーのドラムの曲であります。

 

🎹楽譜「Sing Sing Sing」ピアノ連弾 初級用  参考音源🎹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🇹🇷楽譜「トルコ行進曲」鍵盤ハーモニカ×2 初級〜中級用

2024-10-19 | Piascore 楽譜ストア

 

楽譜「トルコ行進曲」鍵盤ハーモニカ×2 初級~中級用

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/2957

 

スコアとパート譜 全11ページ

作曲:モーツァルト

モーツァルトピアノソナタ第11番第3楽章のトルコ行進曲です。

 

オリジナルのピアノ楽譜を2台の鍵盤ハーモニカ用にアレンジしました。

できる限りオリジナルの曲想を大切にしました。

モーツァルトがトルコの軍楽隊の演奏を初めて見て、その時のことを曲にしました。

原曲のピアノ曲をたくさん聴いてイメージを高めてください。

 

音域ですが、

鍵盤ハーモニカ1は最高音がト音記号上2線のレ(真ん中のドから2オクターブ上のレ)

最低音がト音まん中のドの半音上のド♯。2オクターブあります。

鍵盤ハーモニカ2は最高音がト音の上2間ド♯(真ん中のドから1オクターブ上)

最低音がト音下2線のラ(真ん中のドから3つ下)こちらは1オクターブ半です。

3オクターブのものが望ましいです。お持ちの楽器をご確認ください。

 

🇹🇷楽譜「トルコ行進曲」鍵盤ハーモニカ×2 初級〜中級用

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫🎺吹奏楽🎷初級用 

2024-09-27 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫🎺吹奏楽🎷初級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/291098

 

参考音源

https://youtu.be/BShLnCR43Zo?si=MEO3N79VUmaKJ-xC

 

 

フルスコアと全パート譜 64ページ 演奏時間 1分53秒

 

ディズニーの有名な楽曲「ミッキーマウスマーチ」です。

 

パート 

Piccolo  Flute1  Flute2  Oboe1 Oboe2  Basson1  Bassoon2

E♭Clarinet  B♭Clarinet1  B♭Clarinet2  B♭Clarinet3

A.Sax1  A.Sax2  T.sax  B.Sax

B♭trumpet1  B♭trumpet2   B♭trumpet3

F Horn 1,2  F Horn3,4

Trombone1  Trombone2  Trombone3&Bass Trombone 

Euphonium  Tuba

String Bass  Glockenspiel  DrumSet

 

リズムはジャズです。

ジャズにも様々な種類がありますが、これはデキシーランドジャズのリズムです。

デキシーランドジャズの代表的な楽曲に♫聖者の行進♫があります。

テンポが速いものはジャイヴジャズとも言います。

楽譜だとシンコペーションがたくさん出てきますが、そのシンコペーションがジャズの特徴でもあります。アーティキュレーションが大事になります。

 

リズムの基本は8分音符二つを揺らします。

全員が同じタイミングで揺れていることが大事です。

リズムの揺れは難しいです。どこまでこだわるかということです。

 

この楽譜は初級用なので、8分音符が揺れていなくても

ジャズを楽しめる内容になっています。

 

楽しんで演奏してください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐠楽譜「Under the Sea」ソロピアノ 初級〜中級用🐡

2024-09-20 | Piascore 楽譜ストア

 

🐠楽譜「Under the Sea」ソロピアノ 初級〜中級用🐡

 

Piascore 楽譜ストアで発売中
https://store.piascore.com/scores/283910

参考音源
https://youtu.be/0XHDdKm2JuY?si=_-1WFh4dTeqAzDOO

 

 

1989年 作詞:ハワード・アッシュマン 作曲:アラン・メンケン

ディズニーの1989年のアニメ映画「リトル・マーメイド」の挿入歌
映画ではカニのセバスチャン役のサミュエル・E・ライトが歌いました。
第62回アカデミー歌曲賞、第33回グラミー賞最秀楽曲賞を受賞しました。

🐠リズムはカリプソ🐡
20世紀に始まったカリブ海の音楽スタイルのひとつ。
トリニダード・トバゴのカーニバルで発達したリズム。
スティールパンがよく使われます。

リズムは4分の2。
この楽譜では、わかり易くするために2分の2の表記にしました。
♪♩♪ ♩♩ これがカリプソの基本リズムです。

カリプソの音楽
渡辺貞夫さんの「モーニング・アイランド」も、カリプソのリズムです。
その他にもカリプソのリズムの音楽はたくさんあります。
たくさん聴いて、カリプソのリズムを楽しんでください。
なんとも心がゆったりできるリズムです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「Imagine」ソロピアノ 初級~中級用 

2024-08-07 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜「Imagine」ソロピアノ 初級~中級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/280282

