goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「性エネルギーを増大させるマントラ」

2015年06月03日 | Weblog





(  `m´) 「…しばしば 戦いや勝負に挑む前に
          手に唾を吐く描写が見られますが、

          津液には 微量の魂が含まれており、
          それによって自己の守りとする為に
          昔は 手に唾を吐きかけていたそうです。」



(  `m´) 「…仙道で 津液を決して無駄にしてはいけないとされるのは、
          津液に 微量の魂が含まれている為でありまして、
          それ故 津液を煉る事が 得仙につながる訳であります。」



(  `m´) 「…津液の他には 血液とか性液も また同様であります。

          ですので 口中の津液を守っていても
          下から 性エネルギーを漏らし続ける生活をしていては 全く意味がなくなります。」



(  `m´) 「…また大食・過食というのは
          幸魂・和魂を 早くすり減らす行いと言えそうです。

          逆に粗食は その両方の魂を節約する行いのようです。」





(  `m´) 「…たまに 性エネルギー=単なる性ホルモンという解釈をされる場合がありますが
          そうではありません。
          
          そして そのような解釈によって、
          自分はいつも エロ妄想をして性エネルギーを産出させていると公言していた 某自称仙道家は
          数年前に自死されています。

          邪淫の念によってエネルギーを発生させ それを周天させるという事は
          震撼的な結果を引き起こすのではないでしょうか…」





(  `m´) 「…月経や出産も 性エネルギーの損失になりますので
          和魂を補う方法が必要になります。

          快楽を伴う性エネルギーの放出は 歓喜の絶頂に至る時に放出されますので、
          そのため 房中術では 穢れの無い女性を何度も絶頂に至らせて
          和魂と 洗練された食物や精気の混ざり合ったエネルギーを吸い取るという事ですが

          基本的には 自分が養っている女性でなければならず、
          また 現代の女性は業障が多く 和魂が不足している事もあって
          現代では避けるのが無難な方法であります。」





(  `m´) 「…性エネルギーを増すマントラもございますが、
          増大した性エネルギーを昇華せずに
          下から放出してしまうと 魂の損失となりますので注意を要します。」



(  `m´) 「…正式には 金曜日の午後9時から開始し
          東を向いて マントラを108遍誦す事を5回繰り返す事を11日間続け、
          供物にはサフランと花を捧げ
          マントラを誦した後に サフランを温めた牛乳の中に入れて飲むという方法ですが
          無理のない範囲で試すことも出来るかと思います。」



「オン・ナモ・カームデヴァイ・マハプラバイ・フリーム・カメシュワリ・スヴァハー。」

        
コメント (4)

もみじ音楽祭

2015年06月03日 | Weblog




第4回綾部もみじまつり!綾部 大本みろく殿前で「もみじ音楽祭!」
https://www.youtube.com/watch?v=YJDboVsnqdo


|・#)=3 =3 =3 =3 =3


♪夏祭り
https://www.youtube.com/watch?v=Fty3wMAxVjI

♪DING DONG
https://www.youtube.com/watch?v=s3miAJe_nUI

♪ Maneater
https://www.youtube.com/watch?v=yRYFKcMa_Ek

♪The Loco-motion
https://www.youtube.com/watch?v=lZAhzVvgY-c


♪When You Wish Upon a Star
https://www.youtube.com/watch?v=jGP-1eMgzUE

♪Estrella Estrella
https://www.youtube.com/watch?v=yy91aIVDNWk

♪Last Train to Clarksville
https://www.youtube.com/watch?v=ytbAcG7hYQg

♪星の界(Hoshinoyo)
https://www.youtube.com/watch?v=sQqmZvD3RUQ

♪星の砂
https://www.youtube.com/watch?v=E7_cT8BVSFI

♪夜空の星
https://www.youtube.com/watch?v=mHI4Eoc5r6Q



+++++++++++++++++++++++++


【福島第一原発】汚染水タンクから水素爆発の危険性があると海外メディアが報じる



ALPSのタンクのほうかよ……
どーすんだこれ


妄想かと思ったら東電発表かよ
やばいなw


爆発したら、日本の原発行政にとどめを刺すなw



「水の放射線分解」で水素が発生するらしい


東電が今の段階で公表したという事は
政府に責任を丸投げしたということ



6.11くるか。




気密性無しの建屋ですら水素爆発しましたがね。
発生量>漏れた量なら圧力は上がって行く。
圧力が上がれば漏れる量も増えるが、
燃焼によるエネルギーには容器が耐えられないんじゃない?


