道草備忘録

本サイト安彦良和WORLDとあまり関連のない「道草」的ページ。 SHINJIが時々関心を持ったことを備忘録として記録。

スターウォーズ エピソード3

2005-11-27 15:35:28 | MOVE
うーん、3作目ともなると作品が醸し出す雰囲気がマンネリ気味。
確かにヨーダはよく動いていた。火山帯でのラストの対決シーンもまあまあだった。CGによって今まで手作業では得られなかったような画面作りは出来たが、それもこれだけ一般的になった昨今では目玉とは言い難い。

そして肝心のストーリーも起伏がなく、想像していたとおりの展開で特にこれといった見所もない。しいて言えば・・・

・序盤で伯爵があっさりアナキンに始末されたので笑
・マスター・ウィンド(だっけ?)が意外に強かった。が、皇帝に始末される最後がちょっとカワイソス
・アナキンが暴走して子供の見習いジェダイも迷わず抹殺・・・ヤリスギ
・皇帝の特殊能力使いすぎて顔が変わるところはキモス
・オビ=ワンがヘタレなところだけは憎めなくて良かった。

結局、女房死んだのも、ダークサイド堕ちたのもアナキンの自業自得?のような気がする。画作りが古臭かったのが妙に気になったが、壮大なサーガが完結したご祝儀でDVD買ったちゅーところでしょうか?

ハウルの動く城 よーやく見ました

2005-11-19 17:50:27 | MOVE
宮崎アニメ「ハウルの動く城」のDVDを買いました。

「もののけ」でずっこけて、「千と千尋の神隠し」で挽回したパヤオ氏の新作の出来はどんなもんか?と気になっていたのですが、基本的に映画館で見るのは好きではないので(トイレ行くとき困るし、前の人の頭が邪魔なんですよね・・・)公開されてから実際に見れるまで随分と間があくわけですが、DVDで見ることを選択するわけです。毎日ドタバタと時間が過ぎてゆくと公開後1年経過してても、そんなに時間が過ぎたようには感じませんね。ちゅーか、DVD出るの早いなあ~と感じる。

さて本題。

結論から言うと、非常に楽しく見ることが出来ました。最近は面白い映画もなくて、見る時間も惜しいのでDVD買いながらも見ていないのが多いのですが、これは買ってよかった!見てよかった!!と思える久々の良作でした。

■映像・・・とにかく映像は細かいディティールに凝ってましたね。城から見渡すパノラマの広がりとか、流れる雲に太陽の光がかかる描写とか、水の流れにのまれる場面とか、急斜面を滑り落ちる場面とか、数えればキリがないほど見所があります。城が動くところも臨場感があってよかった。部屋のTVは14インチとすごく小さいので、もっと大きなモニターで見たいなあ~!

■キャラクター・・・ソフィーやハウルはいつもの宮崎キャラ。二人とも悪くはないけれど、どちらかというと脇役のカルシファーやマルクルがいい味出してたなあ・・・マルクルの年寄り変装が最高に笑えた。それと関係ないけどサリマンちゅー魔法使いの名前は、ロードのサルマンを思い出させるな。

■ストーリー・・・世界観は魔法が存在していて、社会的にもそれが受け入れられているという別世界。こーゆーファンタジーを描くにはありがちな世界ではあるが、宮崎のしっかりしたディティール作りで支えられている。街の風景なんかは「紅の豚」とか「魔女の宅急便」とか思い出すね。宮崎の趣味が出ているカンジ。

話はちょっと分かりにくい部分があったかな?主人公が置かれた立場とかはなんとなくわかるんだけど、母親が妙に若くて主人公にそっけないのな。継母ちゅーこと?原作読んでないからわかんないなあ~。

それとなんで戦争してるのか、理由がさっぱりで、争いを好まないハウルが序盤で何のために動き回っているのかわからんかった。それが後半の「守るものが出来た」につながり生きてくるんだろうけど?

ちょっとこれは・・・と思ったのは、最後の方でサリマンが「戦争止めましょ」と気軽に言ってくれちゃう場面。オイオイ、そんな気軽に始めたり、止めたりするもんじゃねーだろ?と、突っ込みいれちゃいましたね。

あと、荒地の魔女がハウルを執拗に求めるのもピンとこなかったなあ。映画見た後に原作で補完すれば、よりストーリーがハッキリするんだろうな。うーん、読んでみたくなりました。

あと、特別映像で、原作者インタビューや、英語吹き替え版の担当者のインタビューも収録されていて、そちらも面白かったな。できればパヤオのインタビューも収録しておいて欲しかった。

ああ、書きたいことが頭の中でぶっちゃかって、支離滅裂な文章なってるね。すんません。

「宇宙戦争」見ました

2005-11-13 11:59:23 | MOVE
トム・クルーズとダコタの共演ということで見ました。
H.G.ウェルズの人気小説が原作のこの作品、「マイノリティ・リポート」でコンビを組んだスピルバーグが監督。

冒頭は登場人物の人間関係が今ひとつつかめなかった。なんとなく離婚した奥さんと、その子供を一時預かるという状況だろうな、とは思ったが、混乱したのはトムが息子と話すシーンで兄貴がどうのこうのと言うセリフがあるからなのだが、短い時間で状況を見ているものに把握させるためには、余計なセリフは混乱させるだけだな。

冒頭の人間関係の説明が終わると、すぐさま異星人の侵略が始まる。「インディペンデンスデイ」なんかは、冒頭ダラダラともったいぶっていたのでダルかった記憶があるのだが、その点は潔い。

