goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「浄土祈願文」

2020年01月27日 | Weblog




仏教 キリスト教 イスラム教など 宗教の違いを問わず、
様々な 伝統宗教の中で

自己の臨終において 自ずからそれを知り、
横変死を免れ 準備がある程度整い
心身に苦痛が無いか 苦痛が長引かない状態で
神性を帯びた存在によって迎えられて 
楽処に直入するための祈願や修法が見られますが、

以下の浄土祈願文も 
如来に礼拝して誦す事で そのための加持を受けるものです。

「一心帰命(いっしんきみょう)
極楽世界(ごくらくせかい)
阿弥陀仏(あみだぶつ)
願以浄光照我(がんにじょうこうしょうが)
慈誓摂我(じせいしょうが)
我今正念(がこんしょうねん)
称如来名(しょうにょらいみょう)
為菩提道(いぼだいどう)
求生浄土(ぐしょうじょうど)
仏昔本誓(ぶっしゃくほんぜい)
若有衆生(にゃくうしゅじょう)
欲生我国(よくしょうがこく)
志心信楽(ししんしんらく)
乃至十念(ないしじうねん)
若不生者(にゃくふしょうしゃ)
不取正覚(ふしゅしょうがく)
以此念仏因縁(にしねんぶついんねん)
得入如来(とくにゅうにょらい)
大誓海中(だいせいかいちゅう)
承仏慈力(しょうぶつじりき)
衆罪消滅(しゅざいしょうめつ)
浄因増長(じょういんぞうちょう)
若臨命終(にゃくりんみょうしゅう)
自知時至(じちじし)
身無病苦(しんむびょうく)
心不貪恋(しんふとんれん)
意不顛倒(いふてんどう)
如入禅定(にょにゅうぜんじょう)
仏及聖衆(ぶつぎゅうしょうしゅ)
手執金台(しゅしゅうこんだい)
来迎接我(らいごうせつが)
於一念頃(おいつねんけい)
生極楽国(しょうごくらくこく)
花開見仏(けかいけんぶつ)
即聞仏乗(そくもんぶつじょう)
頓開仏慧(とんかいぶつえ)

広度衆生(こうどしゅじょう)
満菩提願(まんぼだいがん)

広度衆生(こうどしゅじょう)
満菩提願(まんぼだいがん)。」
コメント

「大乗理趣六波羅蜜多経」

2020年01月27日 | Weblog




「大乗理趣六波羅蜜多経」の経文の わずか4文字だけを
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

一切の障難が除かれ
無量無辺の功徳を獲得し
毘盧遮那仏の姿と違いが無くなるとされます。

以下 「大乗理趣六波羅蜜多経」の一部です。


「仏告(ぶっご)
曼殊室利菩薩摩訶薩(まんじゅしゅりぼさつまかさつ)
我今為汝分別演説(がこんいにょふんべつげせつ)
若有善男子、善女人(にゃくうぜんなんし ぜんにょにん)
能於此六波羅蜜多経(のうおしろっぱらみったきょう)
甚深理趣大乗法宝(じんじんりしゅだいじょうほうほう)
乃至一頌一句(ないしいっしょういっく)
受持読誦(じゅじどくしょう)
書写解説(しょしゃげせつ)
如説修行(にょせつしゅぎょう)
而此功徳勝前功徳(にしくどくしょうぜんくどく)
所以者何(しょにしゃか)
此六波羅蜜多(しろっぱらみった)
大乗理趣甚深法門(だいじょうりしゅじんじんほうもん)
乃是一切諸仏之母(ないぜいっさいしょぶつしも)
一切如来従此生故(いっさいにょらいじゅうししょうこ)

爾時(にじ)
曼殊室利菩薩摩訶薩(まんじゅしゅりぼさつまかさつ)
白仏言(びゃくぶつごん)
大聖世尊(だいしょうせそん)
我今為欲擁護国界(がこんいよくようごこっかい)
及受持此経典者(きゅうじゅじしきょうてんしゃ)
常為守護(じょういしゅご)
為欲滌除一切障難(いよくじょうじょいっさいしょうなん)
説陀羅尼秘密文句(せつだらにひみつもんく)
第一根本身眞言曰(だいいちこんぽんしんごんわつ)
ナマー・サルヴァビニ・オン・ヴァニシヴァラ。」
コメント

「梵網経 盧舎那仏説菩薩心地法門品第十」

2020年01月27日 | Weblog





「日蓮宗祈祷聖典」には

「梵網菩薩戒経に 仏子は常に大悲心を起こして
一切の畜生を目にする時に 菩提心を起こして唱えるべしとあり」として

「梵網経 盧舎那仏説菩薩心地法門品第十」の 
この部分が引用されています。

「若見牛馬猪羊(にゃくけんぎゅうばちょよう)
一切畜生(いっさいちくしょう)
応心念口言(おうしんねんこうごん)
汝是畜生(にょぜちくしょう)
発菩提心(ほつぼだいしん)
而菩薩入(にぼさつにゅう)
一切処山林川野(いっさいしょさんりんせんや)
皆使一切衆生(かいしいっさいしゅじょう)
発菩提心(ほつぼだいしん)。」



いずれにしましても
仏法僧の三宝の 「法=法華経」という
独自の概念を有しながら
法華部以外の 様々な経文を引用・適用している面から言っても、

「法華経のみでは 仏教の一宗派を成立させるのに無理がある」という事を
皮肉にも 日蓮宗が 自ら裏付けているように見えます。
コメント

「聖無動尊大威怒王陀羅尼経」

2020年01月27日 | Weblog


「聖無動尊大威怒王陀羅尼経」の陀羅尼を受持する事で
横変死や恐怖や障礙を免れ
無量の福が得られるとあります。



以下 「聖無動尊大威怒王陀羅尼経」の一部です。

コメント

「アフラマズダより 福寿と祝福を得る」

2020年01月27日 | Weblog



++++++++

https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/yousei/190715/20190715038.html


弟のアーリマンは嫉妬深く、
兄のオルマズドをねたんだことから闇の国へと追放される。
人に悪事を働くことを強要し、本当に悪事を働くと ひと粒の金を与えたという。
それで金に目がくらんだ人が増えたが、光の神オルマズドによって救われる。

二神の戦いは時が終わるまで続き、
最後はオルマズドが勝利し、審判の日に救世主が出現する。

今ではゾロアスター教は ほとんどすたれているが、
その思想の多くがユダヤ教やキリスト教の教義の中に生きている。

アーリマンの手下のアスモデウスは キリスト教の悪魔でもある。

ゾロアスター教を迫害した回教徒でさえ、その特徴を受け入れ、
古代ローマのミトラ教や ペルシャのマニ教も影響を受けている。

アーリマンはキリスト教のルシファー(サタン)と役割が重なり、
全悪魔の元となったと言えるだろう。

つまりアーリマンは3千年以上にわたって われわれの生活に関わっているのだ。

たとえば雨は恵みの雨であるが、洪水を引き起こす雨でもある。
物事にはすべて善悪両面の特徴があり、
人は恐怖心から悪の力に頼ることもある。

アーリマンは、ちまたの妖怪とは格が違うということだけは認識、および注意されたし。

++++++++

アフラマズダを拝して 2遍誦す事で
福寿と祝福が授けられるとされます。

★「ウシュター・アーマーイ・ヤーマーイ・ウシュター・カーマーイチト
  ヴァセ・カシャヤーンス・マズダーオ・ダーヤート・アフロ
  ウタユイティ・テヴィシム・ガト・トイ・ヴァセミ
  アシェム・デレドヤーイ・タトモイ・ダーオ・アールマイテ
  ラーヨ・アシシュ・ヴァンゲウシュ・ガエム・マナンゴ。」
コメント

( 役員限定の新年会 in 湖東大教会 )

2020年01月27日 | Weblog



+++++++++++++++

       ■ 裏天理時報  号外版 ■ 


 ─ 先日 ある大教会の会議で
   ようぼくの意見にキレた大教会長夫人が
   わめきながら 机を叩きまくったそうだ ─



 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…いやっっっ いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
         ───── 
            机    バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン


 ─ その机を叩く騒音は
   鬼や魔物さえも 逃げ出しそうなほどであったらしい。
   とはいえ 大教会長夫人が魔物という感じも
   しないでもないが ─


 ─ ところで
   もし この大教会長夫人の机に
   何か1つの物を置けるとしたら 
   あなたは 何を置きますか? ─



 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…はっけよーい のこったぁぁぁ!!!」
         ───── 
         (紙相撲セット) バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン



 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…ディープインパクトが お出直しなの!!!」
         ───── 
         |競馬新聞| バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン


 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…タロット占いで 死神カードが出ちゃったぁぁぁぁ!!!」
         ───── 
         |死神| バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン


 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…ドラえもん! 行かないでぇぇぇl!!!」
         ───── 
         |ドラえもん最終巻| バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン



 (大教会長夫人)
ζ~(  `m´)~ζつミ 「…Windows95の方が良かったぁぁぁぁぁl!!!」
         ───── 
         |Windows10| バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン



+++++++++++++++




         | ■□ 湖東大教会 ■□ |

        | ■□ 役員限定の新年会 ■□ |


            
(大教会長)               
(  `m´)    「…役員の皆様

             この2020年こそ

             大教会が 天理教内を完全に掌握する事を

             心定めと致しましょう。


             さて今夜は 近江ちゃんぽん、

             とんちゃん焼き しじみの鉄砲和え

             近江牛のしゃぶしゃぶなど

             私どもにとって なじみの深い料理を

             用意してございますので、

             それでは ビールと一緒に 頂く事にしましょう」


(大教会長)               
(  `m´)
       (近江ちゃんぽん)(とんちゃん焼き)(しじみの鉄砲和え)(近江牛のしゃぶしゃぶ)
        (ビール)(ビール)(ビール)(ビール)



(大教会長)               
(  `m´)    「…また 今夜は

             表統領さまを 

             お招きしてございます。」


(中田善亮)
(  `m´)  「…大教会長さま 役員の皆さま

           昨日は 春季大祭がございましたが、

           おやさまの み前にて

           大教会に 多くの献金が集まり、

           ようぼくが 大教会の御指導に従いますようにと

           お祈りして参りました。」
           


(大教会長)               
(  `m´)    「…そして 今夜は

             相川七瀬さんも お招きしております。

             90年代のヒット曲を 歌って下さるとの事でございまして、

             それでは 相川さん

             こちらへ どうぞ!」


(大教会長)               
(  `m´)つ           |・)し



|・)し 「こんばんは 相川七瀬です。

       近江ちゃんぽんの

      味見をさせて頂きたいのですが」


(大教会長)               
(  `m´)   「…歌って頂いた後には

            近江ちゃんぽんだけではなく

            御自由に お料理やビールを 頂かれて下さい。」


|・)し 「それでは 

      恋心を 歌わせて頂きます。」


♪恋心
https://www.youtube.com/watch?v=E60c4NyE29I


|・)し♪「ねえ 教えて欲しい
      献金 せびるしかないの?
      神様商売に 堕ちた気がした
      大教会の駐車場に
      並ぶ役員たちの 黒塗り高級車は
      言葉にならない 献金浪費

      ようぼくたち 高額献金の ノルマにおびえているわ
      大教会から逃げたいとそっと 涙隠してる

      ねえ 昔の天理 信仰 嘘じゃないね?
      陽気暮らしと言う 現実じゃない建前
      苦情だけが重なるよ
      ひのきしんも 献金集めの口実と
      こんなにも悲しく感じながら

      ようぼくたち 役員に今 背中を向けたままで
      大教会からいなくなった 神を探してる

      ようぼくたち 高額献金の ノルマにおびえているわ
      大教会から逃げたいとそっと 涙隠してる

      ようぼくたち 役員に今 背中を向けたままで
      大教会からいなくなった 神を探してる」

       


(大教会長)               
(  `m´)           |・)し


            (緑っち宮司)
          ζ~(  `m´)~ζつ| ガラッ



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ          |・)し


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…もーみーじーちゃん♪       |・)し!

              迎えにきてあげたの♪

              それじゃこれから

              アタシと一緒に 大阪に帰るのよね♪」



(大教会長)               
(  `m´)つ   「…これは ニセ相川の       |・)し!

             宮地神仙道のクソガキだったか!

             さっさと 捕獲」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ(とんちゃん焼き)  「…まあ

                        滋賀県の 家庭的な味、
                      
                       とんちゃん焼き 頂きまーす♪」
                    

         (中山善司)
         (  `m´)つ| ガラッ



         (中山善司)
         (  `m´)つ(ビール)

     
(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      (ビール)



(中山善司)                 (大教会長)
(  `m´)        ======ビール====3(`m´  )
     (ビール)
                      
     
      
         (大教会長)   
         (  `m´)つ…
  ~ビール~  ~ビール~ ~ビール~  ~ビール~

           

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ(ビール)  「…おビール 5本目♪

                    あっ」


  (緑っち宮司)                        (中田善亮) 
ζ~(`m´  )~ζ ==========3  ブーーーーーッ!!     !(`m´  )



~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~      
         (中田善亮)     
         (  `m´)つ…



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…それじゃ 

              滋賀県の郷土料理も 味わった事だし、

              帰る事にしようっと♪」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…もみじちゃんは        |・)し!

              アタシの股間の

              とんちゃんを 食べていいの♪」



(中山善司)               
(  `m´)つ    「…もみは                 |・)し! 

             おぢばに帰って

             パパから 幼児天理教育を受けるのだ」


|ミ サッ!
コメント

翼の交想曲

2020年01月27日 | Weblog







♪翼の交想曲
https://www.youtube.com/watch?v=rCLhauN65d8

♪ANAイメージソング「Another Sky」
https://www.youtube.com/watch?v=FFl-MNZuUco

♪晩秋の旭川空港 JAL離陸 音楽バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=1eFR4H3ydxg

♪ソラシドエア機内BGM
https://www.youtube.com/watch?v=l13k9VGSJUA

♪エアドゥ 機内音楽
https://www.youtube.com/watch?v=RWgpxdlxuJU
コメント

「霊肉両面の除障の加持を受ける」

2020年01月27日 | Weblog



ガネーシャ神を礼拝して 何遍も誦す事で
肉体的な面と 霊体における面の 両面の障が除かれるとされます。

★「オン・ヴィグナ・ナシャナヤ・ナマー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++

主人の実家である香川に帰省し、帰る日の事。
主人が前日の夜飲み過ぎで二日酔いになってダウンし帰る時間をずらして横になっていたので、
時間をもてあましていた私はふと思いついて義姉に、
山の奥の方にあるお墓にお線香あげに行きませんか?
と誘い、行く事になったまではいいが、急に頭が痛くなってきた。

しかし私が誘った手前 やっぱり辞めますとは言えなかったので、
我慢して行ったところ代々のお墓の立っている場所の上から木が倒れてきたようで、
いくつかのお墓が倒れていた。

手前から順になおしていって、ふと一番最後のお墓を見ると
それはお地蔵さんで、頭がポロっと手前に落ちていた。
転がっていた頭をなおしてあげて、それぞれのお墓にお線香をたいて手を合わせて
下山したら何時の間にか頭痛が治っていた。
コメント

「葉衣仏母と新型肺炎」

2020年01月27日 | Weblog



(葉衣仏母)

疾病に対する加持を与える仏尊には
薬師仏や地蔵菩薩など 様々な仏尊がおりますが、

伝染性の疾病には 葉衣仏母が専門的な仏尊であるという事で
新型肺炎に対する修法として
チベット仏教の中でも 葉衣仏母の修法の実践が始まりました。

葉衣仏母の加持は 伝染性の疾病を除く事にとどまらず、

世の終わりには 飢・病・戦の三災が人類全体に 降りかかるとされいますが、
これらの三災をも除く加持力を授ける 重要な仏母であるとされています。


祭壇にて 葉衣仏母に礼拝や供物を捧げて
自己の胸の中央に 蓮華がある様子を観じ、
蓮華の中央に 赤色の「バン字」があり


(バン字)

「バン字」が 葉衣仏母に変成し、

葉衣仏母の上丹田に白色の「オン字」
喉元に赤色の「アー字」
胸の中央に 青色の「ウン字」が輝き、



その葉衣仏母が 自己と同じ大きさになって
自己と融合する様子を観じつつ 何遍も誦します。

「オン・ピサチ・パルナ・サヴァリ・フリー・ハー・ウン・パット・スヴァーハー。」




「妙吉祥平等秘密最上觀門大教王経」



以下 「妙吉祥平等秘密最上觀門大教王経」一部です。

「爾時(にじ)
世尊説是法已(せそんせつぜほうい)
会中有無尽意菩薩(えちゅううむじんいぼさつ)
従座而起繞仏三匝(じゅうざにきにょうぶつさんそう)
却住一面白仏言(きゃくじゅういちめんびゃくぶつごん)
世尊(せそん)
我等雖已見聞(がとうすいいけんもん)
未曾有此大粉壇作観修行秘密之法(みぞうしだいふんだんさかんしゅぎょうひみつしほう)
我等只依此法門而修行之(がとうしえしほうもんいしゅぎょうし)
復依何法而修行之(ぶえかほうにしゅぎょうし)

爾時(にじ)
世尊告無尽意菩薩言(せそんごむじんいぼさつごん)
我証菩提(がしょうぼだい)
復応受持過去諸仏(ぶおうじゅじかこしょぶつ)
同共宣説大曼拏羅壇場(どうくせんせつだいまんだらだんじょう)
聖衆眞言(しょうしゅしんごん)
汝等受持速得成仏(にょとうじゅじそくとくじょうぶつ)
汝等諦聴当為汝説(にょとうていちょうとういにょせつ)

爾時(にじ)
無尽意菩薩(むじんいぼさつ)
白仏言(びゃくぶつごん)
世尊大慈為我演説(せそんだいじいがえんぜつ)
我等楽聞(がとうらくもん)

爾時(にじ)
世尊即説(せそんそくせつ)
請吾功徳無尽眞言曰(せいごくどくむじんしんごんわつ)

ナモ・ブッダーヤ・ナモ・ダルマーヤ・ナマー・サンガーヤ
タターガターヤ・アルハテ・サンミャク・サンブッダーヤ
オン・アミタプラベ・ビブラプラベ・プラヴァラボディサミ
シダヤ・シダヤ・マハー・プラベ・ドゥナ・ドゥナ・スヴァーハー。」


「ゾロアスター教におけるマントラ」




誦す事で 種々の問題からの守護が得られるとされる。

★「ムシュキル(Lの発音)・ファテムハンド・ベフラム
  ヤザド・ニ・パナー。」

誦す事で 助けが得られるとされる。

★「パク・ファテマンド・ベフラム・ヤザドジ
  ムシル(Lの発音)・アサンジ・ニ・マダド・ホジョジ。」

誦す事で ベフラムとムシュクル・アサンの
助けや力が得られるとされる。

★「ベフレスグナエム・アフラダテム・ヤザマイデ
  コ・アスティ・マイニャヴァマン・ヤザタナム・ザヨテモ。」
コメント