新潟で行ったデカ盛りオフ会の最終回。3月21日(月・祝)、場所は原点回帰で長岡の喜味屋。参加者はあぶらさん、かずさん、横ちゃんさん、tamaさん、Tappyご一家、今回初参加のミフィ男さん、マエダンゴさん、私であった。
注文をし、歓談をしながら待つ。
やがて次々と運ばれてきた。
あぶらさんの中華丼大盛り。
よこちゃんさんのカツカレー大盛り。
Tappy-papaさんのチャーハン大盛り。
かずさんんのオムライス大盛り。
tamaさんの冷やしたぬきうどん200円増し。
ミフィ男さんのカツ丼200円増し。
喜味屋のファンの方であれば、カツ丼並とか大盛り(100円増し)の恐怖はご存じであろう。そのカツ丼の200円増しである。
マエダンゴさん、冷やしたぬきそば5玉を注文したのだが、「5玉は入りませ~ん」とのことで4玉に。
マエダンゴさんにはあまりにも物足りなすぎる。
Tappyちゃん、Tappy-mamaさんの冷やしたぬきそば大盛り。
私、天丼の300円増し。
(クリックで大きく)
以前に200円増しを食べて、あれはバランス的にご飯が少ないという感じであった。300円増しでちょうどいい感じ。そのくらいにこの天丼は天ぷらが多い。
今回目を引いたのはミフィ男さんの食べっぷり。結局カツ丼の200円増しを完食された。
マエダンゴさんは冷やしたぬきそば4玉を、もちろん難なく完食。このドンブリ、5玉でも入ると思うけどなあ。
他の方々も皆完食。残るは私一人。いやあこれはきつかった。ただ、この天丼は本当においしい。
何とか食べきったが限界以上。トイレに駆け込んでしまった・・・・。
いやあ皆さんお疲れ様でした。Tappyちゃんの食べっぷりもりっぱ。将来はフードファイター?
他県に来てしまった今、新潟で皆様と交流できたことを本当にうれしく思っています。またどこかでお会いしたいなあ。特にマエダンゴさん、遠く福井から3回も参加してくださってありがとうございます。マエダンゴさんの食べっぷりと食べながらのお話は、本当に驚きでした。
第1回デカ盛りオフ会in新潟(喜味屋@長岡市)
第2回デカ盛りオフ会in新潟(七福食堂@上越市)
第3回デカ盛りオフ会in新潟(はりまや@新潟市)
![]() |
首都圏版 デカ盛りめし大全 |
ダイアプレス | |
ダイアプレス |
![]() |
デカ盛り!!グルメガイド |
竹書房 | |
竹書房 |