goo blog サービス終了のお知らせ 

HIDE! HIDE! HIDE!

ようこそ、私のブログにw
コメント残してね!

ポニョ 届きました!

2009-07-04 10:11:43 | DVD


ついに我が家にも遅まきながらポニョが
届きました!
昨年夏から年末にかけての大ブームでしたが
我が家は大橋のぞみちゃんの歌は流れていたものの
本編は誰も見ていないのでどういうストーリーか
わからない状態で、ただただポニョポニョと言う
言葉が飛び交う状態でしたw
で、1年経って家族で見たのですが
私の感想としては、まあ映画館で見なくても
いいかな~って感じでしたねw
不思議なストーリーでテンポも良くて
楽しい映画でしたが、まあ完全に子供向きでした。
でも、何が凄いって所ジョージ!
こんな所にもでてるなんて~~
手広くやってます…

”ロッキー・ザ・ファイナル”

2007-10-10 08:42:50 | DVD


先週末、久々に映画鑑賞しちゃいました。
タイトルは”ロッキー・ザ・ファイナル”
映画館に見に行きたかったのですが
行く機会が無く、DVDを予約しておりました。

一作目から早30年スタローンも61歳(私と20歳ちがい)
歳いきました~~が映画後半には往年の姿に!
いや~~~それにしてもスタローンの演技がすばらしいです!
それに良いセリフも随所にちりばめられあり思いの外良い映画でした。

「世の中バラ色じゃない。厳しくてつらい所だ。
油断したらどん底から抜け出せなくなる。
人生ほど重いパンチはない。
だが大切なのは、
どんなに強く打ちのめされても、
こらえて前に進み続ける事だ。
そうすれば、勝てる。
自分の価値を信じるなら、パンチを忘れるな。
他人を指差し、自分の弱さをそいつのせいにするな。」

良いセリフでしょう~~

で翌日は、朝からPAL太田(ジム)に行きまして
ランニングマシーンに!
なぜかipodにはロッキーのサントラが…
早速ロッキーのテーマをかけて隣で走っておられた
おばちゃんに勝手に挑みました!
(おばちゃんより先にマシーンから降りない戦い!)
いや~~その日のトレーニングは少々オーバーワークでしたw





『カーズ』 観ました!

2006-11-22 21:27:34 | DVD


昨年末は”マダガスカル”そして今年は”カーズ”です!

今回もお子ちゃまからのリクエストでアマゾン買いしました。

届くや否や即、ダウンロード!っていく予定でしたが

今回のDVDはコピーガードが厳しくout!

でどうしようかと思い、検索!検索!

”カーズがコピーできない”で検索すると、もろ、私と同じ

状況の方がブログで質問&回答されていまして

それを見ながら指示通りのソフトをダウンロードしまして

無事、事を終えましたw(インターネットって改めて

便利だと痛感しましたwww)

と言うことで安心して、この土曜日家族で鑑賞しました!

感想は、とにかくCGがクリアーで美しく感動~~

ストーリーもハートウォーミングでいかにもディズニー!

音楽もアメリカンな感じがプンプンして素敵でした。

お子たちも、理屈抜きで楽しめてましたw


ちなみに、既にオリジナルは手元に無く、先日

次のユーザー様に送付させて頂きました。

(差し引き55円の持ち出しでしたw)

今回も無事売り抜けることができましたw

マット・デイモン主演作品!

2005-12-13 15:13:04 | DVD


マットデイモンの出演してる映画と言えばオーシャンズ12

ぐらいしか見たことがなかったのですが、大阪の友人のお薦めと

言うことでこのシリーズを鑑賞しました。

全般的に暗い感じでフランス映画っぽい感じです

(あくまでも私の主観ですが)

カーチェイスなんかもハリウッド映画のような派手さはないのですが、

リアルな感じで迫力がありました!

ストーリー的には少々無理もありますが、

テンポが良いせいか結構引き込まれちゃいましたw

ただ、シリーズ全体的にもう少し相手の女性が絡んでくると

おもしろいと思うのですが…

マダガスカル!無事売り抜けましたw

2005-12-13 12:58:48 | DVD


この前から、テレビでこのDVDのCMが連発されていて

お小ちゃまからリクエストが大きくなってきておりました。

そこでいつものように大阪の友人に購入を促しお借りしようかと

も考えたのですが、どう考えても彼の購入対象には

入りそうもなかったので、

泣く泣く購入することにしました。

購入先はいつものアマゾン!

2割引で予約して品物が届いたその日に

みんなで見ました!

感想!同じアニメーションでもディズニーとはやはり毛色が

違うというか”「ドリームワークス」”カラーが感じられました。

シュレックやシャークテイルも見たのですが同じような感じの

アニメーションです。

当然というか私は日本語吹き替えで見たのですが、

これが非常にはまってまして

お笑いタレント&高島礼子なんですが

違和感全くありません!

ということで、無事鑑賞してすぐに、

DVDをアマゾンとヤフオクに出品!

幸か不幸かそのタイミングでアマゾンの2割引きも終了しており

私が設定した2kで無事ヤフオク落札!

無事売り抜けることができましたwありがたいことです~


スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐

2005-11-30 18:50:06 | DVD


1978年に1作目が公開されたこのシリーズ!1978年と言えば私は12歳、

確か、ぶらくり町にあった国際劇場で見ました。

今でもあのインパクトのあるオープニングは覚えています!

あれから、28年!シリーズの6作目『スター・ウォーズ エピソード3/

シスの復讐』が遂に今年の夏に上映されました。

私も当然見たかったのですが、諸事情により劇場では鑑賞できませんでした。

ですが、このたびDVDが発売され、先日、大阪在住の研ちゃん宅で

100インチ大画面で鑑賞させて頂くことができました。

感想ですが、要するにフォースは偉大!ってことです。

私も今現在に至るまでシスの暗黒面に引き込まれそうになることも

何度かございましたが…

ですが、SWと共に歩んだ、この28年間で、

頭髪が少々寂しくなったり、腰痛がでたりしてますが

立派なジェダイになりました!

スターウォーズ!非常に感慨深く鑑賞させて頂きました。







ピーターパン!

2005-09-05 13:31:36 | DVD


先日なにげに、TSUTAYAのHPを見ていたら、宅配DVDレンタルなるものを発見!
しかも一ヶ月間無料ということで、入会してみました!
このサービスはネットで貸し出し手続きをして、郵送で送ってきてくれる
サービスです。うまく回せば、各日にでも2枚ずつ送付されてきますw
とは言え、あまり映画を家で見る時間もないので、自分が見る映画と言うより
お子ちゃまの好きなディズニーを中心にレンタルしております!
ピクサーものやディズニーものも数多くラインナップされており
しかも、新しいものは、貸し出しが多くて借りぬくいのですが、
このジャンルなら選び放題です!

と言うことで今回はピーターパンを2本借りました。
今までちゃんとストーリーを把握していなかったので
結構楽しめましたw(初めてちゃんとお話の全容がわかりました)
2本通じて、一番感じたのが、一番子供の心を持ち続けてたのは
フック船長なんだな~ってことでしたw
わたしの周りにも。ピーターパンやフック船長が、
何人かいるような気がしますw

いま、会いにゆきます ”DVD”届きました!

2005-06-25 12:57:28 | DVD


昨日、Amazon.co.jp に予約していた”いま、会いにゆきます ”が届きました。
早速、夜に奥様と見ました。(奥様は当然最初から鼻をかみながら、号泣!)
私自身は、上映時、会社で一人、PCで号泣したので
今回は、冷静に拝見できました。改めて鑑賞した感想は、やはりDVD!絵がきれい!
雨の風景とかひまわり、非常に印象的で、やはり映画はちゃんとしたメディアで
見ないといけないと改めて思いましたw
でも、今回に限って、なぜわざわざ購入したかというと、別にコレクションというわけではなく
転売先が決まっているからなのです。転売先はDVDを大量に所有している研ちゃん
(塚本在住の独身貴族)というわけで、彼はこの作品をどういう気持ちで鑑賞するんやろ??
登場人物の誰に感情移入するんでしょうか?たぶん彼は子役に感情移入して、竹内結子に
可愛がって欲しいとか思いながら見るんやろうな~~(私も少しは、そう言う気持ちに
ならなくは、無かったけどねw)
とにかく、見てない方はレンタルでも借りて見て下さいね。

マッチスティック・メン

2005-02-25 21:40:19 | DVD


ニセコに行くのに、いつも2本DVDを借りて行きます。
今年は下記の2本にしました。
選んだ基準は主演俳優で決めました。
①ジャン・レノの”ルビー&カンタン”
②ニコラス・ケイジの”マッチスティック・メン”
①はジャン・レノとジェラール・ドパルデュー共演による痛快コメディ。
フランス映画のコメディなので、なんか私にはピンとはこなかったです。
まあおもしろいところも何度かありましたが…
②は実は帰りのバスで見る予定でしたが、疲れで寝てしまい
結局帰ってきてから見ました。
ニコラス・ケイジ演じる詐欺師の話なのですが、やはり彼の演技は
良いです!潔癖性の男を完璧に演じて、見応えありました。
それに、やはり彼の出演してる映画は脚本が良いです。
家でも奥様と再度見たのですが、いろんな複線が見えておもしろかったですw