goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

地鶏白湯専門店めん鶏

2025年02月02日 | 煮干し
2025年2月1日に食べたラーメン②(2025年30杯目)

地鶏白湯専門店めん鶏@福島県いわき市鹿島

煮干白湯ラーメン醤油(1,350円)

麺は細麺。
スープは煮干しベースの醬油。
チャーシュー、鶏肉、ねぎ、穂先メンマ、ほうれん草、味玉、ライム、煮干し、のりがトッピング。

濃厚な煮干し、えぐみなく少し濃いめだが美味しい。
麺は太麺も選べるが細麺をチョイス。
チャーシュー、鶏肉は燻製具合が絶妙、味玉は超半熟でトッピングも美味しい。
値段設定がどれも高い、デフォのトッピング減らして1,000円以内で食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾中華そば

2024年12月21日 | 煮干し
2024年12月20日に食べたラーメン(2024年265杯目)

長尾中華そば@青森県青森市

豚骨煮干ラーメン(1,000円)

麺は細麺。
スープは豚骨煮干しの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉(1/2)、煮干粉、のりがトッピング。

豚骨がほんのり感じる煮干しスープはえぐみなく美味しい。
麺は細麺で替え玉もある。
メンマは細く割いてあり味付け・食感良く美味。
メニュー構成が一変していて少し残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干しラーメン山岡家

2024年07月20日 | 煮干し
2024年7月14日に食べたラーメン(2024年135杯目)

煮干しラーメン山岡家@茨城県土浦市

極濃煮干し豚骨ラーメン(870円)

麺は中細麺。
スープは豚骨と煮干しの醬油。
チャーシュー、ねぎ、刻み玉ねぎ、メンマ、のりがトッピング。

煮干しメインのドロドロスープ。
豚骨で煮干のえぐみが緩和されているのかなかなか美味しい。
とろみで麺にもよく絡む。
チャーシューは厚みありホロホロで角煮っぽい。
煮干しに刻み玉ねぎは必須。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばラーメン鬼物語

2024年05月06日 | 煮干し
2024年5月5日に食べたラーメン(2024年81杯目)

つくばラーメン鬼物語@茨城県つくば市

煮干蕎麦(900円)+海老と黒胡椒(360円)

麺は細麺。
スープは煮干しベースの醬油。
チャーシュー、鶏肉、ねぎ、玉ねぎ、メンマがトッピング。

芳醇で濃厚な煮干しですこしえぐみ感じるが美味しいスープ。
麺の固さも絶妙。
替え玉も全然別物でもはやパスタ。
そして器が大きすぎる(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干し中華そば専門煮干丸

2024年04月21日 | 煮干し
2024年4月18日に食べたラーメン(2024年66杯目)

煮干し中華そば専門煮干丸@埼玉県さいたま市大宮区

極濃厚煮干(930円)

麺は細麺。
スープは煮干しベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、刻み玉ねぎ、岩ノリがトッピング。

超濃厚な煮干しにえぐみも強め、でもそれも良い。
麺は固めで好みの食感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする