雨降りの夜に玄関にいたら、
式台の下から薄茶色で大きめのナニカがビタンペタンと跳ねて
猫があけっぱなしの戸の隙間から外へ出て行った。
近眼の私は「え??今のナニ?!」状態だったが
脇にいたダンナによると「ウシガエル・・・かな?」
・・・・・・いつの間に中に??なんの用で??
外へ追いかけていった猫Aを連れ戻す。
雨だし暗いしで、それ以上は確認せず。
ブラウン管テレビの画面に小さな小さな足跡を発見。
ちっこいカエルもどこかにいたようだ。
裏の畑では私の小指の先ほどのが跳ねていた。尾っぽが取れて間もないような。
先日は物置から出した古カーペットから毛皮を着たナニカが跳ねていったし。
玄関にアオダイショウは現れたし。
春の巣立ちが終わったらしく、猫のモグラ土産はなくなったが。
CDサイズのアシダカグモは屋内に生息中(餌になる虫が居るってこと)。
オオムカデは今年はまだ見てない。
軒下には、スズメバチの古い巣が点々と。
生き物が苦手では、田舎暮らしはキツイでしょうね。
私はわりと平気。トカゲやヤモリが居ないなーー。好きなのに。
でも一番ウザイのは、ハエですな。
大きいのも小さいのもウザイ(泣)。
台所にはクラシックなハエ取りリボンが吊るしてあります。
よく捕れます。
ゴキは滅多にいないし(アシダカグモのおかげか?)、あまり飛ばないだけマシ。
式台の下から薄茶色で大きめのナニカがビタンペタンと跳ねて
猫があけっぱなしの戸の隙間から外へ出て行った。
近眼の私は「え??今のナニ?!」状態だったが
脇にいたダンナによると「ウシガエル・・・かな?」
・・・・・・いつの間に中に??なんの用で??
外へ追いかけていった猫Aを連れ戻す。
雨だし暗いしで、それ以上は確認せず。
ブラウン管テレビの画面に小さな小さな足跡を発見。
ちっこいカエルもどこかにいたようだ。
裏の畑では私の小指の先ほどのが跳ねていた。尾っぽが取れて間もないような。
先日は物置から出した古カーペットから毛皮を着たナニカが跳ねていったし。
玄関にアオダイショウは現れたし。
春の巣立ちが終わったらしく、猫のモグラ土産はなくなったが。
CDサイズのアシダカグモは屋内に生息中(餌になる虫が居るってこと)。
オオムカデは今年はまだ見てない。
軒下には、スズメバチの古い巣が点々と。
生き物が苦手では、田舎暮らしはキツイでしょうね。
私はわりと平気。トカゲやヤモリが居ないなーー。好きなのに。
でも一番ウザイのは、ハエですな。
大きいのも小さいのもウザイ(泣)。
台所にはクラシックなハエ取りリボンが吊るしてあります。
よく捕れます。
ゴキは滅多にいないし(アシダカグモのおかげか?)、あまり飛ばないだけマシ。
鳴き声が子守歌でした
みょ~に落ち着くんですよ。
ハエ取りリボン懐かしいですね。
良く髪の毛にくっつきましたわ
生き物わりと平気だけど
ボー、ボーってやつですね、ウシガエル。
確かに眠気を誘うかもしれません(笑)
ハエ取りリボンは我々夫婦の低身長に合わせてあるので、デカイお客が来たらくっつくかも(爆)
・・・・・・・実は、襲ってくるわけでもないナメクジが一番嫌いです。
街育ちのくせにカエルやトカゲ、バッタは素手で捕まえられますが。。。。
今朝、私の朝風呂の間に座敷で惨劇が・・・・
でっかいモグラさんがお陀仏(泣)。
A------!!!! てめぇーーーーー!!!