2/3(金) 古尾の「八立稲神社」で、奉納された人形を清めて焚きあげる
「人形焼納供養式」が、行われました。
一年に奉納されたお人形が、境内に並べられていきます
本殿で、神事が行われた後、神火が境内に運ばれ
清められたお人形に、火が放たれました。
遠くから、そーっと最後まで見守っている女性が、印象的でした・・・・
八立稲神社 人形焼納供養式 2012
2/3(金) 古尾の「八立稲神社」で、奉納された人形を清めて焚きあげる
「人形焼納供養式」が、行われました。
一年に奉納されたお人形が、境内に並べられていきます
本殿で、神事が行われた後、神火が境内に運ばれ
清められたお人形に、火が放たれました。
遠くから、そーっと最後まで見守っている女性が、印象的でした・・・・
八立稲神社 人形焼納供養式 2012
2/3(金) 節分
街中の屋根が、朝日に白く輝いています
我が家のハンギングも、可哀想に打撃を受けて・・・
明日は、立春・・・
暦の上では、春になるんですね