ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

トゲトゲの木

2006年01月12日 | 諸々
ウチの庭には、放置した十年以上の間に様々な樹木が勝手に生えていた。鳥や風で運ばれて実生(種から育つこと)で成長したタフな連中。暖地ゆえにマツ以外は見たこともない樹木ばかりだったが、それらの名前を調べるヒマもなくダンナが伐採していった。

それでもまだ、切りにくい場所や裏庭には伐採候補が残っている。

南の隅と東のヤブの中にある、幹にトゲが沢山ある木もそのひとつ。どうやって切ろうかとダンナが迷っているうちに、先日の雪で一気に葉が落ちた。常緑ではなく落葉樹だった!!
切られちゃうと、もう調べられないので、やっと検索。
ナニ、「幹にトゲ 樹木」でやったらすぐ判った(笑)。

カラスザンショウ。ミカン科サンショウ属。

名前の由来は山椒としての役には立たないので「カラス~~」とか、カラスが実を食べるからとか。互生する羽状複葉は長さ80cmもあり、高さも10mにもなる裸地進出パイオニア型植物。雌雄異株だというからうちのは雄株かな。実がついてないからね。
木材は下駄、桶!??!・・・・使えるじゃん(笑)。

しかし、この幹のトゲは凄い。ブツブツして見えるのが全部しっかりしたトゲ。
猫Aが勢いで駆け登ってもすぐ降りてくる。学習能力が足りないのかまた登るけどね。


他にも、葉の形や樹肌から桜の仲間らしいので残した木もある。株立ちしてるのよね。春になったらどんな花が咲くのか楽しみ♪♪(でも花の目撃証言がないの。咲かないのか?)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉藻)
2006-01-13 16:39:16
サンショウは堅牢ですねえ。

ちゅーか堅くて切れなかった思い出が…

我が家の摺り子木もサンショウです。

幹のブツブツ、というとテントウムシのサナギを

思い浮かべます。うししし。
返信する
Unknown (ぼー)
2006-01-13 21:31:07
トゲトゲがある木なんて、はじめて見た。

ってか、幹にトゲがある木なんて存在したのか……
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2006-01-15 15:54:14
ハリエンジュ(ニセアカシア)なんかも幹にトゲがあるみたいねぇ。梅の木でも、うっかり小枝を踏むとゴム草履を貫通しますな。



旧宅のモミジの幹には、刺されると日本一痛い虫「イラガ」のマユががビッシリあったな・・・ケケケ。
返信する

コメントを投稿