

平日は目覚めはいいのですが土、日の休みの日はだめですね、気が抜けるというかリラックスしてゆっくりしてます。

後は春のせいか最近は帰宅後は、ダウン気味で眠くてしかたがないです。 横になるとついうつうつとうたた寝の日が多くて夜更かしが多くなりまして悪い週間がつきつつあります。

お酒のあとは以外と目覚めがいいようです。

年齢のせいか疲れやすくなりましたが楽しいことを思考




天候が非常に良く野外の農作業日和の日であり町内の方々との交流もありスコップを使用しての重労働でありましたが半日有意義に出来ました。


その後、家族で外食(すし券)があったので、近くのすし屋さんで食事をしました。

やはりすし屋のネタは、格が違いますその分値段もはりもらった商品券では足りなかったけどおいしかったです。

[SOGNGS]
1週年スペシャルを見ました。
音楽番組は、あまり聞かないのですが、この番組はたまに同年代の方々の特集をやるのでなにか不思議と感動をおぼえます。
竹内マリヤさんの特集でしたがやはりなんといっても詩がいいですね
(人生の扉)なんか涙ものでした。
落ち込んだときなんか自分を元気にしてくれる歌ですし男性の同じ年代のかたがカバーするのもわかります。
いい歌は世代をこえてというのが納得します。


音楽番組は、あまり聞かないのですが、この番組はたまに同年代の方々の特集をやるのでなにか不思議と感動をおぼえます。

竹内マリヤさんの特集でしたがやはりなんといっても詩がいいですね


落ち込んだときなんか自分を元気にしてくれる歌ですし男性の同じ年代のかたがカバーするのもわかります。

いい歌は世代をこえてというのが納得します。
