goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

筑後地区中学陸上

2017-06-23 21:16:06 | がんばれ夜須中陸上部(2013.4~2017.3)

(結果報告・6月16日)

 

(男子)

・共通3000m

ひろき選手 9分11秒96 1位

 

・3年1500m

ひびき選手 4分17秒89 1位

ひろき選手4分21秒44 4位

 

(女子)

・3年800m

さよ選手 2分23秒72 2位

 

・1年800m

れいな選手 2分38秒58 8位

 

・共通砲丸投

あかり選手 9m02cm 8位

 

・共通1500m

さよ選手 4分58秒09 2位


まどか練習(6月21日)

2017-06-21 22:24:09 | まどかRC

1000M×6(200)

 

@参加者

きの、とう、おのっち、ひろひろ、

ふくJr、のぞみん

 

@設定

A 3分10秒

B 3分30秒(4本+Aと一緒に1本)

 

Aグループ

きの エンペラー後さぼっていたので、3と6本目は途中まで。

とう Aにチャレンジしたが、5本で終了。もう少し!

ふくJr 3本+1本。最後2分59秒、中学選手権の目標9分15秒!

 

Bグループ

ひろひろ 1本目引っ張り、3本+ラストの1本。

おのっち 故障明け後の初まどかで、4本で終了。

のぞみん B設定タイムで、600mのインターバル。

つぼっち タイム 3'32"-34"-32"-30" +3'17"

 

+++++++++++++++++++++++++

@佐賀長距離記録会

7月16日(日)

一緒に申し込みします。

出場したい人は、6月30日までに連絡下さい。

 

@まどか合宿

8月11日(金)~13日(日)

場所 筋湯温泉予定

参加したい人は、7月31日までに連絡下さい。

+++++++++++++++++++++++++

 

2年前の合宿。避難小屋付近。


高校総体南九州地区予選

2017-06-18 21:15:06 | コバ高駅伝部(2017.4~2019.3)

(6月17日・熊本)

 

コバ高2年生の代表として頑張ってくれました。

(画像は、まっちゃんツイッターより)

たかと選手 9分52秒23 2組8着

*2回転んだみたいです。

 

りゅうた選手 10分02秒72 2区10着

 

二人とも力を発揮できず、予選通過なりませんでした。

来年は二人そろって、全国へ頼みます!


6月10~16日練習

2017-06-16 21:46:46 | つぼっち

先週は少なめの練習だったので、

今週は長めに

6月10日(土) 大濠公園

4kmJOG 調整

*久しぶりにRTCの人と少し走りました。

それにしても都会はランナーが多い

大濠公園の遊具で遊ぶこゆき。

 

6月11日(日) 熊本

15分UP、WS×3、5000m、DOWN

3'28"-6'55"-10'29"-14'21"-18'10"

*エンペラーカップに出場。

日ごろ夜族なので、昼の暑さに負けました!

みっつに疲れた表情を撮られてしまいました

 

6月12日(月) 春日公園

21kmJOG

*キロ4分14秒 ビルドアップみたいに上げました。

 

6月13日(火) 春日公園

13kmJOG

*キロ4分44秒 疲れが抜ききれず、明日のまどか練へ。

 

6月14日(水) 宇美町陸上競技場

15分UP、WS×3、400m×11(200)+1000m、15分DOWN

*まどか練習 とう君に78秒で引っ張ってもらう。

疲れが溜まっており、前半は重かったが後半はペースに乗っかった。

でも、足は限界で10本目から足が攣り出しました。

 

6月15日(木) 春日公園

7.5kmJOG、WS×5、DOWN

*前日のまどかと連日しゃか君が頑張っていたので、白波練習会に3周だけ参加。

ラスト5'30"/1.6kmまでペースアップ。

その後は、みえっち・のりりん・しゃかで少しスピードを入れる。

 

6月16日(金) 家周辺

30分JOG

*キロ5分57秒 さすがに落とさないとまずいと思い、ゆっくりほぐす程度に走る。

それにしても、田舎はランナーと一人も会いません


まどか練習(6月14日)

2017-06-14 23:00:30 | まどかRC

400M×12(200)+1000M

 

@参加者

田舎侍、ひろひろ、とう、しゃか、くわマン、ゆうき、

ふくJr、たいせい、たくみ、くさJr、さくら

 

@設定

A 72秒(12本)

B 78秒(11本)

 

Aグループ

田舎侍 72~73秒でペースメイク 中学生が抜けてから我慢の走り

ゆうき 部活後の2部練習 5本+1000m 2分58秒で上がる。

ふくJr 8本 最後は3分1,2秒 テスト期間中の息抜きになったかな?

たいせい 8本? Aに1周抜かれる時、すごい勢いでした! 勉強も頑張れ!

たくみ 5本くらいかな? 今は、焦らずに無理しない程度で。

くさJr 8本 父は不在でも子は育つ??? 文武両道を目指せ!

 

Bグループ

とう 絶妙なペースメイク 最後のA・B一緒の1000mで、トップでした!

しゃか ラスト2~3本の苦しい所で、あと一歩です。力付いてます!

くわマン インターバルの感覚が戻りつつある。戻れば今年面白い!

ひろひろ 5本+200M数本 最後の1000mの感じでは、大分上がってきた!

さくら 3本目までキッチリ付いてました。まずは、Bで半分付けるように頑張れ!

つぼっち 前半きつかったが、ペースメイクが良かったので後半は楽に走れた。

 タイム 77"(63)-80"(63)-79"(61)-78"(63)-79"(65)-78"(65)-

              78"(67)-79"(64)-78"(64)-78"(61)-78"   +1000m3'16"

 

@大会結果

【6月10日 福岡市民陸上】

・男子200m

たいせい 25秒18

・男子3000m

ふくJr 9分24秒98

・女子800m

さくら 2分35秒65

 

【6月10日 筑紫区中学陸上】

・共通男子3000m

たくみ 10分05秒 8位

・2年1500m

たくみ タイム? 9位

どちらも、筑前地区に進出。

 

【エンペラーカップ】

・チャンピオンクラス

きの・たいじ・みっつ、ジャパネ・田舎侍 5位

・チャレンジクラス

ひろひろ・まえでん・ちよちゃん・ながかず・つぼっち 3位

 

*白波さんへ

 熊本まで応援と差し入れのスイカありがとうございました。