からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Marine Girls - A Place in the Sun (Official Video 1983)

2024-05-17 | 音楽
Marine Girls - A Place in the Sun (Official Video 1983)



バックドロップシンデレラ【COVER】「だんご3兄弟」 BackDrop Cinderella



Anna Ternheim - What Have I Done || Baeble Music



木村カエラ「Butterfly」(Official Music Video)



Daryl Hall and Ben Folds - Landed



ARO (鴉鷺) - Kurumiiro no ashita (胡桃色の明日) [Remaster]



大塚食品、不正を公益通報した社員に“社内報復”か。内部通報制度の機能不全ぶりに「SNS暴露が正解」との声も下手をすると逮捕のリスクが | マネーボイス

大塚食品、不正を公益通報した社員に“社内報復”か。内部通報制度の機能不全ぶりに「SNS暴露が正解」との声も下手をすると逮捕のリスクが | マネーボイス

大塚食品で働く男性が、粉末状の食品を入れていたポリ袋から異物が検出されたことを滋賀県に公益通報、さらに社内においては責任者の処分などを求めた内部通報を行ったとこ...

マネーボイス

 


そういえば、どっかの役所でも不正を内部告発したあとうつ病になった職員がいて、その後異動、復職した部署にはなんとその告発によって処分を受けた職員の内のひとりがいたという……。結局告発した職員は耐え切れず自ら命を絶った。

これ、本当に残酷なことで。内部告発制度があっても告発者を守ることもしないなんてね。これも精神的な虐待に近い。

こういったことは公務員とか大手の企業に限ったことではないと思う。

むしろ、地縁・人縁の影響が何かにつけて大きい地方の企業の方が、そういったことは多くあるのではないかと思っている。

それでどう解決するかっていっても有効な手段は見つからない。

せめて告発の前に周りの人間を巻き込んで、ひとつの団体として告発できればいいのかもしれないが、この世知辛い現代の人間社会において、一体どれだけの人間がそれだけの強固な関係性をつくり得るのか、組織から不利益を被った場合その組織に立ち向かえるのか、そう考えると非常に難しいことなのかもしれない。

それでも腹を決めて一人でも戦うべきなのか……正直分からない。一人の「正義」が組織にとっても「正義」であると認められるとは限らないから。


何だか弱気だな……。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bloc Party - One More Chance | トップ | Naruto Nostalgia - Akeboshi... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちいさな抵抗^^; (Ray)
2024-05-18 01:02:10
こんばんは☆からくさま☆

まぁ、、なんて懐かしい。だんご3兄弟♪
タバコを吸うシーン。しかも制服で♪

昭和の時代を生きていたとき、
E電と呼ばれ始めていたJR新宿駅のホームの下は、
タバコの吸い殻で真っ白でした。

今は、令和6年、なんですね~
「思えば遠くに来たもんダ」な気持ちです。

そんな令和を生きる、私の小さな抵抗^^;
「自分の性分を貫く」「群れない」

なぁんて。
からくさんのブログで宣言しちゃ、ずるいですよネ。。
m(_ _)m Ray
Re.Rayさま (からく)
2024-05-18 13:32:45
コメントありがとうございます。

「自分の性分を貫く」「群れない」
いいですねえ。
それでいいのだと思います。
ただし、旦那様であったり、志を同じくする信頼できる一人(でなくてもいいが)の友人であったり、何処かに逃げ出せる余地は残しておいた方がいいかもしれません。「逃げ」は決して負けではありませんから。
ともに令和という時代を生きていきましょう。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事