goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

ナント残酷な!

2023-07-02 13:39:32 | 雑記



       テレビニュースで
      

        28年間、室内に閉じ込められていて

          初めて外に出され

          初めて青空を眺め

          初めて草の上を歩く

        チンパンジーの姿が映し出されていた



       そのあどけない顔

        初めての感触で歩く姿を

       眺めていると


        研究の為とはいえ

         なんの研究かは知らないが

        28年間室内の檻に閉じ込めていたなんて

       人間とはなんと残酷な生き物なんだろう 




       昔、何かで読んだことがある

       アフリカの動物園で

       出口に大きな等身大の鏡があり

       「一番残酷なのは人間である」

         と、書いてあったそうな!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「草原の記」 

2023-07-02 02:42:27 | 雑記


       
                    6月23日は沖縄戦没者慰霊の日


      戦後78年
           
      語り部として幼いころの体験を語り続けられた
      ブログの更新が途絶えている
      ブログ主さん、気になりながらも
      戦争の風化を感じてしまう


       

       戦争の悲惨さには洋の東西、大も小もない

      戦争で、日本中国ロシアと翻弄された
      モンゴル人女性の生涯
      

      司馬遼太郎 「草原の記」

          


      
      今もウクライナ戦争に駆り出されているという
       モンゴルブリヤート族

      戦時下、日本も関わっていたというモンゴル
      モンゴルの歴史、モンゴルの草原に
      今、惹かれている

      「街道をゆく」は
       国内編は全て読んだが、海外編はさすがに
       読み疲れて止めていたので、
       次は「モンゴル紀行」を読むことにして
       梅雨の合間の日々を過ごすことにしよう。
       
       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする