goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

モールス、電信、ストレートキー

2005年12月23日 | ■アマチュア無線(HAM)

images
電信/モールス信号で通信するのはプロの世界では無くなったが、アマチュア無線の世界では健在です。
しかし、ほとんどの人はエレキーといって「長点と短点がきちんと決められた長さで出る機器」を使っています。

とある会合でAさんが(写真右の)ストレートキー(通称:コメツキバッタ)を持ってきた。
ストレートキーはちゃんと自分で短点、長点を打たないといけないのでけっこう難しい。

左にあるの電信を解読し文字で表示する装置です。
左のキーでちゃんと正しいモールス符号を打たないと文字が表示されません。

会合に来ていた数人が電信を打つことができるのですが、Jさんを除いてみな普通はエレキーを使っています。
じつは、唯一ストレートキーにこだわり使い続けているJさんは「自分は絶対正しい符号を打っている」と長年信じているんです。

Aさん: 「Jさん、ちょっと打ってみて」
Jさん、得意げに: 「私が正しい電信のお手本を見せてあげましょう」
一生懸命打ってみるがちゃんと表示されない。

Jさん:   「これおかしいよ」
SENさん: 「ちょっとかしてみて」・・・ちゃんと出てくる。
その後、Nさん、Oさんがやってみるとちゃんと出てくる。

Jさん:   「おかしいなあ」と何度もやってみるが、、、、おなじ。

「長点がながすぎる」
「短点が短い」
「符号が乱れる」
と、踏んだりけったりの悪評が、おまけに、電信勉強中の数人からもOMのプライドを無視された評価が続く。

Jさん、その後も未練が続くらしく最後までキーを離さない。
時々、SENさん、Nさんがやってみるとちゃんと出てくるし、どうもJさんの立場が無い。

まあ、こう書いてしまうとJさんの技量がうたがわれてしまうが、決してそんなことはなく、毎日のように電信でアクティブなJさんの技術に機械がついていけないだけなのです

帰り際、「オレの符号はこんなにバラバラなのかなあ」
「機械では認識できないけど、人間は解読してるんだから良いんじゃない」とよく分からない励まし方をしてしまった。
まあ、馬力のある「めげない」Jさん、これからも頑張ろう

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PMP認定証の更新 | トップ | 長生きしよう! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acw)
2005-12-24 11:09:52
私もどちらかと言うと電鍵(縦振り)派です。

ミズホの安いベビーキーですが、それなりに打てます。エレキーも持ってますが、どうもうまく打てません。機械には解読できない、くせのある符号は、かえって味があっていいものですよ。

返信する
音楽 (あい)
2005-12-24 18:26:01
Jさんの符号は、無機質なエレキーの符号と違って、表情豊かな音楽的な符号なんでしょうね
返信する
ストレートキー派 (<<梅>>)
2005-12-24 20:54:56
ACWはストレートキー派ですか、言われてみれば似合ってるかなあ。

私も10年くらいはストレートキー派だったけど、途中でうまくうてなくなりエレキー派に転向しました。

Jさんの符号はあじがある。

あいさんはどっち派ですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-12-24 21:23:03
 私はバグキーです、といってもここのところ休んでいますが、、、。

 また始めるかなあ。
返信する
エレキーに1票 (VXT)
2005-12-25 02:40:50
移動運用の多い私はさすがにエレキー派です。

久々に縦振りを使ってみたら、実用的なスピードで叩けなくなっていました。

あじがある符号はとても魅力です・・・が個性のあり過ぎる符号が取れず、毎回泣かされています。
返信する
そうか (sky)
2005-12-25 08:11:38
Jさん

気を落とさず、続けていることでしょう

確かにストレートは打つ姿勢からして大変なのです

初心に戻ろう

が、エレキーも好き

特にバグキーが好き



うん、旧帝国海軍舞鶴工廠製電鍵

これ使うかなぁ
返信する
みんないろいろ (<<梅>>)
2005-12-25 09:19:44
バグキーはあいさんですかねえ。

なんか渋いですねえ。



エレキー以外のファンがけっこういるんだ。



複式がだれもいないのかな?

1人使ってたやつしってるけど。



skyはコレクション量が一番かも?

でももしかしてvxtももってそう。
返信する
Unknown (acw)
2005-12-25 17:36:00
夢は自作電鍵....

(名付けてACWストレート・キー)

マニアック過ぎるかも

返信する
複式 (非行おじさん)
2005-12-25 23:26:25
何処かの映画で複式を打ってるのを見てファンになり・・・ただ符号が正確に打てない、下手なだけだけど。

今は改造してエレキーに・・・すぐに元に戻せるけど・・・・未だ未練が。
返信する
複式は貴重 (<<梅>>)
2005-12-26 09:03:59
複式のキーは他でほとんど見たことが無いので、

ぜひとっておくように!!

貴重品です。
返信する

コメントを投稿

■アマチュア無線(HAM)」カテゴリの最新記事