
昨日届いた東芝のRD-XS38、実は現物は確認していなかったのです。
箱からだし、ラックに入れての感想は、やはりCoCoon CSV-E77と
比べると、なんて言うか、完全に家電~~さすがに年末に出たばかりなので
白を基調にして今風にはデザインされてるのですが、悲しいかなやはり
東芝って感じで、やはりこのへんがSONYとは大きく違うという感じです。
それにしても、クオリティーが圧倒的に低い訳じゃ無いんですが
ん~~~寂しい…まあ 覚悟はしてましたけど…
で、気持ちを取り直して使用した感想ですが、
とにかく、多機能なのは分かるんですが
なんていうか、直感的に動かないとうか、リモコンなんですけど
ボタン多すぎます!こういうマシンはほんまリモコンが命ですから
何でもかんでもボタンを並べておけば良いってもんじゃないです!
東芝はipodにHDを納入してるのに何を学んでいるのか!
これでは”HD DVD”はSONY陣営の”ブルーレイディスク”に
負けちゃいます!性能より思想を変える必要有り!
まあ、私が慣れていないせいもあるけど、とにかくいちいち
確認と言うか考えないといけないのです。
根本的には私が使いこなせていないと言うことなのですがw
やはり、基本的に機械の考え方が違うようです。
私のように見てすぐ消す人間には、SONYの
思想のほうが合ってるようです。
と、いきなり泣き言ばかり言っていても仕方ないので
しばらくはマニュアルを見ながらがんばります。
確かに、多機能でいろいろできそうなので、使いこなせれば
すばらしいマシンなのでしょうから…
