goo blog サービス終了のお知らせ 

ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

ファイトクリスマス

2008年12月24日 | 韓国あれこれ(韓国語・韓国の歌etc)
韓国は今雪が多い。で、KBSテレビのニュースを聴いていると「ファイトクリスマス」という言葉が耳につく。何も「元気出せクリスマス」ということではない。

White ChristmasのWhaの部分は韓国語ではという表記になるのだが、この発音は日本語の「ファ」により近い。だから「ホワイトクリスマス」が「ファイトクリスマス」に聞こえるのだ。

ちなみに英語等のF音を韓国語では激音というPよりもさらに強い音に置き換える。だからFightは日本人が聞けば「パイト」に聞こえる。

可笑しいと思うかも知れないが、日本人が「ファイト」と言った時の発音は、韓国人が聞けばWhiteに聞こえるかもしれなく、やはり可笑しがられてるかもしれないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日較差

2008年10月28日 | 韓国あれこれ(韓国語・韓国の歌etc)
最近KBSニュースの天気予報で일교차(イルギョチャ)という言葉をよく聞く。漢字にすると日較差。一日の気温の最高値と最低値の差の事をいう。特に気温差が大きい季節の変わり目に일교차가 크다(イルギョチャが大きい)と表現する。

日較差(にちかくさ)という言葉は実は日本語にも存在する。
だが話されてるのを聞いた事ない。天気予報では「一日の最高気温と最低気温の差が大きい」などと長ったらしく言っている。韓国語では便利だと思う反面、日本語ではせっかく存在する言葉をなぜ使わないのだろう???と思うのである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テハすなわち高麗エビ

2008年09月13日 | 韓国あれこれ(韓国語・韓国の歌etc)
昨日の昼のKBS(韓国の公営放送)ニュース見ていたら、대하(テハ)という聞きなれない単語を連発していたため、何かと思って調べてみたら、大正エビ(別名高麗エビ)の事だった。大正エビについてはYAHOO!知恵袋に質問と回答があったのでリンクしておきます。



残念ながらHPに書面記事が出ていないため翻訳記事が書けないのだが、忠清南道のホンソンというところで今週イベントが行われているようだ。今が旬なのだろう。



↑上は天然、下は養殖。↓「エビ鍋」をつっついているのだろう。



私も一度食べに行ってみたいものだ。



1日1回クリックよろしくお願いしま~す→にほんブログ 外国語ブログ 韓国語へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポガヨ~

2008年08月11日 | 韓国あれこれ(韓国語・韓国の歌etc)
韓国のミニHPのフォトコーナーのコメント欄を見ると、「퍼가요~(ポガヨ~)」というのが目立つのだが、意味がわからなかった。が、最近韓国人留学生に聞いてやっとわかった。

퍼は푸다(汲む・掬う)の連体形푸+어なのだ。韓国語の文法を学んだ方であれば、変則用言に우変則というのが一つだけあって、それが푸다であるということは頭にあったと思う。しかし実際にこの変則が使われているのを目にした事はなかったのでは?私もそうだ。

上記リンク先によれば以下のようにある。
   우変則 動詞푸다のみが該当
  -어で始まる語尾が続くとㅜとㅇが脱落する
   푸다 + -어서 -> 퍼서
   푸다 + -었다 -> 펐다


これなのだ。つまり퍼+가요~が퍼가요~。直訳すれば「掬って行くよ~」。平易に直せば「もらい~っ」。つまりこの写真とか文とかいただきっ!って事。他人のHPのページを、自分のHPに転載しちゃう場合などにも使う、ネット用語であるようだ。

우変則の活用に、初めて接した経験でした。

1日1回クリックよろしくお願いしま~す→にほんブログ 外国語ブログ 韓国語へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌謡舞台

2008年07月06日 | 韓国あれこれ(韓国語・韓国の歌etc)
中越沖地震でアンテナの角度がずれてしまってずっと見られなかったスカイパーフェクトTV、やっと見られるようになりました。選べる15パックではなく、KBS(韓国公営放送)とTBSチャンネルの単品契約にしました。さっそくKBSの가요무대(カヨムデ・歌謡舞台)見てます。

おっ、いきなりワタクシの大好きな허공(ホゴン・虚空=オリジナルはチョー・ヨンピル)じゃないですか。歌っているのはハ・チュナという人で、チュー・ヨンピルがあるジェネレーションを代表する男性歌手なら、その女性代表とも言うべき人です。

この人もう、おん年50を過ぎるのでは?若いですねえ。まあハ・チュナさんの歌う「虚空」聴けるなんてうれしいです。

ハ・チュナさんの動画見つけましたので張っておきます。
날 버린 남자

정선 아리랑 + 영암 아리랑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする