京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

大原→岩倉→白川通制覇 ~大原編(2)~

2008年02月18日 18時50分16秒 | 京都
宝泉院(HP)
 
天台宗の寺院の一つ。
勝林院の僧坊の一つとして、1012年(長和2年)に創建されます。


三千院の参道の奥にあるために観光客はあまり来ません。



盤桓園
別名、額縁庭園。柱と柱の間の空間を額縁に見立てることで有名。
 
齢600年と言われる富士山形の五葉松。
他を圧倒する存在感を放っています。


盤桓(ばんかん)とは、立ち去りがたいという意味。
まさにその通りで、小一時間ほども居座っていました。




お抹茶
 
茶菓子は若狭屋のものです。


普段の拝観料は大人は800円。今日は600円で、抹茶つきでした。


血天井

書院は文亀2年(1502)の再建で、天井板は元伏見桃山城の大広間床板を移したものです。




後から入ってきたおっちゃん、
人を入れて撮りたいとカップルをモデルとして確保
 

そして指導


「いいねぇ、もう一回やって」

人をいれてとるのはもっと難しいです

長い間、寒い部屋にいると足先が冷えて冷えて
2、30分となりの囲炉裏で暖を取ります。

あったまるぅ~




住所: 京都市左京区大原勝林院町187



最新の画像もっと見る