水爆の原理と同じだから小型水爆が連鎖爆発するよ~ってことだね


こういう発表するって事はすでに爆発してるかもな

コメント (6)

「祓いに対する過信の危険」

2015年06月03日 | Weblog




昨今 「祓い」さえすれば 後は無問題であるという解釈をされている事が多いのですが、

「祓い」とは単純にゼロにする事ではないので
祓いさえすれば いくら罪や穢れを負ってもその作用を受けないという事は決して無く、

また 祓い方に問題があれば、
ただ障や罪穢れを 周囲に分散させてしまうだけという事もあり


「祓い」に対して 過信するのは非常に危険であるようです。


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


昔勤めていたい会社で、お正月に経営者のお墓があるお寺へ社員全員が何故か連れていかれ、
そこの住職がふんどし姿でお水をかぶって会社の繁栄とかを祈る、みたいのをやったけど、
その年はまだ30代の社員が原因不明で突然死、社員の母が自殺、と不幸ばっかりだった。
結局、水をかぶったお坊さんの穢れ等は落ちたけど、
周囲にいた人間に飛び散ったのか?!と皆でビビりまくった思い出。

*******


昔先輩に似た話しを聞いた!
学生当時、サークル仲間がお祓いするって事で皆も一緒にしたらしいんだけど、
先輩はその祓ったモノが周りに分散されているのを知っていたから、
その時履いていた靴を捨てて 新しい靴で帰ったそう。
お陰で先輩は大丈夫だったけど、他の一緒にお祓い受けた人たちは不幸があったと言っていた。

*******

靴を変えれば逃れられれるのかな?その先輩はいわゆる視える人だったのかな?

*******


もう退職されたし詳しくは聞けずじまいだったけど、
霊感はあるようだったとその人と仲が良かった人に聞いた。

お祓いには一人で行って 誰かの付き添いみたいなのはしない方がいい、
その時は靴や持ち物捨てて帰る、とは言ってたな。
捨てるの前提だから ぼろいの履いてけばいいよともw
コメント (4)

(幸魂を開き増長させるマントラ)

2015年06月03日 | Weblog




                |抗日ソノラマ|


(夜 松 健)
(  `m´)  「…社長、今月の新刊の
           友清歓真(ヨーチン・ファンゼン)の抗日入門でありますが…」




(大 物 主)
(  `m´) 「…それは11日に開始販売する。

          全天行居信者は 狭小日本に対する怒血に沸いて
          宗主国である中国の挙国に歓騰している!!!!!!!!!!!」




|・) 誰も買わないと思うけど。



          (大 物 主)
          (  `m´) 





(夜 松 健)
(  `m´)  「…この新刊は 天行居信者待望100年の書籍でありまして、
           娘さんも 是非読まれたく。」




|・) 読まないもん。




(夜 松 健)
(  `m´)  「…また今月は 仏教書の新刊もございます。
           それではマントラを誦して 心霊修練とされたく。」




(夜 松 健)
(  `m´)  「…こちらも慈悲心を開発するマントラで、
           自己の幸魂を開き 増養させるものであります。」




「ナマ・サルヴァ・タタガタナ
ツル・ツル・ムル・ムル
カルネ・カルニェ
チッタ・ムドガダヤ
バガバティ・サルヴァ・バヨ
メナシャヤ・ソーハー。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…それでは 今日は午後から
          児童抗日教育の無料レッスンの日であるので、
          抗日絵本室に入るのである。

          天行居の楽しいお友達も 沢山来ている。」


       |・)





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「レッスンでは 美味しい抗日クッキーも供される!!!!!!」

コメント (2)

「九品往生阿弥陀三摩地集陀羅尼経」

2015年06月03日 | Weblog



この経文を読経したり写経したりする事によって
福寿の徳が得られるとされます。


「爾時(じじ)
毘盧遮那如来(びるしゃなにょない)
於大三摩地門大精舎(じんだいさんまじもんだいせいしゃ)
与大比丘衆八万九千人倶(よだいびくしゅうはちまんきゅうせんじんぐ)
皆是大阿羅漢(かいぜだいあらかん)
慧善具足所作皆弁(けいぜんぐそくしょさくかいべん)

其名曰(きめいわつ)
神力智弁観世音菩薩(しんりきちべんかんぜおんぼさつ)
得大勢菩薩(とくだいせいぼさつ)
神通自在王菩薩(じんつうじざいおうぼさつ)
浄光無垢陀羅尼菩薩(じょうこうむくだらにぼさつ)
大力普聞菩薩(だいりきふもんぼさつ)
大荘厳力菩薩(だいそうごんりきぼさつ)
無量光菩薩(むりょうこうぼさつ)
慧善慧普光王菩薩(けいぜんけいふこうおうぼさつ)
如是等大菩薩声聞大衆(にょぜとうだいぼさつしょうもんたいしゅう)

往詣仏所白言世尊(おうけいぶっしょびゃくごんせそん)
無量寿国在九品浄識三摩地(むりょうじゅこくざいくぼんじょうしきさんまじ)
是即諸仏境界如来所居(ぜそくしょぶつきょうがいにょらいしょきょ)
三世諸仏従是成正覚(さんぜしょぶつじゅうぜじょうしょうがく)
具足三明増長福慧(ぐそくさんみょうぞうちょうふくけい)
其九品境界(きくぼんきょうがい)

上品上生眞色地(じょうぼんじょうしょうしんしきち)
上品中生無垢地(じょうぼんちゅうしょうむくち)
上品下生離垢地(じょうぼんげしょうりくち)

中品上生善覚地(ちゅうぼんじょうしょうぜんかくち)
中品中生明力地(ちゅうぼんちゅうしょうみょうりきち)
中品下生無漏地(ちゅうぼんげしょうむろうち)

下品上生眞覚地(げぼんじょうしょうしんかくち)
下品中生賢覚地(げぼんちゅうしょうけんかくち)
下品下生楽門地(げぼんげしょうらくもんち)

是名曰(ぜめいわつ)
九品浄識眞如境(くぼんじょうしきしんにょきょう)

是内坐十二大曼陀羅(ぜないざじゅうにだいまんだら)
大円鏡智宝像(だいえんきょうちほうぞう)

其名曰(きめいわつ)

一切三達無量光仏(いっさいさんだつむりょうこうぶつ)
遍覚三明無辺光仏(へんがくさんみょうむへんこうぶつ)
智道三明無礙光仏(ちどうさんみょうむぎこうぶつ)
六眞理智三明無対光仏(ろくしんりちさんみょうむたいこうぶつ)
色善三明光炎王光仏(しきぜんさんみょうこうえんおうこうぶつ)
一覚三明清浄光仏(いちがくさんみょうしょうじょうこうぶつ)
普門三明歓喜光仏(ふもんさんみょうかんきこうぶつ)
入慧三明智慧光仏(にゅうけいさんみょうちえこうぶつ)
光色三明不断光仏(こうしきさんみょうふだんこうぶつ)
明達三明難思光仏(みょうたつさんみょうなんしこうぶつ)
五三明無称光仏(ごとくさんみょうむしょうこうぶつ)
智力三明超日月光仏(ちりきさんみょうちょうじつげつこうぶつ)

如是諸仏如来是眞色具足(にょぜしょぶつにょらいぜしんしきぐそく)
一切三世如来悲相所依(いっさいさんぜにょらいひそうしょえ)
若有衆生欲往生如是九品浄土(じゃくうしゅじょうほつおうじょうにょぜくぼんじょうど)
奉視十二円妙(ほうしじゅうにえんみょう)
日夜三時称如是九品浄土名(にちやさんじしょうにょぜくぼんじょうどめい)
讃十二光仏号(さんじゅうにこうぶつごう)
即永出三界火宅(そくえいしゅつさんがいかたく)
定生眞如(じょうしょうしんにょ)
離有漏永入無漏(りうろうえいにゅうむろう)
若人欲入如是三摩地境(じゃくじんほつにゅうにょぜさんまじきょう)
具足仏慧浄心潔身(ぐそくぶっけいじょうしんけいしん)
観念大三摩耶実相眞言(かんねんだいさんまやじつそうしんごん)
呪曰(しゅわつ)
オン・アミツリツタテイ・サイキャラ・ウン


善男子如是眞言梵呪(ぜんなんしにょぜしんごんぼんじゅ)
此坐一切十方三世諸仏如来(しざいっさいじっぽうさんぜしょぶつにょらい)
究竟理智(くきょうりち)
十二空願根本(じゅうにくうがんこんぽん)
若我弟子欲利楽三界饒益人天(じゃくぜでしほつりらくさんがいじょうやくじんてん)
書写此経受持読誦者(しょしゃしきょうじゅじどくしょうしゃ)
増長福楽(ぞうちょうふくらく)
増益智慧弁才(ぞうやくちえべんさい)
増長寿命色力(ぞうちょうじゅみょうしきりき)
消除業障(しょうじょごうしょう)
消滅万病(しょうめつまんびょう)
増長悲愛(ぞうちょうひあい)
無不具足色善(むふぐそくしきぜん)
何況至心書写読誦者(かきょうししんしょしゃどくしょうしゃ)
度三世無生変三界火宅(どさんぜむしょうへんさんがいかたく)
所誦得往生極楽界会(しょしょうとくおうじょうごくらいくえ)
九品浄土(くぼんじょうど)

爾時(じじ)
大衆聞仏所説(たいしゅうぶんぶつしょせつ)
皆大歓喜信受奉行(かいだいかんきしんじゅぶぎょう)。」





「カリ・ユガの時代に救いを得るマントラ」




(  `m´) 「…トゥルシ樹(ホーリーバジル)の葉は
          乾燥されたものが販売されていますが、
          
          トゥルシ樹(ホーリーバジル)の葉を燃やして
          特にクリシュナ神に捧げる事で 自己の解脱が得られるとされ

          また同様に燃やしながら クリシュナ神のマントラを誦して祈る事で
          祖霊もまた聖境に入る事ができるとされます。

          この辺り、薬師如来に香を捧げ
          自己と祖霊の浄罪の加持を得る仏教と共通しております。」




(  `m´) 「…また こちらも
          カリ・ユガの暗黒時代、つまり現在でありますが
          救いを得る為のマントラです。」


「トレターヤーム・ラリター・サスター
 ドヴァーパレ・パンチャクータガー
 サトクーターチャ・カラウ
 サスター・サルヴァタントレス・ゴピター。」



「猿田彦神に祈願するマントラ」






(  `m´) 「…さて 世界の呪文やマントラに共通して
          "毒蛇を避ける" "毒蛇の毒を除く" "てんかんを避ける"
          というものが見られまして、

          近代まで それらの事は生活の中の脅威だったようです。」



(  `m´) 「…しかし 現代の日本やアメリカでは
          毒蛇に遭遇する機会は少なく、
          また蛇に噛まれたり てんかんを起こした際は
          病院に運べますので、
          そういったマントラや呪文に関しては掲載していません。」



(  `m´) 「…こちらは ハヌマーン神に祈願する為に誦すマントラです。」



「スミリ・パバン・スタ・パバナ・ナム・アパネ・バサ・カリ。ラクヘ・ラム。」



コメント (2)