goo blog サービス終了のお知らせ 

Belle’s bar

ピアニスト 矢野嘉子 yoshiko yano のBlog

11 3 4 Yoshiko Yano Duo with Tap ライヴレポート

2011-03-08 | Liveスケジュール
 




                         Shuffle Rhythm






*11 3 4 Yoshiko Yano Duo with Tap
at 四谷メビウス ライヴレポート



お越しいただいたみなさん、
お店のみなさん、
メンバーのみなさん、


みなさん、どうもありがとうございます!!



************************


11 3 4 Yoshiko Yano Duo with Tap 
at 四谷メビウス

member
矢野嘉子(p)
川本悠自(b)
宇川彩子(tap)




1st
There will never be another you/p&b duo
I Got Rhythm
Fairy Tale(Yoshiko Yano)
Revesion(Yoshiko Yano)



2nd
Sky lark(Yoshiko Yano)
フリージャズ
Dirty Maritini(Yoshiko Yano)/p&b duo
Shuffle Rhythm(yoshiko yano)


3rd
ABC(Yoshiko Yano)

Jam session
with Mr.Iyo




今回のメンバー
ベースの川本さん、
タップの宇川さん、
おふたりとも素晴らしかったです。



最近、タップダンスをはじめまして、
タップのジャムセッション「ペンサコーラ」に
ピアノを弾きにいってます。
http://www.hoofer.info/pensa/



そこでホストをやっているのがタップダンサーの宇川さん。
彼女のしなやかで体が楽器の素晴らしいタップダンスに感動。
自分の曲で踊っていただきたいと
今回、ライヴにお誘いしました。




1stのFairy Taleは自分のアルバムにも入っている
春らしいジャズワルツは軽やかに。
Revesionはサックスのために書いたファンキーなナンバーですが
タップダンスもファンキーに。


2ndのSkylarkは爽やかなボサノバの曲です。


Dirty Martini、これはバラードです。
「人生を語るDirty Martini」なんだそうです。
なので、ピアノとベースでしっとりと。




フリージャズ
今回のお題は、早咲きの桜 南伊豆の「河津桜」です。




2ndの最後のShuffle Rhythmは
前にドラムフィーチャーでビックバンドのために書いた曲です。
一回やっただけで、もう辞めてしまっていた曲なのですが、
今回、宇川さんのタップを見て、
リニューアルして、題名も変えました。

タイトルのShuffle Rhythmの
Shuffleは
タップの奏法の用語で、「けって ひいて」という動作をします。


タップの曲になったぁ!!



3rdの最初の曲
ABCはベースの川本さんフィーチャー。



その後は
タップダンサーでボーカルの伊予さんが遊びにきてくれたので、
「日本のサミーデイビスJr.」の伊予さんのボーカルと
宇川さんとのタップダンスで盛り上がりました。






来ていただいた皆さんに喜んでいただいて
大変うれしいです。



タップは楽器でもあり、見せる要素もあります。
あんなに踊れたら、楽しいだろうなぁ。




ワタチのタップ、
続けてれば、そのうち慣れるでしょう。
ヨチヨチ。ヨチヨチ。
テナーとどっちがうまいかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする