goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

ケプラー編みこみ仕掛けっっっ!!!

2010年05月25日 | 仕事っぷり
こんにちは
うえチャン
です+。:.゜.:。+(人-ω-。)

本日は、店長

内職作業が多数でゴザイマス

嬉しいことに、釣道楽のオリジナル仕掛けが好評
ご購入くださる皆様
ありがとうございます~


店長ヒィ~ヒィ~言うております(笑)



只今作業中

ケプラー編みこみ仕掛けは、
1本1本交互に編み込んでいくので、強度は抜群です!!




穴をあけて。。。



端を穴に通す。。。
(通すのは、ニードルで…)

ケプラーニードルはコチラケプラーニードル
そして、また穴をあけて



針を通す。。。
(こちらは、ニードル使えませんので、手で通してください。。)
コレを4回ほど繰り返せば完成です



作ってみたい方がいらっしゃい
しましたら、店頭までお越しください

実戦いたします

釣道楽のケプラー編み込み仕掛けはコチラケプラー編み込み仕掛け
あ!!

今日、サンラインの人気商品が届きました~
店頭は完売しておりましたが、第2弾の生産が上がり、本日入荷

なのですが!!!!

こちらの情報は、また明日

楽しみは取っておきましょう


明日も、Blogチェックしてね~


↓☆ポチっとね☆応援(クリック)をお願いします♪
 高知人気ブログランキング参加中~♪

皆様のクリックが励みになります応援ありがとうございます



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2010-05-25 21:12:56
アシスト作りにも使えますね。
ワイヤーの手巻きがなかなか納得いく仕上がりが出来ません。
よかったら作り方を載せて下さい。
返信する
Unknown (LoveFish讃岐うどん)
2010-05-26 11:48:10
器用ですね、私は針の穴が三つにみえる^^
返信する
まさサン (釣道楽)
2010-05-27 17:36:31
ワイヤーの手巻きですかぁ~

手巻きは店長だけが出来ますね~(笑)

『今日は指筋が絶好調』などと、言いながら作ってます(笑)

次回は、作り方アップするようにしますね~
返信する
LoveFish讃岐うどんサン (釣道楽)
2010-05-27 17:38:07
それゎ…

メガネがいりますか

たまに、店長もメガネかけております

『見えん~~~』と、言いながら…
返信する

コメントを投稿