そこから中盤まで(1時間くらい?)はドキドキ・ハラハラと急展開を楽しめる。ちょっと異星人のタコチックなマシン(劇中ではトライポットと呼ばれていたが、あまりにもベタなネーミング(笑))がチャチいというか、幼稚くさいというか、妙にリアル感がなかったので、現実に引き戻されストーリーにのめり込めないところがあった。でもまあ、慣れればどうということもないのだが。

中盤以降は、なんとなくどこかで見たような感じの映像と展開。マトリックスとかも思い出したが、ラストシーンまで主人公が逃げ惑う一般人に過ぎないので、この話どう決着つけんのヨ?と思って見ていたのだが、結末はなんと言うか、あっけないというか・・・。そういうオチかよ!?と脱力感と苦笑いで終了した。

1)全体的に記憶に残るような斬新な映像とか、ストーリー展開はなかった。

2)異星人が雷とともに地中に潜るというのは現実的にありえない(普通の生き物なら死ぬよね)

3)大昔から地中に侵略用マシーンを埋めておくくらいなら、人間が地上に現れ数を増やす前に地球を支配しておけばよかったのに。攻撃破壊によって無駄にエネルギーを消費することもなかったし、自らも危険にさらす必要もなく、地表を汚染することもなかった。とても非効率だと思った。そしてあまりにも気長な異星人だ。なんというか、何世代にも渡ってどのように侵略するか考えるのが好きな異星人という設定なのか?でもそんな遠大な計画を実行するのは、末代の子孫なわけだが・・・

4)異星人やマシーンのデザインがありがち。もう、ベタベタ。

5)ダコタの演技もぎゃーぎゃーパニくるだけで、勿体無い・・・

6)ラストのオチもなんだかなあ・・・。そういうのもアリかなあ~とも思えるが。

トータルで中盤までの展開はスピーディーで面白かった。後半は息切れ。特に映像・デザイン・演技に目を見張るものはないが、平均的なできばえ。見て損はしないけど、高いお金を払ってまで見る必要もない。レンタルで見るか、1500円DVDが出るまで待つのもいいかも知れない。

スピーカー探し

2005-11-06 17:29:16 | iPod
PCのスピーカーなんですけども。今、随分昔に買ったアイワのスピーカーを使用しているんですが、既に片方が断線したのか音が出ず、片方だけで聞いている状態です。iPodや、iTunesで曲を聴いたり、DVDをPCで見たりするときにこれではちょっと苦しいので買い換えようかと思っています。

まあ、iPodを部屋で聞く場合、ミニコンポがあるので接続ケーブルを買えばそちらから聴くことはできます。が、iTunesやDVDをPCで使う場合はミニコンポを利用することができません。なのでいろいろPC用のスピーカーを検討している最中です。

いま気になっているのが、ハーマンインターナショナルのSOUNDSTICKS2-J

なんちゅーか、越前クラゲちっくな微妙なスタイルが気になる・・・しかしその容姿からは想像できないくらいいい声で鳴く、いや、低音が効いてていい音らしい。

金額的に高いのと、お店で実物みたら結構な大きさだったので、置き場所がなあ・・・という問題点がいくつかあるのだが。

ハーマンは他にもイカちっくなスピーカーとか、ドーナッツちっくなスピーカーとか、iPod関連で異色なスタイルを提案していて面白い会社だ。いろんなタイプのスピーカーがあって、正直どれを選べばいいのか・・・お勧めがあれば是非教えていただきたいものだ。

ちなみに社名が「ハマーン」と間違えそうだが、ガノタでなければ間違えはしないだろう。

PCリサイクルについて

2005-11-06 17:12:51 | エレクトロニクス
我が家には8年ほど前の古いPCが1台ある。既に現役を退いて久しいのだが、何かに利用できないものかと置いているうちに、PCリサイクルが義務付けられて捨てるに捨てられなくなってしまった。

いっそのこと誰かにあげればよかったのだが、最近ではPCを持っていない家庭を探すのは非常に困難。

ちなみにスペックは・・・

・OSはWIN95なのだが、アップグレードしてWIN98をインストールしてある。
・HDDは4G
・CPUはペンII 266くらい?
・LANカード&モデムカードあり
・ディスプレイは一時期使用が激しすぎて2年くらいで故障した。現在は別のメーカーのCRTを接続。

まあメールの受信やWEBのブラウズなんかは問題なくできるので、もったいないなあ・・・サーバにでもするか?とも思ったが、外付け160GのHDDを持っているし、そもそも4Gじゃあ容量が知れている。

WEBサーバとしてLINUXを入れてみたがHDDいっぱいになってしまった上に動作ものろい。まあ使えなくはないのだけど、電源ファンが唸りをあげて五月蝿いし、電気も喰いそうなのであきらめた。

しょうがないので中古屋さん引き取ってくれないか見積もりをWEBで探してみたが、さすがに8年前の機種は引き取りすらしてくれない・・・。

今考えている選択肢は、

1)某ゆずりますコーナーに出してみる。うまく引き取り手が現れれば・・・
2)街中を巡回する中古屋(?)に声をかけてみる。でもなんとなく胡散くさそう・・・
3)新しいPCを買う際に下取りで引き取らせる。

上記の1~3の選択肢がすべてだめな場合、お金払ってリサイクルに出すしかない。しかし引き取りに7千円も支払うはめに・・・しかも手続き面倒くさそうなのだ。

さて、どうしたものか・・・