釣爺の久慈川鮎紀行

茨城の久慈川をホームに、鮎釣りを楽しんでいる管理人の日記と釣りの情報です。
     (シーズンオフは海釣り・近況)

河原子海岸で

2010年01月31日 17時44分02秒 | 近況

河原子に巡回に行ったら変わった人に会いました??。

「船でも見てるんですか」声を掛けると

「カモメが何処に居るか探してます」 (昨日は釣りをやっている人がいた様ですが今日はいません)

カモメに餌付けをしてるとの事なので、そんな訳無いだろうと(たまには、テレビで見ますけど)暫く見てると「沖には居るけど、まだ砂浜には来ないですね1羽だけこっちに向かって来てますよ」って1羽だけ飛んで来ましが、まさか餌取りに来たとは思わなかったですけども。(この鳥は、ウミネコだったようです。)

 変わった人(笑)

望遠鏡を、覗かしてもらいましたがカメラの望遠問題になりませんでした。(カメラは趣味では無いので自分のレンズでは。最近チョット興味が出て来たかも)

沖では鳥山になってました 

沖から1羽来ましたが、まだまさか本当に餌取りとは信じていません(笑)。体を伏せてカメラを構える様に言われ、一応言われたとうりにしました

 ここまで来ても半信半疑。

すると餌のセンベイを投げました。本当に餌をめがけてウミネコが追ってます(ビックリ)適当にシャッターを押しました。

餌(センベイ)とウミネコ 

ナイスキャッチ(何とか写ってました。)

この後、話を聞くと【変わった人】に慣れているのが20羽位いて、見える所にいると来るようです。昨日は砂浜に釣り人や子供がいて、来ても餌取りには来なかったそうです。(それが普通やろ)

船の後ろを追って来て、餌を投げると多数で取るのと堤防ではいくらでもいますけど、沖から1羽だけ飛んで来て、しかも砂浜を越え堤防の上まで来て取るとは【変わった人】恐るべし。。

話の中で友釣りをやって居るんですけど、ここ数年【鵜】に上流でも稚鮎や成魚まで取られて困っている事を話すと前はカモメも、餌を投げても来なかった(多数の時は、たまには来た見たいです。)様ですが最近は餌になる小魚が海で減ったから川に行くんじゃ無いですかって普通の回答でした。(笑)

←←ブログ村・鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


天然木・実釣タモ 3

2010年01月28日 19時36分31秒 | 鮎・用品 道具

自分は、実際に使うための道具なので柄もベルトから抜けやすく、するために余り凹凸が有るのは好きではありませんが、飾りタモなら自然木の形を生かして造るのも楽しいかと思います。

 このタモは普通の網の止め方をしてます。

                 渓流ダモ               鮎ダモ(使いやすいですよ)

止めはこんな感じです。

38㎝の枠に39㎝の網

取りつけ糸は船釣り用のPライン5号位を使ってます。(観覧者さん始め、皆さん頑張って下さい。)

昔は、網の目数まで数えて居たんですけど最近は、書いてあるので楽になりました。

←←鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


梅の花と蜂

2010年01月27日 21時12分49秒 | 近況

24日に見た梅の花が、どの位開いたのか気になりチョット見て来ました。

 花一輪

この前から3日目まだ、そんなに咲いてはいませんでしたが、つぼみは膨らんで来ました。

花二輪 

               花ビラに艶が出てきた様に感じます。

 花に蜂が

         良いタイミングで、蜂が花に飛んで来ました。

下の花に移動 

去年は気にもしてなかったので、今頃梅の花が咲いていたかどうか解りませんが、早いのであれば鮎の遡上も今年は早くなるような気がします。

 ←←鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


梅の花を眺めながら

2010年01月25日 19時16分40秒 | 近況

昨日は、天気も良くてあっちこっち巡回して来ました。

梅の木も随分色付き始めて来てましたが、最近冬眠してたのできずきませんでしたね~。

花が三輪咲いてました 

後ひと月もすると、日立港でも稚鮎が釣れ出すかもしれません。(今年は早い遡上を期待したいですね)

午後から東海村の友達の家遊びに行くと、自分所で造った乾燥芋を出してくれましたが、これが美味かった乾燥芋のイメージが変わりました。

                 (泉の丸干し)           (玉豊)

いゃ~能書きを、たっぷり聞かされ【泉の丸干し】は余り一般には出ないので食べられ無いとの事なので乾燥芋は好きで無いので買ってまで食べた事がなかったのですが、味見をすると これが美味い!!

