<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

見附島、白米千枚田

2024年01月16日 | ■自然

連日、能登の地震報道が続いていますが、珠洲市の見附島も崩れて悲惨な姿になっている報道があった。
見附島被害報道ーー>>ここ

見附島は学生時代に旅行しいろいろ記憶にあるところなので個人的によく覚えているところです。
10年前にレンタカーで能登半島を一周してきたがその時見附島も寄ってその姿を確認してきたところ。




鉛筆でちょっと描いてみた

学生時代の旅行は物覚えが悪いせいか忘れてしまうところも多いんですが、ここはよく覚えています。



輪島付近も今回は被害が大きいですが、輪島付近にある白米千枚田も思いで深いところ。
白米千枚田の被害ーー>>ここ



10月ころの棚田なので草だけになっていますが。

子供のころ家の近くに小さな棚田があって遊び場だったため棚田があるとつい寄ってみたくなる。


和倉温泉の美湾荘も記憶にあるところーー>>ここ


 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケッチ練習 ~ 日枝神社 ~ | トップ | スケッチ練習 〜知らない人〜 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (7m2bzx)
2024-01-16 12:56:15
学生時代には 新宿から校舎まで 歩いた思い出があります。
to:7m2bzx (ume599)
2024-01-16 21:26:54
校舎ってどこ??
横浜まであるいた??
校舎 (7M2BZX)
2024-01-17 18:49:42
当然 八王子
学生時代 (7M2BZX)
2024-01-17 19:16:14
当時の思い出は 夜中に新宿から八王子まで歩いたことと募金活動です。
Unknown (ume599)
2024-01-17 20:55:41
八王子は遠いなあ~
すごいねえ
Unknown (ume599)
2024-01-17 20:58:32
中央線だとまっすぐだけど昔住んだことある阿佐ヶ谷付近は道が斜めで歩きづらそう
学生時代 (7M2BZX)
2024-01-19 20:01:41
新宿を 出発すると 東京オリンピックの時のマラソン折り返しの看板をみます。
to:7m2bmx (ume599)
2024-01-20 13:43:06
そうですか、それは知らなかった。
棚田 (あい)
2024-01-20 21:08:41
見附島って、歩いて渡れるのですね。
崩れたといっても、それほどでもない。
ここの隆起したのかしら。

なんと、横浜にも「棚田」があったのですか!
南永田団地あたりかなあ。
to:あいさん (ume599)
2024-01-21 11:31:38
見附島は以前のかっこよさなくなったからなあ~

金沢区富岡というところにいたが今は住宅だらけだが昔は畑や田んぼがあってミニ棚田の状態でした。

コメントを投稿

■自然」カテゴリの最新記事