goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「倶力護法神の呪」

2015年06月11日 | Weblog





(  `m´) 「…この呪は本来
          チベット密教における 倶力護法神の灌頂を受けた人が
          誦すべきものとされていますが、
          掲載させて頂きます。」


「オン・ベンザヒグ・ヒナ・ソーハー。」

「オン・ダマパラ・マハラザ・ベンザベイグウェンチョザ
 ベンザクラ・サワシャ・チュンマラヤ・ウン・パッタ。」
コメント (6)

(大陸風振魂法)

2015年06月11日 | Weblog




                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…娘さん、
          本日は 振魂法に関してであります。」



|・)…




(  `m´) 「…さて 振魂法とは 神道独自のものであり、
          魂を一定の揺すり方で 揺さぶる事で 増長してゆくとされるものという事で

          振魂行法にしても 神輿かつぎにしても
          その原理に沿って行われている訳でありますが」



(  `m´) 「…ただ 伝統的な行法を見ましても
          どの魂を増長させるとか 具体性にやや欠けているように見えまして…」





(  `m´) 「…また 母大陸には振魂法がございませんから、

          別の方法で
          色々な要素を取り入れて 特定の魂を増養させる条件や観想を織り交ぜて
          効果的に その魂を増すような工夫がされている事が多いです。」




(  `m´) 「…ですので 母大陸の そうした工夫や観想を
          神道の振魂行法に重ねれば
          効率的に魂の増養が行われるのではないかと
          昨日 急に思い浮かんだのであります。」




(  `m´) 「…また 神道式の四魂の名称は 現代人にとって
          やや混乱をきたす面があるようです。

          例えば和魂は "和"が付くから 良好な人縁を司るという解釈もありますが、
          良好な人縁を司るのは むしろ幸魂の方であります。

          同様に荒魂は "荒"であるので よろしくない、削るべきものという
          震撼的な解釈も見られます。」



(  `m´) 「…ですので 混乱を避けたい場合、仙道的にこのように呼び変えてよろしいと思います。」



・荒魂→慧魂 (南方)エーテル体

・奇魂→智魂 (西方)アストラル体

・幸魂→福魂 (東方)メンタル体

・和魂→寿魂 (北方)コーザル体

・一霊:元神 (中央) 真我




(  `m´) 「…そして 
          幸魂を増長させる場合は 東方に向かって「かむすさのおのみこと」を誦しつつ
          振魂を行い 自己の胸の中央が青く光り輝き その光が増してゆくのを観じます。」





(  `m´) 「…荒魂を増長させる場合は 南方に向かって「ひのかぐつちのみこと」を誦しつつ
          振魂を行い 自己の上丹田が赤く光り輝き その光が増してゆくのを観じます。」




(  `m´) 「…奇魂を増長させる場合は 西方に向かって「あまてらすおおみかみ」を誦しつつ
          振魂を行い 自己の上丹田が黄色に光り輝き その光が増してゆくのを観じます。」




(  `m´) 「…和魂を増長させる場合は 北方に向かって「はにやすひめのみこと」を誦しつつ
          振魂を行い 自己の下丹田が緑色に光り輝き その光が増してゆくのを観じます。」






(  `m´) 「…そして もし自己の一霊を増長させ 光り輝かせたい場合は、
          中央(実際は北方)に向かって「天之御中主神」または「かむいざなぎのみこと」を誦しつつ
          振魂を行い 自己の上丹田と胸の中央が白色か紫色、金色などに光り輝き
          その光が増してゆくのを観じるという事も考えられますかと。」




(  `m´) 「…玄胎に五色が関連づけられますのは、
          赤青黄緑の四魂と 白色の一霊・元神という面もあるように思われます。」





(大 物 主)
(  `m´)  「…その振魂行法は 決定的なものを欠いている。
           
           母大陸に向かって遥拝し、
           全身が黒色の光を放つのを観じつつ
           "帰命頂礼 大物主命" を誦しつつ振魂を行い
           よく蛇魂を養うのである。」


        |・)




|・)何の話しかな。




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「満州娘は 蛇魂を養って おろち娘とならないか!!!!!!!」

コメント (10)

帰らざる日々

2015年06月11日 | Weblog




中国とマレーシアの艦船が対峙、スプラトリー諸島の帰属めぐり
http://www.newsclip.be/article/2015/06/07/25893.html

南沙諸島で米中激突の危機! 自衛隊はこうなる
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/367.html


♪帰らざる日々
https://www.youtube.com/watch?v=iwH3UG9zsWg

♪サタンの爪
https://www.youtube.com/watch?v=WX65vI3OEIk

♪『忍者部隊月光』のうた
https://www.youtube.com/watch?v=e6S0i4OD7JY

♪月光
https://www.youtube.com/watch?v=30xWNv0isiY

♪月光
https://www.youtube.com/watch?v=IYfv5G0Na6g



Hakaba Kitarou Episode 5
https://www.youtube.com/watch?v=pChj1v6KhcI

ドリフターズコント スピード違反の月光仮面
https://www.youtube.com/watch?v=YnPRhnqtZTI

♪Doctor Robert
https://www.youtube.com/watch?v=VMHLrqKTOfA

♪Sergio Mendez and Brazil 66
https://www.youtube.com/watch?v=zeBDoNBNMro

♪若さで歌おうヤァヤァヤング
https://www.youtube.com/watch?v=tNB45DnLiQA

♪YELLOW JACKET
https://www.youtube.com/watch?v=GdKrULzNekU

♪La femme Chinoise
https://www.youtube.com/watch?v=dKW6eqlPcBY

♪太陽にヤァ!
https://www.youtube.com/watch?v=NagxNzTqdf4

♪仮面舞踏会
https://www.youtube.com/watch?v=TO6eQ95YzCw

♪ Masquerade
https://www.youtube.com/watch?v=YCoLUMURunQ

♪星降る夜にセレナーデ
https://www.youtube.com/watch?v=3ftyAfzBaa0

♪恋のドクター
https://www.youtube.com/watch?v=hpPb6iTt8Ng

♪あの時君は若かった
https://www.youtube.com/watch?v=uwG8oVv_5fQ

♪夕陽が泣いている
https://www.youtube.com/watch?v=3b-3g2UXQZ0



コメント (4)

「猫に好かれる人」

2015年06月11日 | Weblog




個人的には 慣れている飼い猫以外で
猫から特別に好かれた経験はないのですが、

猫から特別に好かれる人は
猫に関わる何かがあった人という事のようです。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


自分が中学生の時、プール清掃ってのがあった。
半年以上放置されたプールの中に入ってゴミやなんかを出す作業なんだけど、
信じられない量の猫の死体が・・・。

5匹6匹じゃなくてほんとクラス一人一匹くらいの量が沈んでた。
もう原型をとどめてないやつとか、つい昨日飛び込んだようなやつとか。

で、その日はその死体を運び出す作業でいっぱいいっぱい。
女子は教室に戻されて、男子だけで作業させられた。
もう吐きそうになって、その日の給食はほとんど手付かず。
その日から、クラスの様子がおかしくなった・・・。

授業中、真っ青になって保健室いくやつが急に増えた。
みんな精神的にまいっちゃってたんだよね。
今ならPTSDだ、とかいってカウンセラーでも呼ぶんだろうけど、
そんときは、学校側は何の対応もしなかった。

で、プール開き当日。
半分くらいが見学・・・。
俺も嫌だったけど、精神的なショックとかはなかったしとりあえず暑かったし入ることになってた。

なんだかんだいっても楽しいもんで、見学してたやつらも、後半になると、
プールサイドで水の掛け合いとかしてた。
俺は友達と競争とかしてたんだけど、別にへんなこともなかった。

さて、そろそろ終わりかなって頃、体育教師をボーっと眺めてたんだよね。
号令待ちで。

そんとき、いきなり見学してた男子生徒が体育着のまま飛び込んだんだ。
みんな、「うわぁ、、馬鹿が飛び込んだよ」くらいしか考えてなかった。

でも、そいつがなかなか浮いてこない・・・。
周りのやつが騒いでようやく教師も気がついてすぐ助けようとしたんだが周りのやつが引っ張っても、
ぜんぜん上がろうとしない。

・・・結局、気を失ったかしてなんとか水から出した。
そいつ、排水溝に手をかけて鉄格子みたいのを外そうとしてたらしい。

で、そいつ、意識戻って一応病院行ったみたいだけど、特に異常もなくて1日休んだだけで出てきた。

もちろん、みんなそいつに「なんで飛び込んだんだ」、とか聞くんだけどそいつは覚えてない。
ウケねらい、とかそういうわけじゃないことは気を失うまでもぐってることからわかるんだけど。

で、そのことはみんな忘れてプールの時期も終わった。
その年たまたま学校の近くでそれなりに大きい火事があって、プールの水がほとんどなくなっちゃったんだ。

どうせなら、ってことで暇なやつとか、委員会のやつとかで、掃除したらしいんだ。

で、そのとき排水溝に水を流してたやつがものすごい騒いでて・・・。
外で部活動してたやつらとかも集まって来てそのなかに俺もいた。

排水溝覗いたとき・・・背筋というか・・・ものすごい寒気に襲われた。

猫の死体が詰まってた・・・。
そこの排水溝は、プールの底に鉄格子がある。
その鉄格子の中に、もう一個網みたいのがあるタイプ。
その網の部分に、小さい猫の死体がへばりついてた。
排水溝って、微量でも排水すると、かなりの圧力かかるせいか猫の肉とかはがれてて、
ほんとガリガリ、だけどブヨブヨ、って感じになってた。

そんとき、思ったのが例の飛び込んだやつ。
あいつはこの猫に引っ張られてたんじゃないかと。

それから数週間、その話題は盛り上がったけど猫の墓も、そのプールも今じゃなくなって新校舎が建ってる。

ただ、ほんとに洒落にならないのは、
プールに飛び込んだやつがその出来事のあった数日後に飛び降り自殺した。

で、落ちた先は猫の墓のある裏庭。
あいつ、そんなに猫に好かれてたのかな?
でなけりゃ、プールに猫を入れたのがあいつだった・・・くらいしか考えられない。
なんにしても、この話は俺の思い出になっている。

以上で終わりです。
ちなみに先日、その友人のお墓に当時の同級生と行ってきてお寺の住職さんにその話をしたところ、
猫に好かれる人は、どこかで猫に何かした人なのだそうです。

それが良いことでも悪いことでも、猫はそれがわかる・・・と。
コメント (6)

「忿怒姿の伊邪那美命の守護を受けるマントラ」

2015年06月11日 | Weblog



(忿怒姿の伊邪那美命)



(  `m´) 「…悪しき影響力なども受けたくない時に誦します。」


「スレン・パヒ・ノデビ・パヒ・カダゲン・チャンビケ
ガンラスワネン・ナー・パヒ・チャプジャニースワネン・チャ。」




「五斗を拝する」





(  `m´) 「…さて 人の一霊・元神を司るのは
          九真と五斗であるとされ、

          自己の一霊・元神を光り輝かせ 安定させる為には
          五斗(北斗・東斗・南斗・西斗・中斗)を拝する事も重要であるとされます。」


「志心帰命礼(ししんきめいらい)
瑶天紫極(ようてんしきょく)
西竺慈尊(さいじくじそん)
本一気之梵(ほんいっきしぼん)
天分五方而覆地(てんふんごほうじふくち)
行御双麟之輦座(ぎょうぎょそうりんしれんざ)
緋九色之蓮(ひくしきしれん)
青陽舒沢(せいようじょたく)
融銀漢之元流(ゆうぎんかんしげんりゅう)
黄道開祥(こうどうかいしょう)
主雷霆之朕兆(しゅらいていしちんちょう)
分御于南極上宮(ぶんぎょうなんきょくじょうくう)
摂乎西華要道(しょうこさいかようどう)
散則分以五気(さんそくぶんじごき)
合則帰于一元(ごうそくきういちげん)
三台麗華蓋之端(さんだいれいかかいしたん)
衆曜拱紫光之主(しゅうようきょうしこうししゅ)
共赴難以垂恩(きょうふなんじすいおん)
各尋声而救劫(かくじんせいじきゅうごう)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
中天五斗(ちゅうてんごと)
高上玄元扶危(こうじょうげんげんふき)
救苦延生保命天尊(きゅうくえんせいほめいてんそん)。」



「倶力護法に祈る」


(倶力護法)


(  `m´) 「…倶力護法は 現在 チベットの複雑な事情によって
          ダライラマ法王より 公式に否定されていますが、
          倶力護法の 帰依者は世界中に沢山おります。」
          

「無碍具勢悲智所変化(むげぐせいひちしょへんげ)
殊勝護法大王時已至(しゅしょうごほうだいおうじいし)
主巻五部(しゅかんごぶ)
ドルジェ・シュッデン尊(どるじぇ・しゅっでんそん)
海会千万無数諸巻衆(かいえせんまんむしゅうしょかんしゅう)
妙供トルマ誓供布大地(みょうくとるませいくふだいち)
酬物随順物充満虚空(しゅうぶつずいじゅんぶつじゅうまんこくう)
陳設意変献慈悲摂受(ちんせついへんけんじひしょうじゅ)
善慧勝者宗派令弘揚(ぜんけいしょうしゃしゅうはれいこうよう)
普為上師持教施巻等(ふいじょうしじきょうせかんとう)
増福延寿功千秋月(ぞうふくえんじゅくどくせんしゅうげつ)
如願如求摂受与願力(にょがんしんぐしょうじゅよがんりき)
猶如心宝牟尼満衆願(ゆうにょしんほうむにまんしゅうがん)
為現在未来諸世中者(いげんざいみたいしょせいちゅうしゃ)
自然円満法業一切願(しぜんえんまんほうごういっさいがん)。」


「オン・ベンザ・ウィキ・ビタナ・ソーハー。」(何遍も誦す)

コメント (2)