
10頭立てというのは 寂しい。 秋のG1の 前哨戦だというのに本番も 小頭数になってしまのか。
それに 10頭中 ダービーや マイルC 以来で、秋の初戦をここにした 3歳馬が 3頭もいる!
今は 3歳馬も なにがなんでも 菊花賞というわけではなくて レース選択の幅が広がってきたように思う。
調教師やオーナーの 考え方も 変わってきたのか、長距離血統が少なくなってきたのか。
どちらかというと 古馬の 秋初戦のレースというイメージだったんだけどなあ、今年は 海外遠征もあって 古馬は 手薄なの?
こうなると 59キロ背負っても ショウワモダンかなあ。