goo blog サービス終了のお知らせ 

釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

アサグモ・・・昨日の乙女から今日はレディーに変身

2010年05月25日 | バラ
雨があがり今朝はアサグモがすっかりレディーに変身していました。
あまりにも美しく今日は大きいサイズでアップします。
(実は今日のバラが楽しみというメールをいただきまして、張り切っております)

と言っても、この数日の風と雨で綺麗な薔薇はほとんど散ってしまい、あまり
載せるバラがないんです。毎回、同じバラでは申し訳ないんですが、あまりにも
美しいその姿に免じ今週はご容赦下さい。




マグナリス・・・君もとっても美しい^^




これはナイアガラフォールというバラです。咲き始めなのでまだこれからしばらく
咲き続けます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中からみえるバラ

2010年05月23日 | バラ
レオナルド・ダ・ヴィンチが満開です。このバラは長く咲いています。
ちょっと早めの夕食を食べながらバラの花を楽しんでいます。幸せ^^
夕方帰宅し写真を撮りました。後の写真も夕方撮ったものです。
*ガラスが白っぽく見えるのは、単なるガラスの汚れです(汗)




マグナリス
とっても鮮やかな赤です。こんなバラ見たことないです。
雨が付いて朝よりもっと頭を垂れています。





アサグモです。本当に綺麗です。綺麗すぎて、何と言っていいかわからない。^^






アジサイ全景です。満開まではもう少しかかりそうですが、たくさん(30個ほど)蕾があり楽しみです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ

2010年05月23日 | バラ
マグナリスです。雨の中美しく咲いています。




雨の日は紫陽花似合いますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサグモ

2010年05月22日 | バラ
今日はアサグモが開花してますが、夕方からの雨で少し濡れてます。でもしっとりと美しいです。




真っ赤なブルグンド何と美しい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ

2010年05月20日 | バラ
名前がわかりません。油断している間にうどんこ病に少し
やられています。土曜か日曜に消毒です。でもこんなに
たくさん一度に咲くと嬉しいですね。




シャポー・ドゥ・ナポレオンの蕾です。
蕾がナポレオンの帽子みたいでしょ。




リトルルチア
可愛い黄色のバラです。これからドンドン咲き始めます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香織さんちのアイスバーグ

2010年05月20日 | バラ
近くに住む香織さんちのアイスバーグが咲き誇っています。
こぼれ咲くとはこんな事を言うんでしょうね。
見ているこちらも、つい嬉しくなります。
鉢植えです。皆さんもバラ育てませんか?手伝いますよ^^



うちも来年はこんな風になりますよ^^
育てる場所がもうない(汗)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2010年05月18日 | バラ
リトルウッズの周りが咲き出して超豪華な雰囲気です。
この写真、バラは5種類咲いていますよ。ゴテチャも咲いています。
中央の小さいバラがリトルウッズです。このバラと
右側のピンクのバラは武雄市山内町のぐみの木
買ったものです。
とっても素敵な店で、実家に帰るときはだいたい寄りますね。この店で
バラをいくつか買いました。元気に育ってますよ。レオナルド・ダ・ヴィンチ
というバラもこの店で買ったと思います。是非お立ち寄り下さい。お薦めです。




ちょっとピントが合っていませんが、雰囲気をお楽しみ下さい。大きいでしょ!!




リトルウッズです。満開ですね。




アルベリック・バルビエ。匂いもかなり強いです。




つるブルームーンです。香りがとってもいいです。




サマンサ




プリンセス・ドゥ・モナコ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェラ

2010年05月18日 | バラ
つるバラのアンジェラです。
いま満開ですね。可愛らしくて美しいバラです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオナルド・ダ・ヴィンチ

2010年05月18日 | バラ
いま、満開です。とても綺麗で素敵なバラです。いつまでも見つめていたい・・・・




後ろに赤くみえているのは“セレナ”です。こちらも満開です。




どうです??綺麗でしょ^^





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ・・・・全景

2010年05月17日 | バラ
もうすでに散ってしまったのもあり全盛を過ぎてはいますが、
右上のピエール・ドゥ・ロンサールが満開を迎えましたので
全景をお見せしたいと思います。
真ん中のポンポン咲きのスタリナというバラですが、赤が
よく目につきます。もう相当花が落ちましたが、秋にまた
咲きます。
この花は咲き終わると、椿のように花全体がポトンと落ち
ますので毎日、お礼を言いながら花がら集めをしています。
花が少なくなるにつれ、シュートがいくつか出て来ました。
上手に伸ばして、秋はもっと大きくしたいですね。
ちなみにピエール・ドゥ・ロンサールは春しか咲きませんので
今期で今年は見納めです。実際咲くととっても美しく咲き始めてから
1週間以上咲いています。お薦めのバラです。園芸店さんによく
出ています。



この花は名前がわかりません。買った時から不明です。
なんとゴージャスなんでしょうね!!バラにしとくのは
もったいない感じです。^^
花の形はバラというより、牡丹とかシャクヤクとかのほうが近い感じがします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラバンド

2010年05月15日 | バラ
つるバラのサラバンドが咲きました。濃いオレンジです。
個人的にはこういった一重のバラが好きですね。
今日(5月17日)近くのバラ愛好家の方から“なにわイバラ”を
いただきました。この間バラを見に行った時、なにわイバラが好き
と私が言ったので、わざわざ、注文して買ってました^^とのこと。
ヒエー!!有り難いことです。枯らさないように育てます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・ドゥ・ロンサール

2010年05月15日 | バラ
入り口のピエール・ドゥ・ロンサールが満開です。何と美しいこと^^
よく見えないと思いますが、20個以上咲いているんですよ。
本物をお見せしたいです^^





イーバンフェン
乙女を思わせる、とっても可愛いバラです。




レオナルド・ダ・ヴィンチ
大きく撮りすぎました^^また撮り直します。
名前がちょっと大げさですが、とっても綺麗な薔薇ですよ。
今、ちょうど満開になっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ・・・・バレリーナ他

2010年05月14日 | バラ
毎度バラネタですみません^^
今日はバレリーナです。つるバラですがまだ伸びきらずに低い所で
たくさん咲いてます。^^




これもバレリーナです。淡いピンクと濃いピンクが同時に咲いています。
蕾もまだまだあります。このあとサクラの様に散るのかそのまま萎れて
いくのか興味があります。^^




アンジェラ
このバラは二株あります。こちらの方が病気も少なく綺麗な花が付いています。




ピッコロ
暗くて写りが悪いんですが、ピンクの可愛いバラです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ・・・アルベリック・バルビエ

2010年05月12日 | バラ
ついに第一号が咲きました。純白でとても美しいです。
一季咲きなので、昨年秋には見ることの出来なかったバラです。
今日まで大事に大事に育てて来ました。思ったより小ぶりですが
蕾がたくさんあり、これからどんどん開花することでしょう。
1週間後くらいが見頃でしょうね。楽しみです。








綺麗なピンクのバラですが、去年買った時から名前がわからないのです。
似たようなバラがたくさんあるので、パッと見ても名前はわからないでしょうね?
ピンクのバラとしか呼べないのが残念です。これも昨年冬買ったものでうちでは
初めて咲くバラです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ

2010年05月04日 | バラ
紫色の“たそがれ”というバラです。蕾を間引きするのが遅かったので
花が少し小さくなりました。でも色、形はまずまずです。



これは“つるゴールド・バニー”という黄色のバラです。
このバラは第一号の花ですが、蕾はたくさん付いてます。


今日は私はドンタクに行ってきます。
ウエストカップ気になりますが・・・(汗)
第一試合は見に行けるかもしれません。
頑張って欲しい。会場は宮竹中学校。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする