goo blog サービス終了のお知らせ 

HIDE! HIDE! HIDE!

ようこそ、私のブログにw
コメント残してね!

残念でした…

2010-05-25 09:31:46 | TV

(まさか、出ませんよね~日本戦)

日本 0−2 韓国

キビシイ試合でした~~

試合後岡ちゃんも”辞めようか?”って言うてたみたいやし…

どうなっちゃうんでしょうか?

本番はもうすぐやし…まあでも、パク・チソンはマンUのレギュラーやしな~

しょうがないよな~~~でもあんなに簡単に振り切られてシュートされちゃうとな~

そういえば、この土曜日、UEFAチャンピオンズ・リーグ決勝見ましたけど

バイエルンのロッベン、オランダ代表FW

インテルのエトオ、カメルーン代表FW この前の試合で見た感じ

パク・チソンより少し上手です。

まあ、まさか日本戦には出てこないでしょうけど…(大人げないですから)

岡ちゃんの言うてた、ベスト4ってグループ Eでの話やったんかな…
(改めまして、このような記載をしたこと深くお詫び申し上げます)

3D見てきたよ~~

2010-04-26 15:25:46 | TV


土曜日、大学時代のご友人達と大阪で飲み会がありまして

その前にちょっくと、ヨドバシカメラに立ち寄りましたw

(この年になると服屋にはいかないで電気屋です)


欲しいものはiPodの充電パーツ&事務所の無線パーツです。

おいている場所がよくわからなかったのでお兄さんに聞きまして

アホに物言うように一から十まで説明されて、お兄さんの勧めてくれるものを

頂きましたw

で、まだ少し時間があったのでミニカーでも見ようかと、エスカレーターに向かいましたところ

3Dテレビのご案内が目につきまして誘われるがままに3階TV売り場に~~

そこには、石川遼くんとパナソニック VIERA ”が!その前には6列で整然と並んだおっさん達が、

並んでおりました。さすが今話題の”3D!”

私も、ここは並ばねば!と言うことで並ぶこと10分強~やっとの事で3Dメガネの前にたどり着きまして

1分間の石川遼くんのビデオを拝見しました。で、感想ですけどまあ、思っていた以上でも以下でもなかった、

と言うのが感想ですw確かに、それなりに迫力もあるし、画像もきれいでしたが、果たして日常のTVライフに

必要かというと少々疑問です。まあ一部の映画とかゲームユーザー向きという感じでした。

まあでも、、今の世間の感じからすれば、ECOとか3Dとか付けとかんと物売れないですから…

うちの機械も適当に型番なんかに3Dとか、付けといたろうか~~~

とまあ、思わぬ時間を食いまして、集合時間に少々遅れちゃいましたw

で、皆さん方ですが、見た目は、ほんまに大学時代のままでしたが、やはり体の衰えは隠せないようで

昨今の病気&検査話で花が咲いた次第ですwww

adidas CM

2006-07-10 21:16:43 | TV


W杯もイタリアの優勝で終わりましたが、CMの世界でも
アディダスVSNIKEの戦いがおもしろかったです。
NIKEのCMのロナウジーニョのノーバウンド&ゴールポルトリターン4連発
(ほんまかいなw)



アディダスは、ストリートサッカーをしてる子供が世界のスーパースターを
呼んで試合するCM!これがおもしろいw出演はジダン ベッカム シセ 
カカ デフォー 中村俊輔 ランパード ロッペン なんかが出てきて
空き地で試合するんですけど、それだけでもすごいんですけど、
ベッケンバウアーが走って登場します!(当然合成ですけどね)



最終回でした。

2005-12-23 10:07:59 | TV


「今夜ひとりのベットで」


このドラマ、実は最初の3話ぐらいまでは見てませんでしたw

奥様が、最初から見てたのですが、私は見ることはなかったのです。

それが、何気なく見かけてしまい、はまってしまったのですw

以前モックン主演のドラマで”水曜日の情事”っていうがあったのですが

それも同じようなドロドロ系だったのですがモックンの演技というか

演出で軽い感じに仕上がっていておもしろかったのですが、

(競演は天海祐希 石田ひかりでした。)

今回のドラマも内容はドロドロなんですが、モックンの独り言ナレーションの

おかげなのでしょうか~妙にコミカルでおもしろいのです。

特に奥菜恵が鬼門でモックンが、はめられていくというか、

災難に巻き込まれていくのです。

私が思うにモックンは被害者なのです。

男なら避けて通ることは非常に困難です。

横で見てる奥様はそうは感じていないようでしたがwww

と言うことで、昨日最終回だったのですが…

いや~~ちょっと残念…もっとドロドロで終わると思ってたのに~

なんか、みんないい人になっちゃて…こんな結末は

このドラマの視聴者は望んでないと思うのですが(私だけかな)

特に最終回というのに、肝心の奥菜恵がすっかりいい人になっちゃて

しかも、あまりストーリーにも絡んできませんでした。

最後まで掻き回して欲しかったですw





遅まきながら、”タイガー&ドラゴン ”

2005-06-22 20:07:54 | TV


皆様方はご覧になっているでしょうか?

遅まきながら、ここに来て”タイガー&ドラゴン ”に、はまりましたw
私はここ数年TVドラマは全く見てませんでしたが、先日なにげに、この番組に
チャンネルが当たってしまい、見てしまいました。
それ以来、なんとか、過去の放送分を入手し、いまのところ順番は、
ばらばらですが、4話分見ました(一話完結なので順番通り見なくても大丈夫なのです)
ドラマは脚本:宮藤官九郎、落語を題材としていて、
その落語の演目を各回の題名としています。
色んなエピソードを交差させながら、結果的に古典落語を
分かりやすく紹介もしてくれて、落語自体も改めて聞きたくなりますw
ipodに落語のジャンルを作ろうかな…
とにかくテンポもよくて、かなりはまります!
クレイジー・ケン・バンドのオープニング曲も最高です!!!