花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

写メ?

2022-08-02 23:58:29 | 日記

『観音さん、写メで撮ってお守り代わりにしたら御利益ありますよ

庭のお掃除をされていた方が教えて下さって携帯でパチリ

「写メ」って携帯の写真をメールで送ることじゃないの

と思ったけど通じる年代だものね・・・

昨日、紀三井寺で午前中過ごしたけど

お話したのはこの方と、モノレールでご一緒した方だけ

車の送り迎えは主人だし、お昼は誰もいない公園(?)でおにぎりを食べただけだし

コロナ対策はバッチリ  って、ちょっと寂しいですね

 

テレビや映画で使われたという建物も・・

 

【本堂】 江戸時代・宝暦9年(1759年)建立

 

【多宝塔】

 

【開山堂】

 

【六角堂】

 

【鐘楼】

 

【楼門】室町時代・永正6年(1509年)建立

 

【霊宝堂・大願洞】・・・地下も、しっかり拝見

上から見る景色もきれいだったし、紀三井寺を満喫 

(桜の時期だったらもっと良かったけど・・・ね)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする