goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

ダイソーのタッカーでパネル張り

2020年04月08日 | ■美術
水彩画の水張りにダイソーのタッカーが便利。







水張りの紙をパネルに止めるのは糊の付いた紙テープを使うが大きくなると意外と難しい。
私だけの問題なのか、糊の接着力が弱く接着するまで押さえておくのが面倒くさい。

そのため以前に苦し紛れでホッチキスを使ったことがあった。
偶然、ダイソーで格安300円のタッカーが目に付いたので買って見たわけ。

意外と簡単で具合がいいので今後これでいくか。

スマホから投稿

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タッカー (あい)
2020-04-16 17:06:32
タッカーって工具、初めて知りました。
ダイソーで300円、1つ持ってれば何かの役にたちそう。
返信する
Unknown (ume599)
2020-04-16 23:39:13
釘を打つような用途に使えますが、釘より強度は落ちます。その分使い勝手は抜群!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。