釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

釣り師あこがれの島といえば?

2004年10月29日 | Weblog
そうです。

もちろん男女群島。

なんやそれ!!

とか言ってはいけません。
れっきとした長崎県のずっと西方にある島なのです。

男島と女島からなるこの群島は、
釣り人なら一度は行ってみたいあこがれの島なのです。

人は住んでいません。最近まで石鯛が絶好調の時期でしたが、

まもなく待ちに待ったクロのステージです。

ヤッター。

今回紹介するのはそこに行く高速瀬渡し船です。

30人~40人位のれるでしょうか。

大きい船でしょう?

平成16年、2月、私が師と仰ぐH師匠と初遠征

ということになりました。

遠征とか大げさやねえと
思われるかもしれませんが、
とにかく

一泊二日でもウン万円

もかかる釣行です。

これが遠征でなくてなんでしょう・・・・?

(やっぱりただの釣りか?)

平戸を出て3~4時間もかかるのですが、(時間は気象条件で変わる)

高速船になる前はもっと時間がかかっていたそうです。 

船酔いする人もいます。

前回は初めてということで

2月にもかかわらず

外に出ておりました。

というより外しかいるところがなかったのです。

最初は珍しくてキョロキョロしていたのですが、

寒いのはいいとして
あたりが暗くなり何も見えなくなると
することがなくて少し退屈になりましたが、
初めての男女群島遠征でわくわくしていました。

中にある簡易ベッドは釣り人でいっぱいで
入る余地なしでした。  

そうこうしているうちに夢の男女群島へ到着したのでした。

私達が行った時は夜到着したので、

釣り場の様子がよくわかりませんでした。

結局この遠征では50CM位の尾長グロ以下、

クロは10匹位釣ることが出来ました。

よかったよかった。

男女群島に来ても釣れないことだってあるのです。

この船はブラックサムソンという名前がついていて、

平戸のあじかという瀬渡し業者所有の船です。

あじかにはこの大きさの船が2~3隻あります。

波が高かったり人が多いときは五島方面に行く事もあります。

1月から2月の最盛期にはあちこちの港から

こんな大きな船が何隻もやってきます。

週末は無人の群島に何百人という釣り人が集まります。

すごいですねえ。

場所の取りあいです。

4時間かけて行っても場所や潮が悪いと
全然釣れなかったりするのです。

続きはまたの機会に

私の乗った船はブラックヘラクレスという、ブラックサムソンと
同じくらいの船でした。

なんか強そうな名前の船ですね。

一緒に男女行きませんか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はコスモス

2004年10月28日 | Weblog
秋といえば

コスモス。

釣りの帰りにはいろんな美しい景色に出会えます。

このコスモス園もその一つです。

糸島の福吉というところに突如現れていて
びっくり
まだ咲いていると思いますので、近くの方は行って見て下さい。

このコスモス園の大きさは
小さい小学校のグラウンド位あります。

隣の福ふくの里(?)では新鮮な魚や野菜が買えます。

ちなみに私も呼子・平戸方面へ釣りに出かけて、

魚が釣れなかった時はここで買って帰ります。 

コスモス園へは西九州道を唐津方面に走ります。

途中左手の牧のうどん過ぎてしばらく行くとトンネルがあって

すぐにコンビニが右手に見えて来ます。

少し行くと左におりる道がありますので、

おりて下さい。ここでおりると

有料道路の料金は払わなくていいのです。

おりる道を見落とすと先にある料金所でお金を払って

戻る事になります。

コンビニ先の道をおりたら
道沿いに行くと多分右手先の方に
見えていると思います。

道路は見物客の車でいっぱいでした。

とりあえず福ふくの里の駐車場に駐めさせてもらって、

帰りに何か買い物をして帰るといいでしょうネ。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメのみなさん?

2004年10月27日 | Weblog
釣りに行けないときは、

“偵察”

と称して

朝早くあるいは夕方
博多湾や糸島半島あたりに
車やバイクでふらっと出かけることがあります。

この写真は博多湾の偵察の時のものです。

すごい群れです。

もちろん撒き餌はパンですね。

左手にパン。

右手にデジカメです。

すぐ目の前まで飛んで来ます。

よく見ると茶色の羽の鳥がいますが、

カモメじゃないようですね。

鳩かな?

鳩にしては小さいですね。

このカモメたち夏はいるみたいですが、

今はいるのかな?

ここは福岡市中央区、西公園の海側で

右手が魚市場方面です。

見えている橋は

都市高速の荒戸大橋(だったかな?)

最近は偵察も出来ないほど忙しい毎日です。

11月中旬からは大好きなクロ釣りに行けそうです。

今博多湾はスズキの80cm位のがあがっているようです。

この間この写真の対岸で釣った

30cm位のセイゴを食べたら

なんか臭くて食べられなかった。

(魚に悪いので一応全部食べましたが・・・

クロが釣りたいなあ
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びホテイアオイ

2004年10月26日 | Weblog
ホテイアオイ

大きく撮ってみました。

この花は咲いても

1日で

しおれるんです。

きれいな花ですね。

クーラーでもバケツでもたらいの中でも育ちます。

メダカも入れておくだけでOK。

ぶくぶくとか面倒な装置は要りません。

蓋の壊れたクーラーとかあったら

是非育ててみて下さい。

釣り用のクーラーなら水替えする時も

水抜き栓があるから水槽よりも簡単かも。  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイの花?

2004年10月25日 | Weblog
長年愛用してきた

中型のクーラーの金具が

駄目になった
ので、ホテイアオイを入れていたら

紫色のヒヤシンスみたいな花が

続けて3回咲きました。

初めて見たのでびっくり

一緒に黒メダカも4~5匹入ってます。 

ホテイアオイのほかにも大きな水草が入ってますが、

名前はわかりません。

メダカは最近少なくなりましたが普通に川にいるメダカです。

黒メダカというのかどうかわかりません。

魚をくれた人がそう言ってました。

熱帯魚屋さんにいるのは、

黄色っぽいヒメダカですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の風もなんのその!!

2004年10月24日 | Weblog
先日

長崎県の平戸に

釣りに行って来ました。

台風の影響で風が強く
行きたかった生月島の波戸は断念。

平戸島の風裏に回ったものの

アジ子、金魚(ねんぶつダイ)の群れに

翻弄されあえなく退散。

という結果になりました。

向こうに見えるのは生月島です。

入れ替わりに帰られた方もボーズ(髪型のことではないよ)でしたが、

先に見えている一番先の深いところで

クロの40cmくらいのが釣れるよーということでした。

ただし、干潮前後でないと波をかぶるので渡れない。

手前の波戸ではキロ近いミズイカが釣れてました。

このあたりは全体に浅くて昼はどこに投げても

餌取りだらけで釣りにならないのです。

しかし夜ともなると大物が波戸や磯際で
釣れるそうです。

またチャレンジします。夜釣り大好きです。

瀬泊まりも問題なし。 

雨も問題なし。

そんな人まわりには、


あんまりいないなあ。


どなたかクロが釣れるとこあったら


こっそり教えて下さいネ。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする