goo blog サービス終了のお知らせ 

海猫日和

色々と思うこと,見たことについてとりあえず気の赴くままに書いてみる.

ある朝のこと

2008-06-07 | 


ねえハルさんや.重いんだけどね.
降りてくれないと起きあがれないんだけど.

いや,ゴロゴロ言われてもな.

兎に角いっぺん降りちゃくれまいか.


鰹節が偉大な件

2008-05-27 | 
薬を飲ませるようになってから,エサを食べる量が増えた.



やはり口の問題だったのだろうか.しばらく投薬を続ける必要はありそうだが,結局の所原因は何なのか.ネコエイズが一役買ってはいるのだろうが,歯やら内臓やら,可能性は幾つもある.少し検査をした方が良いのかもしれぬ.

ふやかしたドライフードに鰹節を混ぜてみたら,嫌がらずに食べた.いや,きっちり混ぜたから嫌々ながら食べたのかもしれないのだが.とはいえ,固いままのエサでも元通り食べられるようになったので,今はそのまま与えるようにしている.水も普通に飲んでいるので,脱水の心配は無いだろう.正直,猫缶にシフトするとなるとエサ代が洒落にならんので,このまま治ってくれるとありがたい.

ほぼ以前のようになったかと思いきや,フンが少なめだったり,痩せてきてたり,ちょっと毛づやが悪かったり,少しふらついていたりもする.食欲はあるので,そのうちまた元気になってくれるとは思うのだが.

とりあえず一安心と言えそうだ.単に老けこんできただけなのか,それとも何やら病気なのか.それはこれから分かるのだろう.

よだれ

2008-05-25 | 
最近,ハルの調子が良くない.

よだれが多くなったような気がするし,食べる量も少なくなっている.ただ,口の中を見てみたが口内炎や歯肉炎と言うほど腫れていないし赤くもない.口臭も特に変わらない.

後は歯などの骨の問題か,内臓の問題かと言うことになるわけで.そんなわけで動物病院に行って,薬をもらってきた.

抗生剤と消炎剤.とりあえずこれで様子を見て,口だけの問題でなさそうであれば他の検査やレントゲンなどを考えることにしようということだ.

ドライフードが食べにくいのかと思い,お湯でふやかしてみたが,何と匂いを嗅いだだけでそっぽを向きやがった.おのれ.食べづらくても固い方が良いのか.

牛乳をちょっとかけてやったら,器用にもそれだけ舐めとりおった.ぬぬぬ.

あとは,猫缶でも試してみるか.

むうう

2008-03-30 | 


ねえ,ハルさんや.
そこに乗られると本が読めないんだけどね.ちょいとどいておくれでないかい.

ナニ,「お前が本を読むなどまだ早い」とな.

そうですか.四捨五入すればみs(ry,なのにまだですか.






そんなわけで(どんなだよ),扁桃腺がやたらと腫れているとかでだいぶ弱っています.リアル入院が近づいている気もありをりはべり(まあ,今も別な意味で入院中ですがw).私の健康はどこにいってしまったんだ.そんなわけで更新は滞り気味になってますが,例の如く適当にご覧頂ければと思います.

元から無かったという説も(ry


トットットットッ

2008-02-21 | 


寒いので,ハルが体に乗ってくる.
よくあるのは膝の上,或いは腹の上.たまに肩に乗ることもある.

なあ,ハルさんや.重いんだけどね.

ただ,下ろそうとしても一度乗るとなかなか下りない.仕方がないので,しばらくはそのまま居ることにする.その時にハルの体に耳をくっつけると,ゴロゴロいう音に混じって心音が聞こえる.

自分の心臓とは違う鼓動.
同じところに居るのに,違う時間軸に生きている.
暖かく,確かな鼓動.

ハルと暮らすことになったのは,ハッキリ言えば偶然である.巡り合わせというしかない.たまたまこうして同じところに居る.

その偶然に感謝しよう.

2008-02-20 | 

いつも感心するのだが,ネコって器用だよなあ・・・.

ちなみにここで寝ているのは,お気に入りの場所であるというのと,下の毛布の中に電気あんかが仕込んであるからです.