<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

中秋の名月、木星も見えてる!

2021年09月21日 | ■自然
中秋の名月(今年は満月と重なった)は曇りで見えなかったが先ほどから雲が無くなった。



古いコンデジなんでこの程度です。Hi



いま木星も月のそばに明るく見えていますので写真に撮ろうとしたがさすがに無理。
かなり明るいです。

ついでに言うと土星も近くにいますが今日は見えない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 160mで初めてのDX! | トップ | 100均の水筆で彼岸花練習 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月の模様 (あい)
2021-09-22 16:08:46
コンデジでも露出を抑えると、模様が写るのでしょうかねえ。
上手く撮れたことがない。 ┐(-。ー;)┌ 
返信する
to:あいさん (ume599)
2021-09-22 21:37:23
満月の時は昼間より明るいのでシャッター速度を上げて撮れるので手持ちでも撮れます。今回は200-400分の1秒。
速度、絞りを変えられるマニュアルモードがないと難しい。この古いコンデジは普段全く使っていないがマニュアルモードがあるので月用に捨てられない。
返信する
古いコンデジ (あい)
2021-09-23 17:16:39
古い型の方が便利だったりするのですよねえ。
家にも古いのが何台も転がってる。
返信する
to:あいさん (ume599)
2021-09-26 18:54:37
いろいろデジカメなったけど、たぶん、ここ10年以上はこのシリーズのデジカメです。
でも、機能的には最初のほうが気に入ってる。
返信する

コメントを投稿

■自然」カテゴリの最新記事