ついに、スパニッシュビューティー第一号咲きました。
品があってとっても綺麗です。よくぞ咲いてくれました。
天候不順で、少し咲き具合が悪く完璧とは言えませんが
蕾がたくさん付いているので、これから天気が安定すれば
綺麗な形のがたくさん見られると思います。でも来週また雨が・・・・(泣)

赤のスタリナも3つ開いています。こちらもたくさん蕾があるので
連休あたりは咲き誇ることでしょう。ただし、うどん粉病がチラホラ
見られるので、消毒をしっかりやらないと悲惨です。花の下の白いのが
うどん粉病です。朝夕の気温差が大きいと出やすいのです。しかも
空気感染なのでやっかいです。

(4月29日撮影)

(4月29日撮影)
品があってとっても綺麗です。よくぞ咲いてくれました。
天候不順で、少し咲き具合が悪く完璧とは言えませんが
蕾がたくさん付いているので、これから天気が安定すれば
綺麗な形のがたくさん見られると思います。でも来週また雨が・・・・(泣)

赤のスタリナも3つ開いています。こちらもたくさん蕾があるので
連休あたりは咲き誇ることでしょう。ただし、うどん粉病がチラホラ
見られるので、消毒をしっかりやらないと悲惨です。花の下の白いのが
うどん粉病です。朝夕の気温差が大きいと出やすいのです。しかも
空気感染なのでやっかいです。

(4月29日撮影)

(4月29日撮影)
うちに咲いていた“つるブルームーン”です。
香りがとっても強くて匂いを嗅ぐと酔いしれます。
こんな厳冬期に直径10センチ弱のバラが咲いて
びっくりです。
そろそろ花も切らないと、新芽が元気に出てこないかなあ
と思って花を全部切りました。と言っても3個だけですが。
もうすぐ春ですね。薄紫のブルームーンがたくさん咲いている様子が
想像出来ます。楽しみです^^

これは職場に持っていった同じ種類のバラです。綺麗です。
光の当たり具合で写る色がだいぶ違いますね。
暖かい所に持って行くと花が大きく開いてそれはそれはとっても
いい匂いです。たった一個ですが辺りはブルームーンの香りが
ほのかに漂っています。
香りがとっても強くて匂いを嗅ぐと酔いしれます。
こんな厳冬期に直径10センチ弱のバラが咲いて
びっくりです。
そろそろ花も切らないと、新芽が元気に出てこないかなあ
と思って花を全部切りました。と言っても3個だけですが。
もうすぐ春ですね。薄紫のブルームーンがたくさん咲いている様子が
想像出来ます。楽しみです^^

これは職場に持っていった同じ種類のバラです。綺麗です。
光の当たり具合で写る色がだいぶ違いますね。
暖かい所に持って行くと花が大きく開いてそれはそれはとっても
いい匂いです。たった一個ですが辺りはブルームーンの香りが
ほのかに漂っています。
1月に入ったというのにいつまで咲くの??って感じのうちのバラです。
夕方から雨が降って来てちょっと花が重そうに頭を垂れて来ました。
そろそろ葉を全部とって、剪定をしないといけません。
春になって立派に花が咲いてくれたらいいんですが^^
夕方から雨が降って来てちょっと花が重そうに頭を垂れて来ました。
そろそろ葉を全部とって、剪定をしないといけません。
春になって立派に花が咲いてくれたらいいんですが^^
紅白を見ています。スーザンボイル、歌上手かったですね。歌はI dreamed a dream.
(夢破れて)という曲を歌いましたが、やりたいことはあきらめてはいけませんね。
Dreams come true!です。
さて、このバラですが、今うちに咲いているんですよ。寒いのに賑やかにたくさん咲いています。
このまま咲き続けたら、剪定をする機会を逸しそうです。
(夢破れて)という曲を歌いましたが、やりたいことはあきらめてはいけませんね。
Dreams come true!です。
さて、このバラですが、今うちに咲いているんですよ。寒いのに賑やかにたくさん咲いています。
このまま咲き続けたら、剪定をする機会を逸しそうです。
いつも行く花屋さんでいつまでも、売れてない薔薇があったので買いました。
リトル ウッズというバラですが、とっても小さくてかわいらしいです。
花の直径は1~2センチしかありません。本当はもっとピンク色の花ですが
寒いからなのか、赤みが強く出ています。来春はたくさん花を付けてくれるといいなあ。
リトル ウッズというバラですが、とっても小さくてかわいらしいです。
花の直径は1~2センチしかありません。本当はもっとピンク色の花ですが
寒いからなのか、赤みが強く出ています。来春はたくさん花を付けてくれるといいなあ。
寒くなったせいか、いつまでも咲いています。
やはりこの薔薇はシンプルでとっても上品です。
バラを育て始めてまだ半年ですが、いろいろ学びました。
バラを育てるのは、結構面倒といえば面倒ですがこんな綺麗な
花が咲くと本当に嬉しいですね。
来年5月頃うちのバラがどんな花を咲かせるのだろうかと、
今から本当に楽しみにしています。
今日も飽きずに3つバラの苗を買って来ました。
今、うちにあるのと同じ種類のバラですが、花が綺麗で好きな薔薇なので
つい手がでてしまいました。バラが咲いた時の姿がすでに見えるんです。
美しい花に囲まれて幸せです^^
やはりこの薔薇はシンプルでとっても上品です。
バラを育て始めてまだ半年ですが、いろいろ学びました。
バラを育てるのは、結構面倒といえば面倒ですがこんな綺麗な
花が咲くと本当に嬉しいですね。
来年5月頃うちのバラがどんな花を咲かせるのだろうかと、
今から本当に楽しみにしています。
今日も飽きずに3つバラの苗を買って来ました。
今、うちにあるのと同じ種類のバラですが、花が綺麗で好きな薔薇なので
つい手がでてしまいました。バラが咲いた時の姿がすでに見えるんです。
美しい花に囲まれて幸せです^^
うす紫のつるブルームーンの花が咲きました。5月末にインターネットで買った薔薇の1つです。
この薔薇が咲くのは初めてなので感激です。花びらを丸くちょこっと虫が食べているのが残念です。

こちらはレーゲンスベルク
何とも言えない色合いです。朝からうっとり、幸せな気分になりました。
この薔薇が咲くのは初めてなので感激です。花びらを丸くちょこっと虫が食べているのが残念です。

こちらはレーゲンスベルク
何とも言えない色合いです。朝からうっとり、幸せな気分になりました。
またまた、パパメイアンが咲き始めました。あと2~3日で満開です。
でも、ちょうど出かけるんだよなあ;;
日曜夕方まではもたないなあ;;
気温高いから日持ちしないんです!
残念です!!
大きな花が咲きます。匂いがいいです。
でも、ちょうど出かけるんだよなあ;;
日曜夕方まではもたないなあ;;
気温高いから日持ちしないんです!
残念です!!
大きな花が咲きます。匂いがいいです。