goo blog サービス終了のお知らせ 

HIDE! HIDE! HIDE!

ようこそ、私のブログにw
コメント残してね!

遂に!Porsche !!

2006-06-24 18:20:06 | miniature cars






遂に、Porsche 買っちゃいました!

満を持しての、Porsche ! しかも、”Carrera GT ”

限定生産台数1500台、価格は5000万円以上!もちろんポルシェの

ロードモデルとしては、過去最高のプライス!

最近は、7500万円するフェラーリ・エンツォやメルセデスSLRマクラーレンなど

チョー高価プレミアムスポーツカーが続出していますが、オープンモデルは、

Carrera GTだけなのです!

この車のリアのエンジンフードからは、5.7L縦置きV型12気筒エンジンが

覗けます!ミニカーでも、その辺は忠実に再現されていて、かっこいいです!


久々に洗車!

2006-06-24 16:17:28 | item


先日、久々に自慢の愛車”SPECIALIZED”を洗車しました!

購入した当時は、週末に岩出まで行ったり、ごくたまに

通勤で中之島まで通ったりしたこともありました…

近頃は、玄関で帽子掛けに成り下がっちゃいましたw

最近、咲英や英太朗と少し離れた秘密の公園まで、自転車で

行くのですが、そうの際も、爺がゴルフでもらってきた

折りたたみ自転車で行くので、”SPECIALIZED”に乗る機会が

全くないのです。

久しぶりに、お外に出してあげまして、改めてきれいなフォルムに

惚れ直しました!

タイヤに空気を入れて近所を少し走ったのですが、やっぱMTBは

いいです!なんかどこか行きたくなる感じですw

ただ、洗車してすぐに雨が降ってきたので、また玄関に

戻りましたが…今度はいつお外にでるのやら…


爺の車!修理!

2006-06-09 17:44:56 | cars


父の車は、平成3年(すでに車暦15年)の初代セルシオです。

ここまで、故障らしい故障も無く、(サスペンションは、へたり気味だったので

昨年交換しました)さすがトヨタ!という感じでしたが

やはり15年という歳月には勝てなかったようで、ラジエーターと

冷却ポンプの交換が必要となりました。

写真はラジエーターなんですけど、とにかくでかい!コペンちゃんの

面積は2倍以上!体積は3倍以上という感じです。

修理屋さんがおっしゃるに、エンジンなどは問題ないが、その他

細々したところの交換が今後必要になりそうとの事でした。

まあ、乗る人も高齢なので、車も高齢でいいんでしょう~~



ある意味、両車ともUS!

2006-06-07 11:07:48 | miniature cars




このフェラーリはUSのデイトナ24hレースでフェラーリが

1-2-3フィニッシュを飾ったため『デイトナ』とつけられたそうです。

デザインはピニンファリーナで長大なフロントノーズ!

エンジンは4.4リッターV12DOHC352psユニットとまさにアメ車!

とにかく、他のフェラーリとは異質で、大好きな1台です。





これは、私のコレクションに無くてはならない1台です!

どこ製のものを選ぼうか、迷っていましたが

先日、いつものヤフオクでいいでものがありまして

getしちゃいました。

コブラは、アメ車として、コルベットと並ぶ

(あくまでも私の考えw)

非常にすばらしいスポーツカーです。

いや~~~かっこいい~~~


なんとなく、ビーフシチューw

2006-06-05 12:28:34 | family




先週末、久々にダッヂオーブンを使いたくなりまして

工場から炭やお道具を持ち帰り、いつものように

お庭でアウトドアーしちゃいましたw

今回は、突然の思いつきでしたので、新しいメニューには

トライせず、最初に作っておいしかった”ビーフシチュー”を

作りました。

今回の出来についてですが、前回より甘みが

押さえ気味で少々大人向きって感じでした。ということで

咲英には好評でしたが、英太朗には不評でした。

次回は、タマネギを多くしよう~~っと…

再び、白浜w

2006-06-02 16:05:19 | family


実は5月末に恒例のっていうか、いつもの白浜”アドベンチャーワールド”に

ファミリーでお出かけしてきました。

どうして白浜なのかというと…理由)

(とにかく、近い!夏以外は人が少ない!

 温泉の泉質も、すばらしい!)



オーベルジュ サウステラス

で、宿泊は前回までの”ホテル マーキーズ”から

”オーベルシュ サウステラス”にしてみました。

どちらも島精機が経営してるホテルでお料理が自慢のホテルです。

このホテルは「宿泊できるレストラン」と言うコンセプトでディナーが

洋風懐石料理をレストランで頂けます。

部屋数は5部屋で宿泊客以外にもディナーは頂けるそうです。

お食事は、非常においしかったです。家族風呂もあり、ファミリーには

とても良いホテルです。宿泊費もリーズナブルですし、家族で白浜に

行く機会がある方は是非泊まってみてください!