ありがとう ご縁の旅

HSPです。
アメリカでの生活や健康対策、詩、エッセイなど
日々の気づきを綴っています。
コメント欄は閉じています。

豊かさ

2020-11-26 20:15:00 | エッセイ

衝撃的だった

ソマリアの人々の
信じ難い
 
食べることが出来ず
お腹ばかり膨らんで

物哀しそうな
たくさんの同い年くらいの
子供達
 
大きく輝いている瞳。

小学生高学年の頃
初めて見た世界の

悲惨さを知らせる
テレビ番組。
 
同じ人間なのに
どうして...
 
何でなの?と母へ質問したことを
先日見たテレビ番組で
思い出しました。
 
何か出来ないかと考えた当時の
私は
 
町の町長さんへ
なんとか彼等にお金や
食べ物を送り助ける事が
出来ないかと
 
お手紙を書きました。
 
今思えば、無知で純粋な
真っ直ぐな想いからの
 
衝動的な行動だと
恥ずかしくもありますが
 
その後、町長さんより
直筆でお返事が届きました。
 
家族も驚いていました。
 
うる覚えですが、
 
日本から世界中から沢山の方が
支援をしているけれど
 
無事に彼等に届く物資の量は
限られている、、 という
内容だったように思います。
 
お返事に感激しつつ
現状を知り残念に思い
 
なんとか力になりたい!と強く願い
どうしたらよいのかという気持ちは
 
中学生になった頃
生徒会に入り
 
先生に相談をし募金活動を
始めました。
 
職員室前にあった電話台の隣に
手作りの募金箱を置いて
 
僅かですが、善意が集まり
学校から町長さんへ送って頂き
 
少しでも
何かの役にたてたのかなと
 
思い出しながら
テレビを見て思いました。
 
数年前、
みかん畑を開拓する
トラクターを買うための
 
クラウファンディング協力を
呼びかけるテレビ番組をみて
 
ピンと来るものを感じ
出資協力をしました。
 
その時、お礼にと送られてきた
 こちらのカード↓

一緒にみかんジュースとパウンドケーキが
送られてきました


開拓がスムーズに進み

絵に描いたような 
みかん畑が少しずつ
育っていれば良いです。
 
これまでにも
色々募金活動に参加しては
 
騙されてるんじゃない?
と言われながら
 
気持ちだけでもと
協力していました。
 
今できる自分の
精一杯
 
でも
 
人に甘えてみる事も
大切だと知ったときは
 抵抗を感じましたが

少しずつバランスを取り
 
ハタヨガの中で、
お釈迦様のポーズをする時
 
与えるも 受け取るも
等しく心を調和させる
 
大切にしている言葉の一つ
 
その言葉を繰り返すうちに
 
受け取ることの抵抗が少しずつ
和らいで
 
感謝とともに受け取り
心が満たされ
 
何気ない豊かさに気づき
始めました。

与えるも 受け取るも
等しく心を調和させる
 
言葉での表現や実際の行動は
まだまだ難しい私ですが
 
日々の生活の中で
与えて受け取って
 
自分の中の自分を育てていきたいです。

 
 
  お読み頂きありがとうございます。