闘鶏神社馬場の楠の木に「アオバズク」さんが、やっと登場しました
周辺で、大きなカラスが飛び回っていました
「アオバズク」さんの縄張りを荒らしていた「カラス」かもしれません
これからは、やっと見張り番の役を果たす楠の木を、独占出来そうです
巣では、きっと雌がいつも通り卵を温めているのでしょうね
雛が孵って、親子そろって現れるまで、ウオッチャーさん達の見守る日々が続きます
闘鶏神社馬場の楠の木に「アオバズク」さんが、やっと登場しました
周辺で、大きなカラスが飛び回っていました
「アオバズク」さんの縄張りを荒らしていた「カラス」かもしれません
これからは、やっと見張り番の役を果たす楠の木を、独占出来そうです
巣では、きっと雌がいつも通り卵を温めているのでしょうね
雛が孵って、親子そろって現れるまで、ウオッチャーさん達の見守る日々が続きます