釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

利休窯のシャクナゲ満開

2007年04月30日 | Weblog
いつもなら有田の陶器市の時は見頃は完全に過ぎているんですが今回はちょうど満開に出会うことが出来ました。見事なシャクナゲです。この焼き物屋さんでは、焼き物よりこのシャクナゲの方に気を引かれます。

スゴイのひと言です。
有田陶器市に行ったら足を運びたい焼き物屋さんの一つです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九島の奇岩と釣りをする人

2007年04月30日 | Weblog
何千年という波の浸食作用で出来た奇岩です。
人間の寿命に比べたら気の遠くなるような長い年月で出来たものですが
ライオンのように見えたり猿のように見えたり、面白い形のものがあります。

手前の船にいる釣り人はのどかな海の上でのんびりと釣りを楽しんでいるようですが、実はこの日は風が強くかなりの風を受けながら釣りをしていました。よく船が流されないなあと思ったほどの強い風でした。

結構カヌーも多く家族連れや仲間達とあちこち、島に上陸して食事を楽しんでました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九島クルーズ

2007年04月30日 | Weblog
佐世保市の鹿子前(かしまえ)から出る南九十九島を50分で回る遊覧船です。
九十九島というだけあって非常にたくさんの島があります。

入り江有り、奇岩有り、釣りをする人、カヌーに乗る人、漁業に従事する人いろんな人たちがいます。

この船で入り江の奥まで入り込み、豪快なUターンを見せてくれました。写真は乗った船で、今まさにクルーズに出ようとしているところです。一番後ろのマストの真ん中位までは昇れますが、もろに風が当たって寒かったです。

カリブ海クルーズには全然足下にも及びませんが、初めて行く人はなかなか面白いかもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最西端の地

2007年04月30日 | Weblog
ここは神崎鼻(?)でしたか、とにかく本土最西端なのです。場所は鹿町か小佐々町かどちらかでした。正面には平戸島が見えています。

立て札があって、希望者には本土最西端に来た証明書を発行してくれるんだそうです。眼下は本当にきれいな海です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長串(なぐし)山のツツジ

2007年04月30日 | Weblog
長崎県佐世保市北方の鹿町にあるツツジで有名な長串山ですが、
今年はどうしたんでしょう?歌を忘れたカナリアのように
花を咲かせるのを忘れたわけではないでしょうが、ツツジ咲いてません!

下の方は咲いていましたが、上の方の群生が咲いてないと遠路はるばる来た意味がないですね。今年は行かない方がいいですね。

聞くところでは異常気象で花が少ないとのこと!こんなきれいな山の中でも異常気象の影響をもろに被っているんですね。

眼下は北九十九島の島々の眺めがとても素晴らしいです。数少ない、絵になりそうな場所を見つけて写真撮りました。向こうに見えている山は平戸島です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生トンネル

2007年04月20日 | Weblog
太宰府天満宮を上りつめた所にある、お石茶屋のすぐ上のところに繋がる赤煉瓦作りのトンネルです。
麻生さん(麻生太郎さんのおじいさんらしい)が美人のお石の(に会う?)ために作ったトンネルで通称麻生トンネル。

近くで見ると千と千尋の・・・の最初のトンネルのようです。
入り口近くには、もみじの木がたくさんあって秋の紅葉がとても綺麗ということです。

*お石茶屋
筑前三美人の一人と言われた「おイシしゃんの茶屋」として一躍有名になり、大らかで気風がよかった彼女の人柄と美貌に惚れ込んで、数多くの政治家や文化人が度々立ち寄った。その中には麻生財閥の総帥、炭坑王の麻生太吉や、当時 国鉄(JR)二日市駅長だった佐藤栄作元首相などもいたとのこと。
麻生太吉は、山向こうの我が家へ帰るお石さんの為にトンネルを掘って近道を作っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大楠

2007年04月20日 | Weblog
太宰府天満宮の境内にある大楠です。
その威容には、ただただ圧倒されるばかり。

大楠はこの木の他に何本も境内にあり、最も大きいものは
樹齢千年から千五百年という信じられないような大きさのものがあります。

人間ってそれに比べるとちっぽけなものです。
何か悩みがある人はこの木の前に立つと楽になるかもしれませんよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートピー

2007年04月14日 | Weblog
うちの家の道沿いに植えているスイートピーが咲き始めました。

色は薄紫と赤で、結構匂いもあります。これからもっとたくさん咲きますよ。

難点は、奥にいる愛犬マイケルが食いちぎることです。

先日、防護ネット張りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な紫陽花

2007年04月14日 | Weblog
最近はいろんな色の紫陽花が出ていますが真っ赤なのは割と珍しいですよね!鉢に植わってましたが、買ってきて地植えにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラシャブ

2007年04月10日 | Weblog
とても美味しいあらしゃぶです。あらは別名クエともいいます。

20センチ×4センチ×2ミリ位に切ってあります。

幸せですね。初めて食べました。

プライベートではなかなかいけない値段です。

トータル○○万円なり。

ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然トラフグ

2007年04月10日 | Weblog
今日は会社の歓送迎です。私、幹事なのでいつもなら手に届かない料理を今回チョイスしましたよ。

天然トラフグとアラシャブコースです。満喫しました。

天然トラフグの刺身が一人一皿です。サイコーです。このあとのアラシャブも美味しかった!

明日からはしばらく質素な生活します。^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜五

2007年04月06日 | Weblog
近くの家の庭に毎年立派な花をつける桜があります。
今日は見るだけでは勿体ないので写真に収めました。
すごいですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜4

2007年04月05日 | Weblog
福岡市美術館駐車場の八重桜が満開です。

今日は歓送迎会の帰りに赤坂から福岡城址を通り六本松まで
歩いて夜桜見物しました。

桜堪能しました。今満開です。すごいです。昼はもっとすごいと思いますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急成長株

2007年04月04日 | Weblog
今年の一押し。
このチーム近々爆発します。期待してます。頑張って!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大カブトムシ

2007年04月04日 | Weblog
こんな大きいのいたらびっくりですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする