ワシジャパン負けましたね.
つうわけで,北京エキジビジョンが終わったわけで,ようやくまともなペナントレースが再開と言うことになります.アマチュアから国際大会一つ奪っておいてその程度かよと言いたくもなりますが,それは腹にしまっておくとしよう.
負けたものは負けたものなんで,何で負けたとか誰がどうのとかあまり言いたくないんですけどねえ.まあ,星野氏はあまり好きではないというのもあるが.どうもパフォーマンスじみているというか,計算が鼻につくというか.
とりあえず短期決戦向きの監督ではないわいな.
短期決戦は長丁場のペナントレースとは違うので,選手の起用方法に拘っていては勝てるわきゃないでしょうよと.これで次のWBCでも体勢ががそのままなら,負けが決まったようなモンでしょうな.視聴率的には今の体勢がいいんでしょうけどねえ.正直そのままなら興味もわかないね.
さて,ペナントレース再開となるわけで.
五輪組が居なかったあいだの戦績は6勝6敗.鷹,檻,鷲は似たようなもので,公は負け越し,猫は勝ち越してマジック点灯.結局猫の独走態勢は盤石になっちまってるようですが,他は団子状態のまま.このままプレーオフ圏内に滑り込めますかどうか.
成瀬は向こうで復調したようで,西岡のケガと里崎の不振がちょいと気にかかりますが,橋本は復調してるし,塀内と渡辺正のがけっぷちコンビも結果を出してるので,まあ,なるようになるでしょう.
たぶん最終的にはまた0.5ゲーム差の4位にでもなっているものと思います.
つうわけで,北京エキジビジョンが終わったわけで,ようやくまともなペナントレースが再開と言うことになります.アマチュアから国際大会一つ奪っておいてその程度かよと言いたくもなりますが,それは腹にしまっておくとしよう.
負けたものは負けたものなんで,何で負けたとか誰がどうのとかあまり言いたくないんですけどねえ.まあ,星野氏はあまり好きではないというのもあるが.どうもパフォーマンスじみているというか,計算が鼻につくというか.
とりあえず短期決戦向きの監督ではないわいな.
短期決戦は長丁場のペナントレースとは違うので,選手の起用方法に拘っていては勝てるわきゃないでしょうよと.これで次のWBCでも体勢ががそのままなら,負けが決まったようなモンでしょうな.視聴率的には今の体勢がいいんでしょうけどねえ.正直そのままなら興味もわかないね.
さて,ペナントレース再開となるわけで.
五輪組が居なかったあいだの戦績は6勝6敗.鷹,檻,鷲は似たようなもので,公は負け越し,猫は勝ち越してマジック点灯.結局猫の独走態勢は盤石になっちまってるようですが,他は団子状態のまま.このままプレーオフ圏内に滑り込めますかどうか.
成瀬は向こうで復調したようで,西岡のケガと里崎の不振がちょいと気にかかりますが,橋本は復調してるし,塀内と渡辺正のがけっぷちコンビも結果を出してるので,まあ,なるようになるでしょう.
たぶん最終的にはまた0.5ゲーム差の4位にでもなっているものと思います.