goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「葉衣仏母と新型肺炎」

2020年01月28日 | Weblog


(葉衣仏母)

現在 新型肺炎が拡大中で
チベット仏教においても
それに対する  葉衣仏母の修法が始まりました。


祭壇にて 葉衣仏母に礼拝や供物を捧げて誦します。

「稽首帰依観自在(けいしゅきえかんじざい)
現前幻化シャヴァリ(げんぜんげんかしゃヴぁり)
五仏加持難思議(ごぶつかじなんしぎ)
忿寂身形皆具足(ふんじゃくしんぎょうかいぐそく)
護国除災諸魔怖(ごこくじょさいしょまふ)
無量悪疾皆清浄(むりょうあくしつかいしょうじょう)
賜予長寿無病苦(しよちょうじゅむびょうく)
至心帰命我頂礼(ししんきみょうがちょうらい)。」


何遍も誦す。

「オン・ピサチ・パルナ・サヴァリ・サルヴァ・ロガ・プラサマネ・スヴァーハー。」


(回向)

「惟願于汝祈請之威力(ゆいがんうにょきじょうしいりき)
我等諸衆所住一切地(がとうしょしゅしょじゅういっさいち)
疾病貧窮争斗皆平息(しっぺいひんきゅうそうとかいへいそく)
祈賜仏法吉祥広増長(きしぶっぽうきっしょうこうぞうちょう)。」
コメント

「大阿弥陀経」

2020年01月28日 | Weblog




「大阿弥陀経」の一部でも
誦したり 書写したり 他者に教えたりする事で
臨終において 極楽に往生して
上品上生となる事は疑いの余地がなくなるとされます。

以下 「大阿弥陀経」の 「初修善行分第八」です。


「仏言(ぶつごん)
爾時(にじ)
法蔵比丘(ほうぞうびく)
於彼仏所(おひぶっそ)
諸天魔梵龍神八部大衆之中(しょてんまぼんりゅうじんはちぶたいしゅしちゅう)
発斯弘誓(ほっしこうせい)
応時大地震動(おうじだいじしんどう)
天雨妙華以散其上(てんうみょうげにさんごじょう)
空中讃言(くうちゅうさんごん)
決定成仏(けつじょうじょうぶつ)
於是法蔵住眞実慧(おぜほうぞうじゅうしんじつえ)
勇猛精進(ゆうもうしょうじん)
修習無量功徳(しゅしゅうむりょうくどく)
以荘厳其国(にそうごんごこく)
是故入三摩地(ぜこにゅうさんまじ)
歴大阿僧祇劫(れきだいあそうぎごう)
修菩薩行(しゅぼさつぎょう)
不生欲想瞋想癡想(ふしょうよくそうじんそうちそう)
不生欲覚瞋覚癡覚(ふしょうよくかくじんかくちかく)
不著色声香味諸法(ふじゃくしきしょうこうみしょほう)
忍力成就不計衆苦(にんりきじょうじゅふけいしゅく)
但楽憶念過去諸仏所修善根(たんらくおくねんかこしょぶっそしゅぜんこん)
行寂静行(じょうじゃくせいぎょう)
遠離虚妄堅守誠正(おんりこもうけんしゅせいしょう)
常以和顔愛語饒益衆生(じょうにわげんあいごじょうやくしゅじょう)
於仏法僧信重恭敬依(おぶっぽうそうしんじゅうきょうけいえ)
眞諦門植衆徳本(しんていもんしょくしゅとくほん)
善護口業不譏他過(ぜんごこうごうふきたか)
善護身業不失律儀(ぜんごしんごうふしつりつぎ)
善護意業清浄無染(ぜんごいごうしょうじょうむせん)
恒以布施持戒忍辱精進禅定智慧(こうにふせじかいにんにくしょうじんぜんじょうちえ)
利楽衆生(りらくしゅじょう)
令諸衆生功徳成就(りょうしょしゅじょうくどくじょうじゅ)
遠離麁言(おんりすごん)
免自害害彼(めんじがいがいひ)
免彼此倶害(めんひしぐがい)
修習善語自利利人(しゅしゅうぜんごじりりにん)
致人我兼利(ちにんがけんり)
復教化衆生修行六度(ぶきょうかしゅじょうしゅぎょうろくど)
於一切法而得自在(おいっさいほうにとくじざい)
了空無相無願無為無生無滅(りょうくうむそうむがんむいむしょうむめつ)
軌範具足善根円満(きはんぐそくぜんこんえんまん)
堕其生処在意所欲(だごしょうしょざいいそよく)
有無量宝蔵自然発現(うむりょうほうぞうじねんほつげん)
以此施恵衆生令生歓喜(にしせえしゅじょうりょうしょうかんき)
以行教化(にぎょうきょうか)
致無量無数衆生(ちむりょうむすうしゅじょう)
発無上菩提之心(ほつむじょうぼだいししん)
如是善行無量無辺説不能尽(にょぜぜんぎょうむりょうむへんせつふのうじん)。」
コメント

「仏説灌頂塚墓因縁四方神呪経巻第六」

2020年01月28日 | Weblog




「日蓮宗祈祷聖典」には
「灌頂経第七に 諸々の賢聖の塔には 善神あり
昼夜愛敬して休息する事なしとあり」と書かれており、


これは「仏説灌頂塚墓因縁四方神呪経巻第六」の
以下の部分を引用したものです。


「仏語童子(ぶつごどうじ)
諸賢聖塔尽有善神(しょげんしょうとうじんうぜんじん)
四天大王龍神八部(してんだいおうりゅうじんはちぶ)
昼夜愛敬而無休息(ちゅうやあいけいにむきゅうそく)
常共守護不令毀壊(じょうくしゅごふりょうきかい)
凡夫冢塔無善神護(ぼんぷかとうむぜんじんご)
有諸山精雑魅鬼神之所附着(うしょさんせいぞうみきじんししょふちゃく)
依因假托覓人飲食(いえんかたくべきにんおんじき)
亦能復作種種変己恐怖凡夫人(やくのうぶさしゅじゅへんいくふぼんぷにん)
愚者惶怖謂之為神(ぐしゃこうふいしいじん)
汝当正心莫効凡人(にょとうしょうしんまくこうぼんにん)
以邪為正以鬼為神(にじゃいしょうにきいじん)
汝当憶念我之所説(にょとうおくねんがししょせつ)。」

日蓮宗独自の 仏・法・僧の三宝の
「仏=釈迦」「法=法華経」「僧=日蓮宗」という概念の中では
「灌頂経」も 法外に相当するのですが 引用されています。

この辺りの論理的な矛盾に関して 
日蓮宗の中で どのような見方がされているのかは存じません。


法華経巻の中には 「三宝」という言葉が含まれており、

法華経の中で定義されている所の 三宝の概念と
後世の日本で作られた 日蓮宗独自の 三宝の概念は 大きく異なっており、

結果 日蓮宗独自の三宝の概念は
法華経そのものをも否定する事になっています。


コメント

「罪の赦しや 臨終における天の光が得られる」

2020年01月28日 | Weblog



イスラム教においては 
毎週金曜日が 重要な礼拝日となっていますが、

上の画像を 金・土・日曜日以外の日に
ただ目にする事によって

アラーの祝福により
罪の赦しが得られ
惨めさや病を免れ
臨終において 天の光が注がれ
この祝福が自己のみならず 地上の生けとし生けるものに及ぶとされます。
コメント

「清浄法身毘盧遮那心地法門成就一切陀羅尼経」

2020年01月28日 | Weblog




「清浄法身毘盧遮那心地法門成就一切陀羅尼経」の一部でも
その眞言と共に受持する事で安楽が得られる一方で
この経に疑いを持つ事で その悪報により
死後 地獄に堕すとされます。

以下 「清浄法身毘盧遮那心地法門成就一切陀羅尼経」の一部です。

「爾時(にじ)
釈迦牟尼仏及諸大衆(しゃかむにぶつきゅうしょたいしゅ)
稽首白言世尊(けいしゅびゃくごんせそん)
世尊唯願説之(せそんゆいがんせつし)

爾時(にじ)
毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)
即与釈迦説心地神呪(そくよしゃかせつしんじじんしゅ)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)
オン・スチシッタ・ヴァジュラ

説此呪已(せつししゅい)
天雨宝華(てんうほうげ)
十方世界所有上妙香華反諸音楽(じっぽうせかいそうじょうみょうこうげんはんしょおんがく)
悉皆雲集而為供養(しっかいうんしゅうにいくよう)
諸天え楽満於空中(しょてんえらくまんおくうちゅう)
一切天龍皆曰未曾有也(いっさいてんりゅうかいわつみぞうや)

時仏雖説法(じぶつすいせっぽう)
衆会有聞不聞者(しゅえうもんふもんしゃ)
何以故(かにこ)
心得解脱者(しんとくげだつしゃ)
悟三空者(ごさんくうしゃ)
得法眼者(とくほうげんしゃ)
入諸仏境界無怖畏者(にゅうしょぶっきょうかいむふいしゃ)
於心地法無障礙者(おしんじほうむりょうげしゃ)
並得聞之(へいとくもんし)
善知諸仏方便所説(ぜんちしょぶつほうべんそせつ)
了一切法如幻相者(りょういっさいほうにょげんそうしゃ)
亦得聞之(やくとくもんし)
不具如上智者(ふぐにょじょうちしゃ)
へい不聞之(へいふもんし)
由如酔人酔酒(ゆうにょすいにんすいじゅ)
而臥不覚不知(にがふかくふち)。」
コメント

( 役員限定の新年会 in 社大教会 )

2020年01月28日 | Weblog




+++++++++++++++

      ■ 裏天理時報 ■ 


(中山善司)               
(  `m´)  「…ひのきしんの一環で

           子供食堂に 寄付をしてきましたよ!

           みんなも 心身に無理のない範囲で

           ひのきしんをしてね!」


(中山善司)               
(  `m´)  「…さて

          今夜は 社大教会で

          役員限定の新年会が 開かれるようだが…」



+++++++++++++++




         | ■□  社大教会 ■□ |

        | ■□ 役員限定の新年会 ■□ |


            
(大教会長)               
(  `m´)    「…役員の皆様

             この2020年こそ

             献金は 全霊長類の命のつなぎとして

             ようぼくに対して 一層強く

             求めて参りましょう。


             さて 今夜は 神戸牛ステーキ、

             赤穂塩ラーメン 鯛めし

             お好み焼きなど

             私どもにとって 馴染みの深い 地元の料理を

             用意してございますので、

             それでは ビールと一緒に 頂く事にしましょう」



(大教会長)               
(  `m´)
       (神戸牛ステーキ)(赤穂塩ラーメン)(鯛めし)(お好み焼き)
        (ビール)(ビール)(ビール)(ビール)




(大教会長)               
(  `m´)    「…今夜は 本部より

             表統領さまを お招きしております。」


(中田善亮)
(  `m´)  「…大教会長さま 役員の皆さま、

           今年こそ 天理教が

           大教会のものとなりますように

           心を一つにして 奮闘して参りましょう」



(大教会長)               
(  `m´)  「…今夜は また 

           昭和の華やかな時代に 白い妖精と呼ばれていました

           あの 堀ちえみさんを

           お招きしておりまして

           懐かしい昭和のヒット曲を 歌って下さる事になっております。

           それでは 堀ちえみさん 

           どうぞ こちらへ」



(大教会長)               
(  `m´)つ         |・)~ζ




|・)~ζ 「皆さん こんばんは

      堀ちえみです。

       お好み焼きの

       味見をさせて頂きたいのですが」


(大教会長)               
(  `m´)   「…お好み焼きだけでなく

            ビールと一緒に
 
            ステーキや ラーメンなども頂かれて下さい」


|・)~ζ 「それでは 

       クレイジーラブを 歌わせて頂きます。」


♪クレイジーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=ihsUV7cjQsU

|・)~ζ♪「献金させてばかりいる大教会ね   
       嫌いよ
       役員の辞書は 献金
       いつでも その言葉だけ繰り返す
       献金 献金 献金 何なの

       大教会の駐車場
       役員の高級車が 走り回っているわ
       ようぼくたちを 横切ってくベンツ
       献金浪費の証拠だわ
       役員の宴会 数十万円の飲食費
       神様商売になって 贅沢三昧
       クレイジー大教会

       ひのきしんだよなんて 言わないで
       神様で金儲けしたいという方が
       正直と言えるわ 天理教を
       今は それが現実 そうでしょ

       一列すます み教えを
       ネットの真ん中 噴き出す 苦情

       神のいない 大教会の中で
       献金足りないと 言い続けてるわ
       欲の埃(ほこり)に まみれた役員たち
       献金をむしり取ったら 勝手に使って
       クレイジー大教会」


(大教会長)               
(  `m´)           |・)~ζ



(大教会長)               
(  `m´)つ   「…これは ニセちえみの    |・)~ζ!

            宮地神仙道のクソガキか!   

            さっさと 捕獲 と…」



         (中山善司)
         (  `m´)つ| ガラッ



         (中山善司)
         (  `m´)つ(ビール)

     
(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      (ビール)



(中山善司)                 (大教会長)
(  `m´)        ======ビール====3(`m´  )
     (ビール)
                      
     
      
         (大教会長)   
         (  `m´)つ…
  ~ビール~  ~ビール~ ~ビール~  ~ビール~



(中田善亮)
(  `m´)つ  「…兄さん!

            こんな ただのクソガキになんかより

            私の息子の 大亮の方に

            関心を払って下さい!」



(中山善司)               
(  `m´)つ    「…やかましい!!

              金玉パンチやぁぁぁぁ!!!!!」
                   

       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 



           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (中田善亮)
                   (  `m´)つ… カクッ



(中山善司)               
(  `m´)            |・)~ζ


(中山善司)               
(  `m´)つ    「…ニセちえみは           |・)~ζ! 

