goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)

2013-07-09 22:44:48 | 

下万呂、道分け石近くの道沿いで、【ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)】 が見頃になってきました! 

例年より、花が下向いているような気がします・・・ 

この花の別名が、「モントブレチア」だと知ったのは、つい最近・・・

 

春に購入した球根7種(40球セット)が、少しずつ咲き始め、花の名前を確認した時、この花があってビックリ

7種の名前は

モントブレチア ・ セフィランサス ・ アシタンセラ ・ グラジオラス ・ プローディア ・ ベゴニア ・ ダリア

名前を聞いて、直ぐに花が思い浮かぶのは、グラジオラスと、球根ベゴニア・ダリア 位・・・・

 

な~んだ、「ヒメヒオウギズイセン」だったら、畑にも咲いていたのに・・・と思ったりして・・・・ごめんなさい

どのプランターで、オレンジの花が咲き始めるのか、ちょっと楽しみ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする