闇と猫と思い出と

病み人間と保護猫のつぶやき

憂鬱

2006-09-30 22:19:14 | 日々の出来事
最近何か上手くいかない。周らない。
仕事が大半占めてるけど…
何でこう、自分って不器用なんだろう…
仕事でも、最近は悩みばっかりで、
上手くいかないことばっかりで
成績も上げてなくて、、とっても責任感じてしまう。
まだ責任感じなくてもいいって、言われるけど、
少しは貢献しなきゃ給料貰ってるのに…とか
考え込んでしまう。

ワタシの悪い癖。
考え込んでしまうこと。

最近は元気がない、とか、
オーラが暗いって、言われてしまう。
ああ、営業には致命傷じゃないか!
そしてまた落ち込んでたらダメだって、
思ってるんだけど、オーラで出てしまう?




どちらかが彼女を殺した

2006-09-29 12:53:37 | 日々の出来事
「どちらかが彼女を殺した」  

「東野圭吾」さんの本なんですが、
最近衝動買いして、かなり面白くて
どきどきのミステリー!!
ホントハマリマス!!!
でも、、読み終わったんですが…

犯人はどっちなの?!
と、言う感じなんです。
この小説は私達読者が最後に推理させるものだったんです!!
何となくは分ってるんです!
最後に袋とじで、推理の手引きがついていました。
コレを読んだら、かなり分ったんですけど、
ホントに合ってるのかっていうのが分らなくて、
むず痒い感じです。
誰か、知ってる人は是非是非ワタシにホントの犯人を教えてください!
ああ~気になる!
にしても…この本はすごいな~
ホント東野さんのミステリーは面白い!!!

素敵っ+.(人´∀`*).+

2006-09-27 00:46:13 | 日々の出来事
ああ、ヒムロック
素敵すぎ!!
ヤバスギ!
渋すぎ!カッコよすぎ~~~
欲しかったライブDVD買っちゃいました
このライブDVDには大好きな曲が沢山詰まっているのだ!
ホントに最高
実は、このDVD…家の近くのツタヤで、
50%OFFだったの~+.(人´∀`*).+゜
新品を半額で買えるなんて
即買いです

そして、このDVDを見て、誓った。。
絶対ライブ行くぞ。
次こそは絶対絶対行きたいのだ
ナニが何でも行きたいのだ
ニューアルバムが出たら、きっとライブやってくれるよね?
ライブ…待ってます

プチセレブ気分?!

2006-09-25 22:17:44 | 日々の出来事
今日は休みなので、おかんとカフェに行ってきた。
ここはチョット高級チックなのだ
というのも、実は結婚式場が本体。
だからこんな素敵なロマンチックなカフェなのです

上品でしょ+.(人´∀`*).+゜


前に会社の同期の子に連れて行ってもらって、
セレブを体感したので、
今回はオカンとセレブ気分を体感するはずだったが、
結婚式についてのバトルをしてしまった。(・_・;) 
結婚式ぐらい、本人達が望むような結婚式でもいいと
思うんだが、親の意見は違うようだ。
そりゃ~うちらだって、家同士の結婚式だし、
両家の両親の希望だって、受け入れますよ。
でも、結婚当事者の方の望むようにしてあげても
いいんじゃないかな~って
簡単に思ってちゃ、ダメなのねぇ結婚式って。
オカンとバトって思った。
結婚って案外面倒?!式が面倒なだけ?!
なんだかややこしいのね…
って、自分は当分まだまだまだまだ先だから
こんなこと言ってても仕方ないんだよね。
今考えないことにしようヽ(*´∀`)ノ笑
でもやっぱり円満な結婚式が出来れば
いいよねっつ+.(人´∀`*).+゜


ちょっとずつ、ね。

2006-09-23 23:18:41 | ブキッチョお菓子作り
休みの日に作ってみました。
クッキー
決して、カワイイ形をしておりません。

今回はネットで拾ってきた、
簡単そうなレシピを参考にさせていただきました。
ホントに簡単でした.(人´∀`*)ワーイ

で、見た目は確かにいびつです。
かなりいびつです。
決して美味しそうじゃないけども、
結構頑張ったほうなんです。次はどうにか形を整えたい。

肝心な味は…試食した。
…うちは自分では結構好きな味に出来た
ん~…でも微妙に硬い。…結構硬い?
お母さんに食べてもらったが、、、
硬いということで、全然食べてもらえませんでした。
痛い
で、今度はお菓子作りが上手な友達に食べてもらった。
…「かたっ!」
って言われてしまった…やっぱり?硬いよねぇ~
で、原因を確かめるべく、友達に詳しく説明。
沢山、原因が判明したしました+.(人´∀`*).+゜エヘ


【材料の指摘点】
薄力粉
砂糖←なるべく粉糖が良い。
ココア
卵半分
バター←マーガリンで代用しないこと。無塩バター

【作り方の指摘点】
バターは常温で溶かす。
(マーガリンをレンジで溶かし沸騰までされてしまっていました。)
砂糖と溶かしたバターを白くなるまで混ぜる。


なんだかお菓子作りも奥が深いのね
もっと家庭にあるもので、簡単に作れるように
なれたら理想よね。
他の料理も是非やってみたいもんだわ~

何だか、

2006-09-21 20:56:33 | 恋愛論
難しく考えるの、やめよ。

昨日からなんか難しく考えすぎ?
そんな気がした。
そんな難しく考えなくていいんじゃない?
すぐに答えださなくてもいいんじゃない?
焦って、思い詰めなくてもいいんじゃない?

そんな気がした。


人間ってオモシロイ

2006-09-21 12:57:05 | 恋愛論
人間って…面白いよね。
いろんな意味で。
っていうのは…
頭では分かってるけど、人に言われて、納得してるけど
みんな右!右!右に進むのがアナタのためだと
言ってくれるけど、
自分でも右に進むのが、一番自分のためにはイイと
分かっているけれど、
なぜか無意識に向いてるのは、左。
右に向かおうと決意するも、
何故かいつの間にか、左。
…結局、左。

人間って面白い。
怖い意味で。(笑
納得したいのかもね。
その結局、どっちの道に進んだとしても、
誰も未来は分からない。
右の可能性の方が、絶対イイと分かっていても、
左を選んでしまっているということは
その左の道の未来を自分で確かめたいのかもしれない。
吉と出るか、凶と出るか。
それは誰にも分からない。
でもたとえ、凶だとしても、ソレが答えなら、
ワタシは受け止める。
そして、自分で覚悟した道ならば、
誰も恨まないし、誰の所為でもない。

見て見たいのかもね。
左の道を。
右の方が、きっと明るい未来だと分かっているのに
でも、右の道を決断できないということは
やっぱりワタシは
左を進んでしまうのかな。
まだ分からない。
今のワタシじゃまだ、決断できない。
でも、もう自分でも分かってる。
あとは覚悟だけなのかもしれない。

こんなワタシで、ゴメンネ。

2006-09-20 15:49:25 | アナタへ
精神的におかしくなりそうだ
やばい…ホントにやばいよ…
こんなにも、こんなにも彼が大きすぎて
もう心が壊れてしまいそうだよ…
ホントにワタシは彼が生きがいなんだなって
実感している。
だからこそ、彼は離れていったのに…
分っているけど、止められなかった。
今でもずっと、彼への愛が止めどない。
どうしようもないくらい、どんどん溢れ出る。

こんなこと言っていては駄目ね。
彼に心から幸せになって欲しいと願っているのに
ずっとそばに居たいという欲求もある。
前にも書いたけれど、
叶えられるのは一つ。
そう、彼が幸せになること。
彼の幸せを心から願うこと。

彼との思い出がワタシを包み込む
幸せすぎて、涙が出てきた。
どうしてこんなにアナタは素敵な人なんだろう
どうしてこんなに幸せになれるんだろう

他の人と幸せになるのは辛いけど、
でもアナタが幸せなら…
どうか、どうか、素敵な女性と幸せになって下さい。

辛いの…本当は辛い…
心が空っぽになって、もう何も要らない。。
でも、そんなことでアナタを困らせたくない。

ワタシの中で、アナタは一生の支えです。
だって、だって、こんなに幸せだった…
楽しかったんだもの…
嬉しかったんだもの…
辛いことも一緒に乗り越えれたんだもの…
いつも其処に笑顔があった。
アナタの笑顔が大好きで、見るのがとても好きだった。
アナタの声でいつも元気付けられた。他愛もない話をするのが幸せだった。
アナタの優しさが身体全体に染み渡っていて
もう誰にも抱かれたくないと思った。
今でもずっと、、

こういう思いがずっとずっとアナタを苦しめていたんだね
もう苦しまないでいいよ。
もうワタシのことを思い出にして下さい。
アナタにとってかけがえのない思い出になれたら
ワタシ本当に幸せです。
だから、アナタも苦しまないで。
ワタシの気持ちに応えられないのは全然罪じゃない
むしろ、それが自然な思いであるのだから
ワタシが受け止めなきゃいけないんだから
アナタは何にも悪くない。

だから、もういいんだよ。
アナタは自由だよ。
どうか、大きく羽ばたいて、
アナタはまだこれからなんだから。

でも、忘れないで。
ワタシはずっとずっと何よりもアナタの味方だよ。

ワタシの永遠の大切な人。
どうか、幸せに。


末期のようです。

2006-09-18 23:29:05 | 便秘日記
かなりの末期に来ています。
お腹の張りが半端じゃないです。
もうホントに苦しくなってきている。
痛いんじゃなくて、
ウンコが出なくて、ホント内臓が苦しい。
ずっと出ていない。
お腹空いててモノを食べたいのに
なかなか食べる気になれない。
イチオウ食べたけど、チョットだけ。
息苦しい…
明日病院に行ってみようかと、検討中。

腸内洗浄でもやったほうがいいのかしら…

闇に呑まれて

2006-09-17 22:53:33 | 仕事
深い暗闇から出られない。
コレは気の持ちよう?
きっと自分の精神力が弱い所為ね。
悩まずにはいられない。
悩むことが悪いわけじゃないのかもしれない。
悩んだ後、どうするかが問題なのだ。
前向きに生きられない自分
輝いてる同期の大好きな彼女をいつも
羨ましがってしまう。
でも彼女はちゃんと努力もしている。
ただ、輝いてるわけじゃないことを知っている。
だからこそ尊敬している。
そして、どうしてワタシはこうなんだろう、と。
なんて甘いんだ、と。
なんて弱いんだ、と。

きっと能力が足りないわけじゃないのかな
素質とか、向き不向きとか、そんなんじゃないのかな

どう頑張って、
どう吸収して、
どう成長するか。

そして、どう多くの困難を乗り越えるか。

自分を高め、向上していくことが大事なのね。
もっと考えなきゃいけないのね。
(基本的に考えすぎが裏目にでるタイプです。)

頭では分かっているけども、
どうにもならなくなって、
どうすればいいのか分からなくなって、、
ただ、闇から抜け出せずに、ナニも掴めずに、
怖い。

でも、このまま暗闇には居たくないから
今落ち込んでいるけれど、
いつか差し込む光を願い、
いつか光が差し込むと、強く信じよう。

今は自分のやれる精一杯のことをしよう。