<楽譜、教本>
*教本<バンドではじめて弾くジャズピアノ>
私の書いた教本です。
スタンダードナンバー「On Green Dolpin Street 」を題材に
コード、スケール、リズム、サウンド、ケーデンス、アドリヴの作り方、
誰を聞いたらいいか、コピーの仕方、Intro Endingなど、ありとあらゆる角度から
ジャズピアノの弾き方を解説してあります。
巻末に、クラシックピアノ譜のように、「とりあえず、この通りに弾けば
ジャズバンドで演奏できる」、ピアノトリオバージョン、管楽器バージョンの2つの
バージョンの全部書き譜(ベース譜も)も掲載してあります。
バンドではじめて弾くジャズピアノ 上巻<基礎知識編>
下巻<実践/アドリブ編>
総合編(上巻と下巻)
2001年12月 初版 リズムエコーズ社
*教本<バンドではじめて弾くジャズピアノ>
私の書いた教本です。
スタンダードナンバー「On Green Dolpin Street 」を題材に
コード、スケール、リズム、サウンド、ケーデンス、アドリヴの作り方、
誰を聞いたらいいか、コピーの仕方、Intro Endingなど、ありとあらゆる角度から
ジャズピアノの弾き方を解説してあります。
巻末に、クラシックピアノ譜のように、「とりあえず、この通りに弾けば
ジャズバンドで演奏できる」、ピアノトリオバージョン、管楽器バージョンの2つの
バージョンの全部書き譜(ベース譜も)も掲載してあります。
バンドではじめて弾くジャズピアノ 上巻<基礎知識編>
下巻<実践/アドリブ編>
総合編(上巻と下巻)
2001年12月 初版 リズムエコーズ社