釣爺の久慈川鮎紀行

茨城の久慈川をホームに、鮎釣りを楽しんでいる管理人の日記と釣りの情報です。
     (シーズンオフは海釣り・近況)

津波の後・解体完了

2011年03月27日 19時42分38秒 | 近況

相変わらずのガソリン渋滞に加え、今度はペットボトルの水まで
店から無くなる始末。
水に関しては市の防災無線を信じ自分達は一切買いません
(今までは買って飲んでましたが)
乳児や小さい子供のいる皆さんに1本でも多く届くように。

そんな中
田んぼの中での船の解体が今日の午後1時頃に終わり田んぼの中からは
全部運び出しました。

想像を越えた自然災害、行政にばかり頼らず自分達で出来る事は
力を合わせ自分達でやらなければ前に進みません。


今日は海の仲間4人でやりました。FRPは切るとガラス混じりの粉が半端無く
飛ぶので切り担当は完全武装。

後は運転席を外すだけ。

運転席を外し川沿いの木にウインチを掛けて何とか土手の上にあげました
後は残骸を運び出すだけですが、これもチョット車が入れ無いので厄介かも。

帰りに若兄さんの所に廻り(相変わらず電話に出ませんでしたが
珍しく早めに電話が来ました(笑))鮎の仕掛けの出来栄えを見ながら少し
講習会をして帰宅しました。(若兄さん2人でおったで~~(笑))

家は津波が1階の入り口まで水が来て泥を払ったようです。
廻りは結構ひどい状況でした。

←鮎


震災後久しぶりに

2011年03月25日 22時10分47秒 | 近況

原発の件で飲み水が北茨城も日立も騒がれて入る中
(命を掛けて懸命に頑張っている東電・消防・自衛隊・他関係者の
皆さんには頭の下がる思いです。
起きてしまった事を素人がぐずぐず言ゆよりもどう納めるかの
方が今は大事かと思います。)

今日の朝Ayunoさんが北茨城から太田に行く途中に顔を出して
元気な姿を見せてくれました。

昨日、朝から6時間近く並んでやっとガソリが入れられたようで
どこも一緒ですね。(日立の方がまだましかも?)


元気な姿を見せてくれたAyunoさん(皆さんに元気ですと伝えて下さいとの
事でしたよ)

地震が起きた時の状況や津波が来た時の話、又今年の鮎の話をしましたが
今年は久慈川より比較的被害の少なかった那珂川の栃木側の方が良いの
ではとか、まだ分りませんが
天然鮎を釣るなら日本海側に遠征に行くほか無いかもとか疲れる状況の中
久しぶりに鮎の話が出来ました。

Ayunoさんが太田に向かった後、海の仲間の船が津波で1キロ近く
流され田んぼの中にあったのを見つけたので解体するので手を貸して
欲しいとの事で現場にむかいました。


田んぼの中に数隻の船がありました。

茂宮川の河口に係留していた船が留町の橋を超え500m位上流まで
流されてました。

茂宮川は左の土手の裏側(津波恐るべし)です。


                    船の解体中

この場所ではレッカーも重機も入らず、どうしても引き上げ効かず田んぼの
持ち主に迷惑が掛るので解体してどかすとの事なので発電機を持ち込み
完全武装で3人で始まりましたがそんなに簡単ではありませんでした。

後2日位掛るかも。今日は・・・・・・疲れました~。

←鮎


昨日やっと水が出ました。

2011年03月22日 18時43分05秒 | 近況

Ayu沼さんを始め倶楽部の皆さん心配掛けましたが

昨日の午後4時過ぎに10日ぶりに水が出ました。

復旧作業に頑張って下さった関係者の皆様お疲れ様でした又
有難うございました。

お陰さまで昨晩はしばらくぶりにお風呂に入れホッとして8時過ぎに
寝てしまいました。


入れ物が無くて1日1回汲みに行きこれだけの水を使い10日間乗り切れました。

この地域は久慈川から森山浄水場に水を引いて使っています。

久慈川には色々と(友釣りも)お世話になってます久慈川に感謝。

←鮎


稚鮎の海・日立港の今

2011年03月20日 17時50分19秒 | 鮎・久慈川

被害の大きかった地域は、報道で何回も流すので分りますが日立港の
状況は人の話や噂話でしか分らなかったので河口を見に行った帰りに
廻ってみました。(こんな状況では自分の目で確かめた情報しかup
出来ません)

漁網が散乱し陸に上がった船や沈んでいる船が数隻確認出来ますが
復旧作業も始まり重機やクレーン車が忙しく動いていました。

う~ん こんなんで稚鮎は居るんかいな・・?

友釣りを始めて30年、始めての経験なので(皆なそうやで~)分らん!!。

海水浴場側の砂浜には流されたコンテナも。

ここで近くに住む若兄さんに電話しましたが呼び出しは鳴れど出ずに留守電に
(最近の若い人は、直ぐに出てはくれません。なんでやねん!!(笑))

帰る途中に若兄さんから電話が入り

「今、日立港の帰りだけど今何処」

「自分も日立港に行ってました」って

電話出てくれれば顔を見てこれたのに残念!!

ここからは若兄さんの日立港レポートです。(メールで送って貰いました)

思ってたよりひどかったですね。
堤防は崩落・陥没、港内は漁で使う網やごみが浮いてました。

復旧作業が始まってます。


若兄さんがいつもお世話になっている日立港の釣り船(浮いてて良かったね~)

知り合いの船長は「船再開まで1ヶ月はかかるかな」と言ってましたので、
暫くは被害が比較的少なかった波崎・銚子方面での釣りになりそうです。
(な、な、何とゆう釣りバカ波崎・銚子は大丈夫なんかい!!。(笑))
ついていけん頑張りや~~。


船を係留場所までわざわざ行って撮って来てくれました。(何とか持ったね~。)

港内は濁ってましたが、稚鮎かマスっ子が元気に泳いでました。
(本当かい!! 自分には見えなかったが嬉しいレポートです。)

今年は、稚鮎釣りをする人もいないと思いますので今の状態が
改善されたら内水試・河川部の皆さんに頑張ってもらって遡上
状況をupしてもらいましょう。

←鮎


震災に耐えた鮎の道・久慈川河口

2011年03月19日 21時44分38秒 | 鮎・久慈川

震災でお亡くなりになった方には心よりお悔やみを申し上げるとともに
ご冥福をお祈りいたします。
被災者の皆様には 心からお見舞い申し上げます。

地震発生から1週間が過ぎました。
毎日先の見えない非難所生活 さぞ大変な事だと思います。

とりあえず自分達に出きる事婆ちゃんと相談して多少ですが
義援金をさせていただきました。

日立も可なりの被害を受けましたが、まだ東北地方太平洋側と比べると
今の所1人も亡くなった方がおらず、その点は良かったと思っております。

 

1週間が過ぎ、ふと久慈川の河口はどうなっているのかと思い今日午後から
巡回に行って来ました。

国道245号は大みかから久慈川の手前まで交通止めになっており6号経由で
第五埠頭に入ると道路は至る所隆起や陥没ひび割れで川もひどい状態かと
思いましたが

堤防に上がって見ると地震・津波前と見る限りはそんなに変わり無いように
見えました。

水は濁ってましたが

東海側もそんなに変か無く


                       上流側

稚鮎が頑張って居てくれれば遡上には影響が余り無いように見えましたが・・
稚鮎の遡上にとって一番大事な時期に、この震災・・・・・・・。
今、鮎の心配かと思う方もおられると思いましたが根っからの鮎バカ
お許し下さい。

upの途中に凄い余震が来ました震度5強何か疲れて来ました。
水道もまだ出ません。
倶楽部の皆さん大丈夫でしたか
北の皆さん又原発で頑張っている方の事を思うと愚痴をこぼして
らんね~か。前から上を向いて行くべ~~。

←鮎


大子・芋の里から連絡が来ました。

2011年03月17日 20時14分46秒 | 近況

やっと電話が通じたと8時過ぎに大子のオトリ屋さんの芋の里から電話が来ました。

爺ちゃんは寝た様で婆ちゃんからでしたが、芋の里は家族く皆な大丈夫なので会の
皆な大丈夫かとの話で倶楽部員全員と連絡が取れ皆な体は家族を含め大丈夫ですと
答えると海が近いので心配してた様で良っかったと涙声で答えてくれました。

大子も可なり被害を受けたようですが皆な頑張っているようです。
こっちからも何度電話を入れても繋がらず心配してましたが安心しました。

うめ吉はまだ連絡が取れませんが(呼び出し音は鳴っても出ません)
無事でいる事を願ってますが大子で情報を持ってる方が居ましたら
一報お願いします。

←皆な前向きに頑張ってます。

追伸
   今朝(18日7:30頃に)漁神さんからメールが入り【あゆ組の紀明さん】から
   電話が入り(紀明さんも消防で活動中)【うめ吉】の皆さんも大丈夫なので
   安心してくださいとの事でした。
   ただ女将さんが骨董品が壊れた~と嘆いていたようです。


東日本大震災・日立の被害状況

2011年03月15日 21時52分49秒 | 鮎・久慈川

日立ケーブルテレビJway抜粋

日立の被害状況です。


車はベンツが多数。

被害に合われた方にお見舞い申し上げます。

救急も頑張ってます。

通れない所も多数あるので注意してください。


災害派遣の自衛隊の車両です。

水道はもう少しで復旧するかも。

以上。(日立市の状況です)

青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉県の被害にあった皆さんに心から
お見舞い申し上げます。

今日は、三ちゃん・漁神さん・Ayu沼さんから電話があり皆な頑張ってました。

沈んでばかりも居られないので水道が復旧したら前向きに頑張りますよ~~。
(明日から金沢の事務所に詰める予定です。鮎用品どうなってるかチョット不安)

←にほんブログ村


東日本大震災(日立地区)

2011年03月14日 12時28分30秒 | 近況

電気が昨晩遅く復旧してやっとテレビで青森・岩手・宮城・福島の状況を
見ると想像を越えた被害で驚きました。(何と言って良いか分りませんが
心からお見舞いを申し上げます。)

茨城も被害に合いましたが地元日立は屋根瓦が落ち塀が崩れ
家の中が足の踏み場が無い位ガラスや物が散乱し各所で道路の
崩壊とがけ崩れ程度で済みましたが
海の近くの河原子では津波の被害が出ていました。

津波の心配も無くなったので河原子を巡回して来ました。

画像全部クリック・大

           

堤防の波返しが崩壊してました。

           

コメントが入れられません。

5m位の波が堤防を越えたようです。

港では何艘もの船が被害に。

地元の被害はこの位だと思います。

今日は、電気が復旧したので市内至る所でガソリン渋滞や水の配給渋滞が
起きました。
又スーパーやコンビニでは食料品を求めて人が集まりましたが
皆なきちんと並んで順番を守り決められたルールで買い物をしてました。

自分の所は運が良いのか悪いのかガソリンは木曜日に満タンにし
家では木曜に買い物をしたばかりで余りあせる事も無く食料品を
小出しにして食いつないでおりますが水道の早い復旧を願っております。

今は頻繁に起きる余震に悩まされながら片付けや家の修理をして
いますが、心配なのは十王の叔父さんとAyunoさんが何としても連絡が
取れませんこれを見ていたら連絡待ってます。
だれか連絡が取れた会員の方おりましたら一報下さい。

にほんブログ村・鮎・地震情報も入ってます。 


東日本大地震 今・電気が来ました。

2011年03月13日 22時47分45秒 | 近況

取り急ぎ報告です。
倶楽部の皆さん大変心配かけましたが今やっと電気が復急しました。
電話も繋がりにくく大変心配掛けましたが日立~北方向の漁神さん・マッチャン・
連絡が取れました(連絡を貰いました)体無事なようで安心しました。
(マッチャンは家に顔を見せに来てくれました)


又 兄やん・若兄さん・舎弟さん・三ちゃん・Ayu沼さんも連絡を貰い(して)無事を
確認しました。

かなり悲惨な状況ですが皆な頑張っておりますので安心してください。

十王の叔父さんとAyunoさんがまだ連絡を取れませんが頑張って連絡を
取る努力をしておりますのでもう少し待って下さい。

水道はまだダメですが倶楽部の皆さんの気持ちに涙が出る思いです
水が出ないならご飯をたいて水と持って行きますとか有りがたい
電話婆ちゃんと涙を流しながら感謝しておりますが自分は大丈夫なので
自分の家族を大事にしてください。

又 埼玉の叔父さん・流山のAyu山さん・野田の鮎太郎さん電話や
掲示板にの書き込み有難うございまます。

体は大丈夫なので安心してください。

頑張って復活しますよ~~~。

今も可なりの余震に悩まされておりますが(今も有りました)
皆の声や書き込みで元気を貰いました。
重ねがさね有難うございました。(取り急ぎ)