毎週、水曜日は、「メダカの学校」
それぞれが、勉強したいことを習ったり、教え合ったり、とても楽しい、パソコン同好会(?)です
今日は、スイス旅行から帰って来たばかりの、Zさんの写真をみんなで拝見
プロジェクターで、壁に投影した写真を眺めながら、気分はスイスに飛んでいきます
面白いエピソードの数々に、教室は笑いの渦に巻きこまれながらも、目は写真に釘付け
朝日に先端がピンク色に染まるマッターホルン
逆さ富士ならぬ、逆さマッターホルンに、逆さ アイガー(?)
アイガー、メンヒ、ユングフラウ三山や、モンブラン
山に湖、高山植物のお花畑やスイスの街並み
どの写真も、息をのむほどきれいです
途中で、『あっ! これ、パラグライダー ・・・ほら! ここにも
』
と、小さな点を指差す人が
『よく、わかったわねぇ 』
『前に、ここで飛んだことがあるから・・・・』
さすが、行動派のKさんです
メダカの学校のメンバーは、みんな旅行好き・・・国内旅行のみならず、海外にも、気軽にポンと飛び立ちます
先日、インドネシアから帰られた、Fさん
来週、スイスに旅立つEさん
年に何度も海外に行かれるSさん
Kさんは、半年前にアフリカを単車で縦断されました
スイス土産のチョコレートと、Kさん手作りの「桃のロールケーキ」をよばれながら・・・・
心身ともに、リフレッシュ
自分が行けない所に、行った気分になれる、とても楽しい一時でした