憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

25~26日 今上ご夫妻 岡山「全国植樹祭」臨席

2024-05-26 23:39:25 | 令和の天皇家
ご日程 山陽新聞digitalより



25日 

午前10時ごろ 宮内庁次官らの見送りを受け特別機で岡山へ出発
 
※同日、同時刻ごろ同じ羽田空港から佳子さまが国賓として招かれたギリシャへ(ヒースロー空港乗り換え)民間機で旅立たれています。


岡山桃太郎空港を出発される天皇、皇后両陛下の車に、小旗を振って歓迎する人たち=25日午前11時40分、岡山市北区日応寺(山陽新聞digital)

😊 望めば誰でもこの位置でお迎え出来るわけではありません。
自治体によって選別の方法は違うようですが、、、

歓迎の人たちに手を振りながら、岡山桃太郎空港を出発される天皇、皇后両陛下=25日午前11時40分、岡山市北区日応寺(山陽新聞digital)

😊 はて、雅子さまは誰を見てお手振りされているのか。目線は上です。


😊 こちらは朝日新聞の画像。
雅子さまの心ここにあらずの目線がよくわかります。雅子さまは何時も左手で御手振り。左利きでも無し、何かこだわりがお有りなのでしょうか。
不敬ながら、私は皇太子時代から今上のこの表情が大嫌いです。皇后一人導くことができず後部座席に押し込められているのに、何を偉そうにしているのか、とむかっ腹が立って参ります。

対して、、、

😊 なんとも良いお顔じゃないですか。40過ぎたら自分の顔に責任を持て、とも言われますが、、、


空港からホテルへ


😊 ホテルに到着し、案内係に導かれる今上ご夫妻。午後0時17分。
雅子さまが皇后になって変わられたのは、公の場では今上を立てる所作を身に着けられたことです。今回も内心はともかく、今上の後ろを一歩下がって伏し目がちに歩いて見せる雅子さま。



😁  ホテルへ到着して出迎えを受ける今上ご夫妻。午後0時18分。
ホテルへ来てまで案内係しなくても良いでしょうに、、、


スケジュールに従い岡山工業高校へ

岡山市ジュニアオーケストラの演奏を聴き、演奏者と歓談する天皇、皇后両陛下=2024年5月25日午後3時37分、岡山市北区

😊 今上はクラシックがお好き、雅子さまは今上への無駄なフォローがお好き、なかなか話が途切れずタイムキーパー係りはさぞ気を揉んだのではないでしょうか。

岡山コンベンションセンター

「第74回全国植樹祭大会ポスター原画」と「国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール」の入賞者に言葉をかける天皇、皇后両陛下=2024年5月25日午後5時23分、岡山市北区、上田潤撮影

😔 岡山工業高校体育館でのお声掛けのように、入賞者全員立ってお迎えしたほうが自然で見た目綺麗だと思いますが?
全員が立ってお出迎え。小さいお嬢ちゃんだけ目線を合わせるために身を屈める。のほうが自然でしょう?


令和5年度緑化功労者と懇談する天皇、皇后両陛下=2024年5月25日午後5時45分、岡山市北区、上田潤撮影

😊 車椅子のかたに身を屈められるのは自然です。

午後6時ごろ、25日の日程は終了。
ホテルへ帰られてからは、地元の自治体、経済界等からのご挨拶を受けらたものと推察いたします。

(続く)