最近、ボスから、あるお仕事を時々受ける。
大抵、短納期。今日中、とか。
うちの部はそのお仕事をこなせる人材がたくさんいるけど、なぜか私に入ってくる。
『ウガー、私だって暇なわけじゃないんだぞー』と
金田一耕介並みに頭をかきむしりつつ、
時計や辞書と睨めっこしつつ、他の仕事を全て後回しにして取り組む。
ボスの依頼は、大抵社外向け・お偉いさん向け書類。
そうなるとなかなか手強い。
先日、日曜日にボスから電話があった。
残念ながら応答できなかったけど、後から聞いたら緊急の依頼があったって。
でも、私が出ないから他の人に頼んで済ませたらしい。
月曜日にボスが一言。
『今度こういうケースがあったら、
メールに書類添付して送ってもいい?(あっちょん宅のPCに)』
スンマセン、ボス、うち、PCありません。。。
休日も働かせたかったら、PC買ってください…
何だよー、派遣社員が休日出勤??
責任重大な書類なんだしさー、社員にやらせなよ~~
派遣社員は残業代・休出代高いんだぜ~~なんて、思ったりした。
さて、今週。
ボスは今週出張で不在だから、飛び込みの仕事も無いぞ~と思っていたら、
隣のチームの上司が定時前に近づいてきた。
『申し訳ないんだけど、コレ、急ぎで訳してもらっていい?ボスからの依頼。』
『実は、うちのチームのAさんにやらせようとしたんだけど、
ボスが"俺が出張で内容チェック出来ないから、一番確実なあっちょんに頼め"って…』
あーらまぁ。それは何?
ボスが私に仕事を頼むのは『他の社員に比べて余力がありそう』ではなくて、
ボスが日曜に携帯にも自宅にも電話してきたのは
『近くだし連絡つきそう』だからではなくて、
『この仕事はあっちょんに頼めば確実』って思ってくれてるってこと?!
ひゃっほ~~~い♪俄然やる気が出ちゃった。
私が"自分のセールスポイント"だと思っているスキルなので
こういう風に評価していただけると本当に嬉しい!!
んも~、あっちょんを評価して下さってるならそう言って下さればいいのにっ!!
ボスったら、照れ屋さんなんだからっ!!(←有頂天なの。)
面と向かって誉められるよりは、そういう風に伝え聞くと更に嬉しいね。
で。スムーズにその依頼を片付け、依頼主である隣のチームの上司に確認をお願いした。
その上司も、半年前までイギリスでMBIのお勉強留学していた人でペラペーラ。
で、確認して頂いたら『基本的に何の問題もないっ!』と笑顔で太鼓判押してくださった。
やった~~~~♪♪
ん?なに?その上司は『誉めて伸ばすタイプ』って?
そんなの知らんがな。
おだてられただけだとしても誉められれば嬉しいのさ。
昨日のトリビアで『大学受験で数学を勉強した人としなかった人では
年収100万円の差が出るという調査結果がある』って言ってたけど、
それってまさしく私のことだけど、フンフン、お金じゃないのよーーだ。へーーーんだ。
と、いうことで、今日は木曜日。ボスの不在も今週一杯。
ボスのせいで後回しになった仕事たちを精一杯頑張りましょう。