             おぢばで パパから
 
             幼児天理教育を 受けるのだ」」



|ミ サッ!
コメント

はみ出し天使

2020年01月28日 | Weblog






♪はみ出し天使
https://www.youtube.com/watch?v=j3Y4zl1Aeg0

♪センターラインが終わるとき
https://www.youtube.com/watch?v=fLba0ZWU-fY


♪自転車通学
https://www.youtube.com/watch?v=-w5Zx-yT-Pk

♪しゃきしゃきピーチタウン
https://www.youtube.com/watch?v=mO7wHiowECk

♪ほほえみプレリュード
https://www.youtube.com/watch?v=W2h9gXTm5Hs
コメント

「シヴァ神の守護が得られる」

2020年01月28日 | Weblog



シヴァ神を礼拝して誦す事で
シヴァ神の守護が得られるとされます。

★「ヴェンデ・デヴァ・ウマー・パティム・スラグルム
  ヴェンデ・ジャガト・カーラナム
  ヴェンデ・パンナガ・ブーシャナム・ムルガ・ダラム
  ヴェンデ・パショーナム・パティム
  ヴェンデ・スーリャ・シャシャンカ・ヴァーニ・ナヤナム
  ヴェンデ・ムクンダ・プリヤム
  ヴェンデ・バクタ・ジャナ・アシュラヤム・チャ・ヴァラダム
  ヴェンデ・シヴァ・シャンカラム。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++

家の近くに水晶の採掘場があって、採掘された水晶とか売ってるのね。
そこで売られている5センチくらいの水晶を買って玄関に飾っておいた。
裏に住んでいた親戚が帰省した時に、
当時5才だった親戚の子が水晶に触ったとたん粉々に砕け散った。

それまで落としたりしても何ともなかったのに。

コメント

「ゾロアスター教における夕から深夜までに誦す祈祷文」

2020年01月28日 | Weblog

(22年間に渡る放浪中のゾロアスター)

ゾロアスター教においては
日の出時から深夜にかけて 1日5回の祈祷時間があり、

日没後72分後から 
0時33分までの間に誦す祈祷文(アイウィスルスレム・ガー)には
長文のものと 短文のものとがあり、
以下のものは 短文のものです。

こういった 祈祷文は
他の修持祈祷を行う際の基礎ともなる 重要なものです。

★「アイウィスルースレマイ・アイビガヤーイ・アシャオネ
  アシャヘ・ラスウェ・ヤスナーイチャ・ヴァフマーイチャ
  クシュナオスラーイチャ・フラサスタヤーエチャ
  フラーダト・ヴィスパーム・フジャーテー・ザラズシュトリテマーイチャ
  アシャオネ・アシャヘ・ラスウェ・ヤスナーイチャ・ヴァフマーイチャ
  クシュナオスラーイチャ・フラサスタヤーエチャ。」



「仏頂放無垢光明入普門観察一切如来心陀羅尼」



以下 「仏頂放無垢光明入普門観察一切如来心陀羅尼」で
誦す事で 罪障が滅し

もし 砂を取って 21遍誦してから
息吹を込めて 加持を込めた砂を 遺骨の上に撒くならば
その死者は悪趣を脱することができ、

1万遍誦すならば 円満な相貌を具えた 
金色の身になるとされ

この陀羅尼を書写したものを納めた仏塔に礼拝する事で
寿命と守護を増し 果報が得られ
臨終において楽処に至る事ができるとされます。

「オン・ナマス・トライヤッディカーナーム・サルヴァ・タターガタ
 フリダヤ・ガルベ・ジュヴァラ・ジュヴァラ・ダルマ・ダートゥ・ガルベ
 サムバラ・ママ・アヤー・サムソダヤ・サムソダヤ・ママ・サルヴァ・パーパム
 サルヴァ・タターガタ・サマントスニサ・ビマレ・ビスッデ・スヴァーハー

 フーム・フーム・フーム・フーム
 オン・バム・サム・ジャ・スヴァーハー。」


「ゾロアスター教における殊勝な祈祷文」



以下のものは
ゾロアスター教における 
聖ダストゥルジ・クカダル・サヘブの霊的導師であった
ダストゥル・アザル・カイワンが授けられた
殊勝な祈祷文であるとされます。

★「ナマジヴァ・ダルド・ヴァセタエシュ・ヴァーフリーン
  バルヴァジェ・エカイワン・サフレハル・フェナーム
  ラヴァン・エラ(Lの発音)テーマル・ティーン・エウ
  アルマン・サズ・ハルデ・マナネホム
コメント