ネットリした食感と甘みと香り、とても乾燥芋には思えない味でした。(\(◎o◎)/!)目から鱗。

婆ちゃんにも食べさせたくて、少しもらって来て食べさせると 食べた事はあるけど、これは美味しいと喜ばれました。

冬には冬の美味しい物・夏には久慈川の鮎と茨城も良い所ですね。

 ←←鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


タモのガイドの埋め込み方

2010年01月24日 17時48分36秒 | 鮎・用品 道具

自然木仕様の手造りタモのガイドの取りつけ又間隔 諸々の問い合わせが【メッセージを送る】から7件届いたので(観覧ありがとうございます。)メールでは、大変なのでブログで補足させてもらいます。

【リサイクル・タモ】では、見ずらくてすみませんでした。<(_ _)>

 ガイドの取り付け部

ドリルで、止め穴を開け。(ガイドの大きさによりキリのφ数は決めて下さい。)これはφ2位でした。

ゆるい場合竹串をガイドの隙間に差し込み、調整してアロンで止めます。(串は爪楊枝位で余りはカット)

ガイドの間隔 

間隔は、タモ枠の大きさ・網の目数で変わりますが、普通の取りつけ方と同じ数で良いと思います。

 こんな感じです。

手造りのため少しのズレは仕方ありませんが、余りズレると網を付けた時に吊るので注意して下さい。

網の取り付けの方が、大変かもしれませんね。

最後の止め 

ここは、そんなに気を使わずに、ずらして普通に止めて良いと思います。

メーカーのタモが皆な網が下付けになったので遣ったんですけど、使ってみるとメタルを使っても普通の止め方でもトラブルは無く、わざわざヤル必要も無かったかとも思います。(笑)

 通い筒

今度は、見えますか。これは24~25年前に使っていた物で、今は飾りになっています。

皆さんとが持っている物と同じ造りです。

今日は、少し寒さが和らいたので穴から出て、うろうろして来ました。

梅もつぼみが膨らみ(咲いている所も)始めていました。明日でもapします。

 ←←鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。         掲示板→ 


冬眠中に付きタモのリサイクル

2010年01月22日 22時14分20秒 | 鮎・用品 道具

今日は、午後からAyunoさんが奥方様を連れ事務所に顔を出してくれました。

色々な話をして(鮎やアシタバの話)久しぶりに笑わせてもらいました。

久しぶりに鮎の話をして、そろそろ今年使う予定のタモの手直しを始めるかと、4時過ぎから網を外して表面を削りボチボチ始めました。

                 柄は37㎝  網は39㎝使用(良い感じになります)

外して見ると結構ひどい状況でしたので、まぁ最初の状態に戻すだけで大変見たいですが、やらない訳には行かないので解禁までには仕上げる予定です。

このタモは、メタルライン使用のため裏から網を止める様に、したためガイドを埋め込み可なり手が掛っているので(やらなければ良かったかも)タモの巻き付け糸を取るのもウルシを落とすのも大変ですが。(ガイドが飛んで入る所も)

 ガイドの埋め込み部

        竹串をガイドの隙間に埋め込み固定して仕上げます。

鮎部屋 

                 始まるとツイツイ 今日は、此処までにします。帰って1杯やるべ~~。

 ←←ブログ村・鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


2010年・久慈川遡上予想??

2010年01月17日 18時11分35秒 | 鮎・久慈川

今年の久慈川の稚鮎の遡上日を、自分勝手に過去のデーターから大胆にも予想してみようと思いますが、予想はあくまで予想。外れても笑って許して(んっ)どっかで聞いたセリフ。

予想するのまだ早いかぁ~ 冬眠していると暇なんです。。

松方弘樹のマグロトーナメントのテレビを見ながらなので、中々ap出来ません。(それにしてもデカイ、リールで釣るとは)暇と金が無けりゃ出来んわなぁ~~。  最後に良い事言ってたわ。

去年の日立港での稚鮎の確認、4/5日内水試より1日早かった。

そんな訳で、06年3/7 07年3/27 08年2/27 09年4/6 と早い時と遅い時が交互に、ならば今年は早い遡上になるかも。(そんな単純なモノでも無いか)

 8.5㎝位でした。

ナワバリを張った後の水の出かたや、投網・コロガシでの捕獲量や水温 自然を相手に鮎も大変です。

                    去年は、サビキでも釣れ出しがかなり遅く数が出なかったようです。

色々考えて又データー経験を考慮して3月10日前後と予想しましたが、どうでしょう??。

この頃に上がれば、数は去年の3倍は期待出来るかも。(組合の放流の、やり方にも寄りますが)

ちなみに08年は数は満足しましたが形がイマイチでした。今年は6月から久慈川の鮎に楽しませて貰えると良いですね。

 ←←ブログ村・鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。


冬眠中に付き

2010年01月16日 19時57分28秒 | 鮎・久慈川

只今冬眠中なので昔の画像を、pcに取り込み(04年・デジカメが入った頃)見ているとmayumiさんに撮って貰った懐かしいのが出て来ました。(この頃は久慈川も、まだ大きさも数も自分達には満足でした)

20~25年前は、もっと凄かったですけど。(この頃の画像データーは無いですけど)鮎の道具と言いデジカメ・携帯電話・pcとアップアップしながら(溺れそうです(笑))何とか世の中の変化に着いて行こうと頑張ってます。

                         舟生橋下流のトロ

この時は、忙しい位に追いが立った気が。

 立ちこんでトロなので

   

抜けません。 

 寄せて取り込み。

    綺麗な鮎が70~80匹位出たと思います。

多くは望みませんが、今年の久慈川 何とか遠征して来る皆さんが楽しめてオトリが繋がる程度に遡上が、あればと思っております。(放流は、あてにならんですが、組合も少しは去年の反省を踏まえて頑張ってくれるのを期待しましょう。。)

 ←ブログ村 ・鮎釣り・ランキングに参加中1クリック押してね~。


コイン精米所がありません

2010年01月11日 21時38分03秒 | 近況

今日は朝から日立の空は、どんより曇り何処にも出かける気になれずに家でテレビ三昧。

夕方になると、あっちこっちの成人式の模様が流れ始めると、毎年変わらずヤンチャをする大人に成り切れない子供の姿。(親はどんな育て方してんだか(笑)人の事いえね~かぁ?)

マナー位守ってくださいね。(釣り人も同じ、釣り禁止の場所でやって新年を迎えられ無い人も) 競馬でも大きな落馬事故のニュースが流れ一人でブツブツ言いながら居ると 「コメが無いので精米して来て下さい」との事。今からかい!!

近くにコイン精米所があるので、何処にあるのか聞くと、「これで良いよ」って 

このコメまだあったんかい。

このコメは、去年の9月の終わり頃に、悪い釣友に(笑)誘われて行って川に流された時に、早上がりして帰りに廻って頂いたものでした。(あの時は無理に誘って悪かったと思っていたんですかね~。)自分の不注意だったんですけど。

コイン精米所に行くと、【もみ付きは出来ません】張り紙があり(前は出来たような気が)家に戻りPCで近くのコイン精米所の場所を探すも情報無し。(JA日立 情報出しといてください)

そんなに都会でも無いのに、この地区には無いみたいですね。(常陸太田には、随分あるのに)

大和田町の農協まで行くのも、大変なので本日は中止にしました~~。

 

流された場所はここでした。

立ちこんでテトラの直ぐ手前で掛り、間に入られてテトラに捕まりながら外して戻る時に滑って25m位流されて携帯電話はダメにするし散々でした。コメを見て去年の悪夢を思い出しましたが、今となっては良い思い出です。

←ブログ村 ・鮎釣り・海釣りランキングに参加中1クリック押してね~→ 


日立港まで行きつかず・・・

2010年01月09日 20時43分00秒 | 海釣り・ルアー

朝9時過ぎに船友から、連絡があり

「天気も良いしヒラメ釣りでもどうですか」 今年初出船の予定

「ええよ~。今から段取りして出かけるわ」

245号に出て水木の灯台の手前まで来ると、海がバタバタで船を出せる訳も無く戻り水木浜に。(沖には釣り船が数隻いましたが無理に出しても良い事は無いので)

 水木浜(南側)

天気は良かったが波高し

 北側(河原子)

                 今日はこの海で、これ位のヒラメを釣る予定だったのに。(釣れる訳ね~ヵ)

これからは、寒いし風も安定しないので2月いっぱい冬眠するしか無いですかね。(これから暇だぜ~~)

せっかく少しメタボ解消して来たのに又体重が増えそうです。

←掲示板に(パスワードは7777です)

 ←ブログ村 ・鮎釣り海釣りランキングに参加中1クリック押してね~。 →