 

参考音源

https://youtu.be/d5fBm0C8e4Q?si=1GhtAA1IpGRqbtt1

 

 

1971年 作詞・作曲:ジョン・レノン オノ・ヨーコ

 

原曲を大切にアレンジしました。

ジョン・レノンが優しく歌うメロディーは、

意外と細かいシンコペーションが多く、難しいです。

 

原曲をたくさん聴いて、原曲と一緒に歌い、一緒に弾いて、

メロディーを歌うように弾いてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ ヴァイオリン&ピアノ 初級用 

2024-08-03 | Piascore 楽譜ストア

 

🎼楽譜♫Mickey Mouse March♫ ヴァイオリン&ピアノ 初級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/279195

参考音源

https://youtu.be/WR_snBYG1tE?si=JMT-E4mSDTvpJeuo

 

 

フルスコアとパート譜

ディズニーの有名な楽曲「ミッキーマウスマーチ」です。

リズムはジャズです。

楽譜だとシンコペーションがたくさん出てきますが、そのシンコペーションがジャズの特徴でもあります。

冒頭のテンポ表示の隣にある表記は「二つの8分音符は揺れます」ということを表記しています。

跳ねるのではなく揺れます。揺らしかたは難しいので揺らさなくてもいいです。

 

楽しんで演奏してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「エレクトリカル・パレードのテーマ(バロック・ホウタウン)」 鍵盤ハーモニカ×2 初級用 

2024-07-30 | Piascore 楽譜ストア

 

楽譜「エレクトリカル・パレードのテーマ(バロック・ホウタウン)」

鍵盤ハーモニカ×2   初級用 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/278017

 

参考音源

https://youtu.be/5iT00M69Kns?si=I9_O9F9fAtIEfdLy


バロック・ホウダウン

1967年 作詞・作曲 Jean Jacques Perreey ジャン=ジャック・ペリー

                                       Gershon Kingsley ガーション・キングスレイ

 

ペリー&キングスレイが1967年にモーグ・シンセサイザーを使って演奏された電子音楽として発表した作品である。

 

1970年に入り、アメリカの各地のディズニーパークの夜のパレード「エレクトリカル・パレード」のテーマ曲にこの曲が使われるようになり、作曲者はそのことを知らず、1980年にディズニーランドで自分達が作ったバロック・ホウタウンのフルオーケストラアレンジを初めて聞いてビックリしたそうである。

 

バロック時代をイメージして、原曲はチェンバロをイメージしたシンセサイザーの音が使われ、

ホウタウンとはアメリカの陽気で生き生きとした踊りや音楽のことを言います。

 

 

東京ディズニーランドエレクトリカルパレード ドリームライツに相応しい曲ですね。

原曲のイメージを大切に2台の鍵盤ハーモニカ用にアレンジしました。

 

音域ですが、

鍵盤ハーモニカ1は最高音がト音記号上2線のレ(真ん中のドから2オクターブ上のレ)

最低音がト音レ。2オクターブあります。

鍵盤ハーモニカ2は最高音がト音のソ。最低音がト音下2線のソ。こちらは1オクターブです。

お持ちの楽器をご確認ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎼楽譜「エレクトリカル・パレードのテーマ(バロック・ホウタウン)」 ソロピアノ 初級用 

2024-07-26 | Piascore 楽譜ストア



🎼楽譜「エレクトリカル・パレードのテーマ(バロック・ホウタウン)」

ソロピアノ 初級用 

 

 

Piascore 楽譜ストアで発売中

https://store.piascore.com/scores/277890

 

参考音源

https://youtu.be/CmwhGmJibeA?si=Zriqm60QB8xI-A9x

 

 

バロック・ホウダウン

1967年 作詞・作曲 Jean Jacques Perreey ジャン=ジャック・ペリー

                                Gershon Kingsley ガーション・キングスレイ

 

ペリー&キングスレイが1967年にモーグ・シンセサイザーを使って演奏された電子音楽として

発表した作品である。

 

1970年に入り、アメリカの各地のディズニーパークの夜のパレード「エレクトリカル・パレード」のテーマ曲にこの曲が使われるようになり、作曲者はそのことを知らず、1980年にディズニーランドで自分達が作ったバロック・ホウタウンのフルオーケストラアレンジを初めて聞いてビックリしたそうである。

 

バロック時代をイメージして、原曲はチェンバロをイメージしたシンセサイザーの音が使われ、

ホウタウンとはアメリカの陽気で生き生きとした踊りや音楽のことを言います。

 

 

東京ディズニーランドエレクトリカルパレード ドリームライツに相応しい曲ですね。

原曲のイメージを大切にソロピアノ用にアレンジしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする