釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

秋の中国的岩山

2005年11月28日 | Weblog
ここは佐賀県有田町の有田ダムです。
この辺りは岩山が多くてどこか中国的です。
さすが焼き物の町です。

有田焼は磁器で、陶器に較べるととても薄く割れやすい焼き物です。
が繊細で白地がとても美しいのです。

岩山は、このダムの山を越えた所にある竜門ダムの辺りが見ごたえがあります。
その素晴らしさは、週刊誌かテレビでとりあげて欲しいほど壮大で
迫力があります。

写真はちょっと紅葉過ぎで赤い葉が少なく残念でしたが
ちょっぴり名残がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楓とイチョウ絨毯

2005年11月28日 | Weblog
佐賀県西有田町の竜門ダム上流の龍水亭辺りの紅葉と
イチョウの落ち葉の絨毯(じゅうたん)です。

何とか紅葉に間に合ったというところです。
もう、1週間早ければ鮮やかな赤だったのになあ。

この竜門ダムは、ダムを一周出来る道があり、秋は紅葉、
春は桜の木が道路脇に植えてあり、桜の花の見物もいいと思います。

ダムの回りの道路脇には何カ所かわき水が出ており、名水にも選ばれた
美味しい水がただで、汲めるところがあります。

是非、味わって見て下さい。

という私は飲んだことがないのでなんともコメント出来ないのですが、
おそらく、周りの岩山からしみ出すわき水なので、
ミネラルがいっぱい入った美味しい水に違いないと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもすごい。

2005年11月27日 | Weblog
あまりみかけない木です。いい色してますね。
サルスベリの木に似た幹ですが、違うようです。

ここは、源衛門や青華といった有田焼の窯元が並ぶ地区のメインの通りから
有田焼卸団地に通じる通り沿いにあります。

思いがけず出会ったはっとする色に足が止まりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはぶっ飛び!樹齢1000年大公孫樹!!

2005年11月27日 | Weblog
これはすごい!有田町の大公孫樹(イチョウ)。
樹齢千年。佐賀県一のイチョウの木です。
長生き出来るように抱きついてきました。

イチョウの木の後ろにある家も200年くらい経つ家だそうです。
イチョウの木はその家の敷地内にありますが、今は町の所有に移る手続き中なのだそうです。

今年はテレビで放映されたせいか、見物客が多くて先日も家の中まで撮映していったという話でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景です。野北~芥屋あたり

2005年11月26日 | Weblog
『いとしまバーガー』に着いたら、店長のロバートさんに
“アト30分準備ニカカリマスッ”て言われたので、
“じゃあ、ちょっとその辺廻ってきますから!”て言ったら、
“ジャア、トッテオキノ所ヲ教エマス!!”と言って教えてくれた所が
ここなんです。

他の人には教えないでと言われたので詳しい場所は秘密です。
手前の板張りはパラグライダー(?)の出発する所です。
本当にすばらしい眺めでした。

ロバートさんいわく“晴れテ風ノナイ日ハ、ハワイミタイデス!!”
“バイク乗リノ人ダケニ教エマス^^V”だって!!!
いとしまバーガーの土地もここからの眺めを見て決めたそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかい!

2005年11月26日 | Weblog
直径20センチほどの巨大ハンバーガーです。
そんなに大きく見えないのは比較するものをバイクの鍵にしたことです。(失敗)
この店の名前はは、土・日しか空いてない、『いとしまバーガー』という
ハンバーガー屋さんです。土・日しか空いてないのは仕事をしているからという
単純な事でした。

場所は、九州大学の新しい糸島のキャンパス横を通り過ぎたら
三叉路にぶつかるので左折です。あとは直進すると右に野北のコンビニが
あってその先の野北の信号も直進します。すぐ先のほうに桜井川(?)があり
越えると、右手に海が見えて来ます。すぐに海と道路が平行になります。
左上を見て下さい。見慣れない銀色のマイクロバスみたいなのがあります。
まさに、ここです。
港からパジェロで引っ張って来たらしいです。

このハンバーガー屋さんの経営者はロバートさん。アメリカ人です。
ハンバーガーを作っているのは日本人の奥さん。
ウエートレスは小学生の娘さんです。

“何がオススメ?”って聞いたら、この“ハンバーガー!”て自信たっぷりに答えてくれました。それに決め出てきたのがこれです。
何ハンバーガーか、名前を忘れてしまいましたが、美味しかったですよ。
サルサハンバーガーだったかもしれない。大きい分少し値段高いですが。

ロバートさん大のバイク好き。“バイク3台半持っている”
と訳のわからない事を言うんで、詳しく聞いてみると、3台半の半は、
ハーレーで部品がないんだとか、改造中だとか言ってました。動かせるバイクは
一台でカワサキの1000CCとか言ってました。

日本語べらべらです。ロバートさんは接客係かな。
あっち行ったりこっち来たり忙しそうでした。
ここは糸島半島の野北というところです。是非行ってみてください。
夢を語り合えることが出来ますよ。
8月から営業しているそうで、いつかこの場所に家を建てるんだそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この紅葉もまあまあかな。

2005年11月26日 | Weblog
ここは福岡市早良区内野の上流にある曲淵ダムのすぐ下の楓です。
ちょっと紅葉の時期過ぎていて少し茶色っぽくなりつつありました。

明日(11/27)は、朝行くと光りの当たり具合できれいかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士町の大イチョウ

2005年11月26日 | Weblog
このイチョウの木もなかなか大きいでしょう。
このイチョウは雷山を越えた佐賀県の富士町という所にあります。

場所はうまく言えませんが佐賀県の七山村から富士町に入って進んだ所にある
小さなお寺の境内にあります。雷山の方からだと山を越えて七山村方面に走っていると左側にあります。

この雷山から七山へ抜けるコースも紅葉見物には手軽でいいかもしれません。
七山には地元の特産品やパンジーなどを売ってある道の駅みたいなところが
あって、きれいに整備された公園などもありいいドライブコースです。
この休憩所の近くには温泉があり一度入ってみたいと考えています。

そうそう、この温泉の横を通ってしばらく行くと吊り橋があってとても素晴らしい
景色が望めます。
是非、一度ご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楓もいい感じ

2005年11月25日 | Weblog
雷山神社の続きです。
右手の大木が杉ですが、大きいですね。下の方の人がちっちゃく見えます。
中央の楓の紅葉もなかなかでしょう!

今この楓の種がたくさん落ちていてみんな拾ってました。
この種には羽が着いていて風で結構広範囲に飛び散るんです。
二、三日水につけておいて植えると芽が出やすいんだそうです。
自宅に植えたら御利益あるかもしれませんね。

今週末は、神社の境内は大イチョウの落ち葉で
じゅうたんの様になっているかもしれませんよ。
お暇なら行って見て下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはでかいぞ!!

2005年11月20日 | Weblog
福岡県の糸島にある雷山(らいざん)の観音杉とイチョウです。
観音杉は樹齢1000年、イチョウの方は900年ということです。
大きい杉の木は2本、イチョウの木は1本ですが他に紅葉(もみじ)などの
木があり絶好の紅葉のスポットです。今月末まではいいでしょう。
すぐ下にある千如寺(?)というお寺に行くのにものすごく(本当に)込んでいるので、白糸の滝の方から回るのがいいでしょう。

すごいです。こんなに近いところにイチョウや杉の巨木があるなんて
知らなかったなあ。みなさんも是非行って、見てください。
雷(いかづち)神社(一般的には雷山神社で通じるかも)の境内にあります。

アクセスですが、福岡市から日向(ひなた)峠を越えてそのまま
西の方へ行っていると雷山への標識が出ていますので左折です。
しばらく行くと雷山窯があり、そのすぐ上に紅葉で有名な(たぶん?)
大変な人でごった返しているお寺があってそこではなくて
そこは通り過ぎて、車で約5分ほど上に行くとあります。
白糸の滝から回られる方は、雷山の方へ左折せず直進し白糸の滝方面を左折です。
しかし、私はこっちから行ってないので地図で確かめて行って下さい。

嘘のように人がいません。感激すること間違いなしです。
巨木に力をもらえた気がします。やる気が出てきた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなお名前はじめて。

2005年11月08日 | Weblog
とある居酒屋さんの、食品衛生責任者の方のお名前です。
材木伊賀松(ざいき いがまつ)さんです。
珍しいお名前ですね。

彼はなかなかイケメンの青年でした。
ここは安くて焼酎がたくさん置いてある店で、
料理も美味しかった。
福岡市天神にある居酒屋さんです。

ちなみに、伊賀松君のおじいさんの名前も
かわっていて、‘三若丸(さんわかまる)’と言われるんだそうです。
面白いですね~~~^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波戸(はど)岬行って来ました。

2005年11月03日 | Weblog
ここは唐津市から北上すること30分
呼子近くの波戸岬というところです。
朝は少し雨模様でしたが昼から天気が回復したので
ちらっと行って来ました。
みんな“はとみさき”と言いますが、正式には“はどみさき”です。

向こうに見えている島は右が加唐(かから)島、左は松島です。
いい天気でチョー気持ちイイー!

バイクは100円駐車代として払うと、こんなところまで入ってこれるのです。
もちろん車も入って行けます。
釣りをするときはここに車を置いて
釣り具を降ろして坂を下れば絶好の釣り場です。

過去の私の実績ですが、チヌ45センチくらいクロ25センチくらいのが
釣れた覚えがあります。冬場はワカメも採れるんです。
この日も釣り人いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北大ポプラ並木

2005年11月02日 | Weblog
 2年前は立ち入り禁止だった北海道大学のポプラ並木ですが
今回立ち入り禁止が解除されていました。

 話をうかがうと、このところ台風が北海道にも何個か上陸し
危険だった古いポプラの木が倒れ安全な木が残って立ち入りを
出来るようにしたとのことです。

 この広大な北大キャンパスには別にイチョウ並木もありこちらも
素晴らしい景観となっています。

 北海道行かれたら北大立ち寄って見て下さい。
札幌駅のすぐ近くです。
 
 また、あまりにもキャンパスが広く授業の合間の教室移動にとても
時間がかかるので、多くの学生が構内を自転車移動しています。
ものすごい数の自転車でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカンの正しい食べ方

2005年11月01日 | Weblog
サッポロビール園でジンギスカンを食べ
もちろんサッポロビールも少々飲んで参りました。

ジンギスカンといえばよく見かけますが
いきなり肉を焼きはじめる人いますよね。
あれは正しい食べ方ではないのだそうです。

ホール係の人に最初セッティングしてもらったので
正しいと思いますが、まず油をひいたら野菜を鍋一杯
のせてしまいます。その上に肉を写真のように
のせるわけです。

そうすると肉が焦げなくていいということです。

でも、一番に肉を食べたいですよね。
まあ、食べ方とかどうでもいいか?

この後食べ過ぎて胃薬を飲んだのは想定外??



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする