魚柄仁之助の食文化情報局ブログ

食文化研究家・魚柄仁之助さんに密着取材した、公認ブログです。ここでしか手に入らない、お酒や食べ物の情報を満載!

辻善兵衛&魚柄仁之助 お酒の企画

2007年09月30日 | Weblog
「とんくろ LOVE★和酒の会 辻善兵衛&魚柄仁之助氏」

あの「辻善兵衛」の辻さんと魚柄さんのお酒の会です。
なんといっても〈辻善兵衛12種飲み放題〉というのがすさまじい魅力のオーラをはなっています。12種の飲み比べは、なかなか出来る機会はありませんぞ。

会場:とんくろ虎ノ門店
日時:10月6日(土)18時~21時
参加費:7000円(辻善兵衛12種飲み放題+黒豚しゃぶしゃぶコース付) 当日払い可
お申込方法:お電話もしくはメールで。
TEL:03-3500-5525
E-Mail:ton-toranomon@etude.ocn.ne.jp

詳細情報はお店のブログ http://washu.blog91.fc2.com/ をご参照下さい。

ほぼ定員になっておりますが、あと数名は大丈夫――だそうです。
本の販売もあるそうですよ。

魚柄仁之助サイン会

2007年09月23日 | Weblog
魚柄さんのサイン会があるそうです。

10月8日(祝)13:00~
あおい書店中野本店
東京都中野区中野4-3-1 中野サンクォーレ 1・2階

各所で話題の、「冷蔵庫お守り札」も、そこで販売します。

いか焼牧野の宅配いか焼

2007年09月12日 | Weblog
魚柄さんの本で何度も紹介されている、大阪生野区・鶴橋商店街の「牧野のいか焼屋」。このたび、自宅でもアノいか焼の味を堪能できるように、名物「いか焼」真空パックを開発、通販を開始したそうです。
詳しくはこちらを。

で、味の方ですが、ものすごーくシンプルな小麦粉の甘みと、戻したスルメの味が、あっさり目のソースでからみあった絶品。粉もんにはうるさい魚柄さんも太鼓判を押すほど。
戻し方は、電子レンジよりも、チラシにあるように熱湯で暖める方がおいしくできます。ぜひ一度ご賞味を!