釣爺の久慈川鮎紀行

茨城の久慈川をホームに、鮎釣りを楽しんでいる管理人の日記と釣りの情報です。
     (シーズンオフは海釣り・近況)

霞ケ浦導水(那珂導水路)

2010年04月24日 19時14分02秒 | 鮎・那珂川

今日は、朝早く里山に巡回に行きタラの芽の育ち具合を見て来て、10時頃から友人と山に行く訳でしたが、先行して行っていた友から連絡が入り、まだ早いので戻りますとの事なので行かずに居ると友人が(鮎釣りはやりません) 「こんな記事が出てましたよ~」っと新聞を持って来てくれました。

茨城県、栃木県の八ヶ所の漁業組合の関係者が22日に

那珂導水路の建設 国交相と面会 中止要請

 

                                  朝日新聞 茨城板抜粋

那珂川漁協は、随分頑張って活動してますね。(那珂川の鮎のため又釣り人の為にも頑張って阻止して下さい。)

もうソロソロ、莫大な金を掛けてやるダムや河川工事は終わりにして貰いたいものです。自民党時代も今の政治にも言いたい事は数ありますが(何で最近、総理に成る人は、オボッチャマばかりで世間知らずばかり何ですかね??やっぱり金が無いと政治は出来ないのですかね??)小心者には、何も言えません(笑)

←←早い河川では解禁が近付き鮎釣りの話題が増えて来ました。


朝 一周りして来ました

2010年04月24日 09時38分59秒 | 近況

朝起きると、青空が見えたので車でタラボの育ち具合を見に行って来ましたが、此処の所の天気の不安定の為か野菜と同じに、例年よりも育ちが悪く芽も細くて元気が無くて(同じ場所でも育ち具合が全然違います)取らずに、今日の日差しを、浴び射してからと思い戻りました。

元気が無いです。

同じ木でも育ち方がバラバラです。

この枝ならもっと太い芽が出ても良い訳ですけど。

最近の気温差には、人も参りますが自然の物も同じで可なり参っている様です。

海の水温も思ったほど上がっておらず、後40日弱で解禁の遡上した鮎や放流した鮎に悪い影響が出ないのを祈るばかりです。

←←鮎釣りの話題が満載の専用ブログです。