【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

JRA日本中央競馬会購買馬(74頭)とホームブレッド(8頭)の育成牧場内訳について

2023年11月01日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRA日本中央競馬会が「九州市場」・「八戸市場」・「セレクトセール」・「セレクションセール」・「サマーセール」・「セプテンバーセール」の6市場で購買した74頭とホームブレッド(日高育成牧場生産馬)8頭計82頭について、入厩内訳(JRA日高育成牧場とJRA宮崎育成牧場)をご紹介します。
育成馬は来年のJRAブリーズアップセールに向けて育成調教が進められていきます。
JRA育成馬一覧(82頭分,PDF)

※JRAブリーズアップセールについて
「Breeze Up Sale」とは2歳調教セールを意味しており、2005年よりスタートし、2024年で節目の第20回目を迎えます。同セールは、特に「時計よりも馬の走法や出来映え」を購買者にアピールすることと、「上場馬の情報発信を充実させ、不慣れなお客様が、わかりやすく参加しやすい入門編」に留意されています。上場されるのは、JRA日本中央競馬会が全国の1歳市場で購買した馬を、日高と宮崎の育成牧場で育成&調教した2歳馬を中心に、2011年度からは、日高育成牧場の生産馬も上場されています。
育成技術の高さと徹底した情報開示が購買者層からの高い信頼を得て、毎年上場馬をほぼ100%で売却し、2歳セールの中心的存在となっています。
2020年は新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、中山競馬場における騎乗供覧およびセリ開催を取りやめ「メールによる入札方式」に変更、2021年からは「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となりました。2023年度は過去最高記録となる79頭を売却し、売却率12年連続100%を達成しました。
同セール出身馬には、G1-朝日杯フューチュリティSを制したセイウンワンダー(2008年売却馬)をはじめ、G2-ニュージーランドトフィー勝馬エイシンオスマン(2010年売却馬)、G2-フィリーズレビュー勝馬ダイワパッション(2005年売却馬)、G3-ファンタジーS勝馬リバーラ(2022年売却馬)、G3-京阪杯とG3-キーンランドC勝馬エイティーンガール(2018年売却馬)、G3-北九州記念勝馬ヨカヨカ(2020年売却馬)、G3-新潟2歳S勝馬モンストール(2011年売却馬)、G3-ファンタジーS勝馬サウンドリアーナ(2012年売却馬)、G3-函館2歳S勝馬クリスマス(2013年売却馬)、G3-エーデルワイス賞勝馬フクノドリーム(2013年売却馬)、Jpn3-クイーン賞勝馬テリオスベル(2019年売却馬)、Jpn3-北海道スプリントC勝馬ヒロシゲゴールド(2017年売却馬)、などの重賞勝馬がいます。

※2023年度JRAブリーズアップセール成績(2023/4/25)
■上場頭数:79頭(牡40頭、牝39頭)
■売却頭数:79頭(牡40頭、牝39頭)
■売却率:100%(牡100%、牝100%)
■売却総額(税別):759,100,000円(牡368,200,000円、牝390,900,000円)
■平均価格(税別):9,608,861円(牡9,205,000円、牝10,023,077円)
■中間価格(税別):9,000,000円
■最高額馬(税別):27,000,000円(No.12-ピンクシャンパン2021、父デクラレーションオブウォー)
■最高額馬(税別):27,000,000円(No.44-スルージエアー2021、父マインドユアビスケッツ)






写真:騎乗供覧シーン(JBBA提供)、落札シーン(JRA提供)、落札後の横姿(JBBA提供)
動画:セール全映像
JRAブリーズアップセール累年成績

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索
  ・JRAブリーズアップセール

by 馬市ドットコム

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 講習会のお知らせ~【強い馬... | トップ | サマーセール出身馬【ダテノ... »
最新の画像もっと見る

サラブレッドセール(セリ市場)情報」カテゴリの最新記事